スイーツ復習☆ 2014-09-20 11:55:03 | つぶやき 先日の教室でならった くず粉を使った杏仁豆腐を作りました 冷やして冷やして~~~~ シロップの中に出来たて杏仁を投入出来上がり うまく出来たんだけど なぜかフルーツやクコの実もなし そうしたら食品庫にパインの缶詰発見 パインを入れちゃいました 写真わかりづらい この杏仁豆腐は、もちもちの食感がたまらなくいいのです もっとささっと手際よく作れたらいいなぁと思う今日この頃です
エンパシー 2014-09-19 17:51:53 | つぶやき ~夢見てた未来は、それほど離れちゃいない また1歩、次の1歩、足音を踏み鳴らせ 時には、灯りのない寂しい夜が来たって この足音を聞いてる 誰かがきっといる~ と桜井さんが歌っています。 ミスチルの新しい曲なんですが ちょこっとのフレーズにいちいちぐっときてしまいました。 ひとりでやっていると 何が、間違いで何が正しい進む道なのかとわからなくなってしまうときが あります。 走りすぎているのか ぼちぼちすぎているのか 決定権が全部自分 それはとてもいいようだけど、実はとても重たいことでも あります。 理想と現実 自分の直感と思い いろいろなことを逡巡させる日々です。 ミューズには、足を運んでくださるお客様がいる それは、本当に ただただ 感謝の気持ちしかありません。
作りたい気持ち☆ 2014-09-11 15:48:00 | つぶやき 石けんを作ったり、アロマクラフトやったり 日々やっていますが しばらく眠っていた料理やお菓子を 作りたい気持ちがふつふつと湧いてきています 写真は、最近作ったものの一部です。 お弁当も作っています 料理も凝ったものは作れませんが 常備菜的なもの 当たり前のもの わりかし手間ひまをかけてみたり時短ものだったりして やっています。 ひと手間かけると ぜんぜん変わることを また確認しました おおむかしの理想の母親像は 肝っ玉かあさん(笑) 実母は、早く結婚して私を生んだので 中学の授業参観のときなど 華やかにみえるタイプで ママハハ呼ばわりでした。 肝っ玉かあさんではなかったですが。 私はどんな風なんだろう 娘に聞いてみよう しかし、中学校の授業参観で私が実母に言っていたように 「派手な格好でこないでね」と言われていたような気がします。 めざせお料理上手!を 粛々とやりますwどうぞ応援してくださいね そのうち施術後、超絶!腕をあげたなら美味しいスイーツが出てくるかもしれません。(希望!!!理想!!!)
毎日のこと。 2014-08-28 13:44:32 | つぶやき 朝一のお客様が、 「一日一日がとても早いですね~人生あっと言う間かも」 と笑って話されましたが 本当にそうですね きっと。 みなさまこんにちは 最近、私は今更、家庭的なことに目が向いています。 娘(もうすぐ20歳)に、「もう一度、子育てしっかりやり直したい」と 言ったら 「今更、遅いでしょ?」と言われがっくり まぁそうなんだけどね そんなこんなで月日が倍速で流れています ぼんやりしているひまは、ないのですね。 毎日、お弁当やお料理を頑張っています。 前も書きましたが、今期、「お料理上手!!!」とむかしのように(20年くらい前までは言われていたのホントヨ!) 言われることを目標としています ****** わけあってひまわりオイルメインの石けんです だけど、 肌あたりがすごく良い石けんになりそうです でもこれがきっかけで白い石けんを作る気になりました やっと水玉石けんが作れる
恋してます報告☆ 2014-04-12 10:52:09 | つぶやき タイトル↑私のことではないですよ。 昨夜はかわいこちゃんとご飯にいきました。 最新の彼女は、超ラブリーな恋愛中で 私もうれしくなりました。 美味しいご飯やお酒を堪能 ラストのデザートとコーヒーのときに お店に5客しかない真っ赤なカップと言われて嬉しい気分 まさにラブラブな彼女のためのカップのような気がして。 これから未来がきらきらしてるような人と会うと 私にも元気をもらえる気がしてとてもいいなぁ 良い時間。 ちなみに本日、徒歩通勤でした 花壇があることもお花がたくさん咲いてることも車だと気がつきもしないなんて なんだかさみしいなぁと思いながら、急ぎ足で歩いていくけど、誰一人すれ違わない。 だれも歩いていない・・・ 車だもんね~ タオルがなければ毎日歩きたいのだが。いいわけではないのょ