ピアスホールを開けてから、かれこれ20年超。
その間、なくしたピアスは数知れず。
もー、ほんとにねー、
大事にしてるピアスほど、よくつけるわけで。
よくつけるほどに、キャッチが緩むわけで、
よくなくすんですよ、これが。
これまで、どれだけ涙してきたかわからんです。
そんなわけで、キャッチを新調したり、
落とさないように気を付けてみたり。
でもどーも本分ががさつなんだろうな、
なくなっちゃうんですよね、これが。
ヒヤリ・ハット、とか言われるけど、
ヒヤリがなくてハットだけ。
気づいたら、片耳だけ。
なんでーーーー?!
そんな私の救世主となるか?
Chrysmelaのピアスロックを使ってみることにしました。


ゴールドとか、ピンクゴールドとか、
プラチナカラーもあるみたいだけど、
とりあえず、今回使ってみるのは、ステンレス。

耐荷重量8㎏まで、というすんばらしいお墨付き。
がっちり↓

で、でもね、でもね。
あまりのがっちり具合に心配になったのです。

ポ、ポスト傷めそう。
というわけで、買ってみました。
見た目はダイヤ、中身はジルコニアなピアス、なんと999円。


きらっきらです。
4mmってのが普段使いには、絶妙な大きさよね。
5mmだとちょっと下品だし、3mmだとちょっとしょぼい。
3.5mm~4mmが普段着と合わせやすいギリギリのサイズだと思うの。

さっそく、これで実験してみよう!
というわけでつけてみて、まる3日。
ふむむー、今んとこポストに傷はないみたい。
よし、しばらくつけっぱで行ってみよー!




その間、なくしたピアスは数知れず。
もー、ほんとにねー、
大事にしてるピアスほど、よくつけるわけで。
よくつけるほどに、キャッチが緩むわけで、
よくなくすんですよ、これが。
これまで、どれだけ涙してきたかわからんです。
そんなわけで、キャッチを新調したり、
落とさないように気を付けてみたり。
でもどーも本分ががさつなんだろうな、
なくなっちゃうんですよね、これが。
ヒヤリ・ハット、とか言われるけど、
ヒヤリがなくてハットだけ。
気づいたら、片耳だけ。
なんでーーーー?!
そんな私の救世主となるか?
Chrysmelaのピアスロックを使ってみることにしました。


ゴールドとか、ピンクゴールドとか、
プラチナカラーもあるみたいだけど、
とりあえず、今回使ってみるのは、ステンレス。

耐荷重量8㎏まで、というすんばらしいお墨付き。
がっちり↓

で、でもね、でもね。
あまりのがっちり具合に心配になったのです。

ポ、ポスト傷めそう。
というわけで、買ってみました。
見た目はダイヤ、中身はジルコニアなピアス、なんと999円。


きらっきらです。
4mmってのが普段使いには、絶妙な大きさよね。
5mmだとちょっと下品だし、3mmだとちょっとしょぼい。
3.5mm~4mmが普段着と合わせやすいギリギリのサイズだと思うの。

さっそく、これで実験してみよう!
というわけでつけてみて、まる3日。
ふむむー、今んとこポストに傷はないみたい。
よし、しばらくつけっぱで行ってみよー!

