goo blog サービス終了のお知らせ 

シェルティー「レオ・リサ・ラン」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

福岡・大牟田名物「草木饅頭」

2014-02-21 23:42:21 | キャンピングカー
 
先日の佐賀・久留米への車旅は、
 
   熊本から佐賀まで、九州自動車道ではなく、一般道を行きました 
 
 
高速代の節約と、もう一つ目的があったんです
 
 
それが、これなんです!
          
 
     
 
大牟田名物「草木饅頭」!
 
一口サイズでおいしいんです! 
 
 
中は白あんなんですが、白あんは嫌い!というレオパパもお気に入りです
 
 
 
 
 
 
いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。

 「ブログ村」のランキングに参加してますので、

  下のリーブスの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!

     ↓  ↓    ↓  ↓
   にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

       ↓  ↓  ↓  
 
   シェルティーブログランキング参加用リンク一覧
 
 
九州・熊本を中心としたドッグランなどを

 紹介したHP「レオと茶太朗のHPも見てください
 
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久留米・筑後川 百年公園でお... | トップ | レオ!ハトを怖がる! »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナナママ)
2014-02-22 14:47:44
お~~
なつかしい~(^^♪

昔はよく食べてましたぁ~
今は・・・
近いとそんなもんかな~(^_^;)

又、お店ゲットしてきました。
近いうちにアップしますね。乞うご期待!!(^^♪
返信する
Unknown (もっちゃん)
2014-02-22 21:36:31
レオパパさんも白あん嫌いなんですね~
自分も白あんはほとんど食べないんですよ!!

そういえば1ヶ月ほど前に兵庫県初の「日本一たい焼き」のお店が近くにオープンしたみたいです。
また今度行ってみます(*^^)v
返信する
Unknown (マァラスママ)
2014-02-22 21:42:05
久留米は若い頃の遊び場でしたよ。

私も黒あんの方が好きですよ。(笑)
あ、そうそう・・・この時期
大分の日田市や福岡県の吉井などでお雛様祭りをやっていますよ。

チャンスがあったら行って見て~。
返信する
Unknown (レオです)
2014-02-22 22:11:08
新しいお店ゲットですか(^◇^)

ブログでのレポート楽しみにしています!
返信する
Unknown (レオパパです)
2014-02-22 22:13:11
やっぱり黒あんですよね!
以前職場で粒あん派か、こしあん派かで論争?がありました。
どちらも好き!と言ったら優柔不断だ!と言われちゃいましたヽ(^o^)丿
返信する
Unknown (レオです)
2014-02-22 22:15:00
マァラスママさんへ

日田のお雛様祭りは雑誌で見たことがあります。
行ってみたいと思っているんです。行けたらいいな~!
返信する
Unknown (マルガリータ・セリ母)
2014-02-23 21:13:06
懐かしい~
これしっとり白餡で一口サイズなのでついつい食べ過ぎます。
大牟田だったら「高専焼き」とゆうお好み焼きみたいなの食べました?1枚で二人分位あるでしょうか…昔友人が連れてってくれましたが、お店忘れちゃった~
返信する
Unknown (レオです)
2014-02-24 14:12:16
セリ母さんへ

高専焼き、テレビで見ました。一度食べてみたいと思っています!お好み焼きみたいなのですか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

キャンピングカー」カテゴリの最新記事