信州の空の下で ~仮店舗営業中~

良い景色・良い空気・良い出逢い
やっぱり山は止められない。
「信州の空の下で」が閉店中につき、仮店舗での営業です。

雪の涸沢1泊2日 【③ノンビリ朝の涸沢 編】

2007-05-25 00:03:04 | 登山報告
今回も、雪の涸沢1泊2日の続きです。

 前回までは コチラ → 【①涸沢へ 編】

                【②マッタリ午後の涸沢 編】

さて2日目の朝です。

この季節、4時半頃には空が明るくなっているハズです。

そこまで計算出来ていたのに・・・。

起きたのは、4時50分頃でした。

既に空は明るいようです。

慌ててカメラ片手にパノラマテラスへ!

すると、そこには・・・。


真っ赤には染まらなかったですが、朝日を浴びる北穂高岳が・・・。



涸沢岳も・・・。



奥穂高岳の岩壁も・・・。

真っ白な峰峯が、ほのかに赤らんでいました。



太陽が後に控えている屏風岩の上空には、飛行機が飛んでいます。



モルゲンロートには染まりませんでしたが、雲一つない見事な朝です。


朝食まであと1時間もあります。

サンダルでは限界があるので、ここで登山靴に履き替えて、少し移動してみます。

朝焼けショーが終了し、真っ白な雪と紺碧の空が現れました。



涸沢カールには、前穂6峰の影が映し出されています。



ドッシリと聳える、北穂高岳。



ヒュッテの方を見てみると、誰も出てきていませんね。



ふと見ると、テント泊の2人組が、ザイテングラートへと向かっています。



行程は、まだまだ長いです。



5時半過ぎ、私の立っていた地点にも朝日が射してきました。




前穂北尾根からのデブリ。(雪崩の痕)



紺碧の空に映える涸沢岳。



吊尾根も、見事なお空に映えています。

似たような写真を大量に撮りながら、朝食前の散策を終えました。


そして朝食です。

目玉焼き・焼き魚をメインに、味付けのりやお漬物、それに小鉢が2品とお味噌汁。

やはりご飯は2杯食べました。



新発売の手ぬぐいです。

今日はこれを頭に巻きます。



部屋の中はこんはカンジ。

今回はこのスペースを独り占めでした。

この時期ならではの贅沢です。



さて、下山の準備は終了しましたが、あまりの天気なので下りたくありません。

もう少し、悪あがきしましょう。

時刻は7時20分、今日も涸沢小屋の方へと散策です。

これ、何だと思います??

実は、雪崩の痕なんです。

毎年GW明けに来ていますが、これほどの雪崩の痕は初めて見ました。



改めて、涸沢は雪崩の巣なんだと、実感しました。



それにしても、北穂高岳は何度見ても飽きません。

カッコイイ・・・。



前穂高岳北尾根。



奥穂高岳岩壁。



涸沢岳と涸沢小屋。



見事な三角錐の常念岳。



前穂北尾根と涸沢ヒュッテ。



涸沢岳と下山する登山者。



もう一度涸沢ヒュッテに戻る前に、涸沢カール。



ドッシリ北穂高岳。



奥穂高岳岩壁。


うぅ~ん、ホントに何度見ても見飽きません。

時刻は8時半を回りましたが、もう少し、もう少しだけこの景色の中に佇んでいたいのです。

ただただため息をつきながら、ボォ~っとしていたいのです・・・。

④へと続く・・・。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生誕快楽です! (ほえっち)
2007-05-25 02:17:02
うわーい!素敵な北穂をありがとーーーう!!
お誕生日のプレゼント、勝手にもらっちゃいましたからね!!!

なーんて興奮する前に。
御無沙汰してました。
仮店舗といいながらも、開設おめでと&ご招待ありがと♪
それに、大変遅くなったけど、お誕生日おめでとです!
涸沢で合同お誕生会したかった……残念。

はああ。こんなの見せられちゃうと。
心が勝手に穂高に飛んで行っちゃいました。
懐かしさと、羨ましさでじたばたしてます。

以下いろいろ総括でコメント失礼しますが。
ほんとだね。涸沢までは雪が少ないね。
もう本谷橋がかかってるからびっくりしちゃった。
年々早まっているのかしら?
私が行ったときは、稜線は雪が少なかったけど。
橋はかかっていなくてずっと沢沿いコース。
クレバスだらけでむっちゃ怖かったよ…(泣)

んでも、山はきれいだねー。
またまた新雪にあたるなんて。さすがはめっちー。
これは羨ましいけど。
これじゃこわくて上にはあがれないなあ、多分…。

「穂高よ永遠なれ」
2003年4月に放映されたこの番組を見て挑んだ雪の穂高。
いろいろ思い出しました。
まだ録画残ってたっけな…?週末探して見てみようっと♪
このまま心を穂高に残しながら、しばらくすごしてみます。
ほんと、いい風景をありがとう。
下山編も楽しみにしてますねーー。
ワーイ! (弱足ママ)
2007-05-25 05:00:15
あ!ほえっちみっけ!
あ!なみちゅうさんもいる!
なんかうれしいなー。
あとモンちゃんが来てくれれば・・・
モンちゃん、元気かなぁ・・・

って同窓会気分はこれくらいにして。
すごい景色ですね~
これを実際に見たらどうなっちゃうんだろう。
口あんぐりして 言葉が出ないだろうな。
副隊長は 「素晴らしいー!」 を連発するだろうし。
隊長は無言で見つめてそう・・・
あはは、なんか人の山行の写真で
行った気にさせてもらっちゃいました!

手ぬぐいだー!
こういう小屋の手ぬぐいって
ほんとそこに行った人しか買えないから
貴重だよね。
私はそういう部類のはまだまだ少ないからなー。
今年はちょっと増えるかな。(笑)

続編、楽しみ♪
懐かしい顔が^^) (ぶらっと)
2007-05-25 23:57:59
メッシーさん、お知らせありがとう。
仮店舗OPENオメデトウ。
連休明けに恒例の涸沢詣でだったのですね。
今年は雪が少ないと思っていたら意外や意外
デブリもあって思った以上に雪が残っていますね。
モルゲンロートは残念でしたが真っ青な空に見事な岩峰
素晴らしい天気に恵まれましたね。
キット誕生日のご褒美ですね。

あらら、なみちゅうさん、弱足ママさんにほえっちさんと
懐かしい^^)メンバーが揃っていて嬉しいですね。
此方も相変わらずボチボチとブログアップしています。
ほえっちさんへ (めっちー)
2007-05-26 00:04:32
仮店舗へようこそ!
ほえっちのお誕生日には間に合わなかったけど、
ほえっちの大好物を撮影する事は出来ました。
一緒にお誕生会は出来なかったけど、当然ほえっちの分もお祝いしましたよ。
乾杯したの、気が付いたかな?

ほえっちが最後に涸沢に行ったのは、10月の小屋閉め作業に取り掛かっていた時期でしたね。
今回の山行は小屋開けから1ヶ月満たない時期なので、
お互いを併せれば、小屋の冬眠前後になるワケだ。
懐かしむほど昔の話しじゃありませんよ。
でもやはり、5月の涸沢って魅力的だから、ジタバタしちゃうよね。

本谷橋、今年はGWにも掛かっていたそうです。
既に橋から上は夏道歩かされたと聞きました。
せっかくの雪の時期、直登の方が楽なのに~。

そうそう、沢沿いを登る時、下から水の流れる音が聞こえて
怖かったのを覚えています。
そう考えると、夏道の方が安全ですね。

新雪のお陰で山はホントにキレイでした。
ご覧の通りです。
ん?違うな、写真の5割増しぐらいでした。
日中は気温が上がって、あっという間に10度を超えていきました。
当然雪は緩んで、危険な状況でした。
北穂の小屋なんて、まったくトレースが消えてしまって、
上に上がりたい人は引止められていましたよ。
危険だからやめてくれって。

2003年4月の番組が、ほえっちを揺り動かしたのですね。
穂高の魅力に取りつかれてしまっては、もう他では満足出来ませんよね。
ほえっちに届けられてヨカッタです。
仮店舗を開店した甲斐がありました。

下山編、もう少し引っ張ります・・・。
弱足ママさんへ (メッシー)
2007-05-26 00:18:06
あはは、ホントに同窓会みたいになってきましたね。
ママさんの願いが通じたのかな?
モンちゃん、もしも現れるとしたら、弱足ママさんかヒイママさんとこが切欠になるでしょうね。
なんせ以前から、ちょくちょく覗いていたみたいだし。

景色は、何度行っても見飽きる事はありません。
到着してから下山開始まで、延べ9時間ほど眺めていました。
特に何処かに登るのでもなく、ただなんとなく眺めていました。
それこそニヤニヤしながら、何度も幸せなため息つきながら。
私はポレポレ隊のお三人の、全てのリアクションをとっていました。(笑)

手ぬぐいはね、涸沢ヒュッテには今までなかったのです。
お客さんからの要望があまりにも多くて、ようやく作製したそうです。
社長自らデザインを施したそうですよ。
是非ともママさんも、山バッチに引き続いて山手ぬぐいを集めて下さいね。

続編も、ボチボチ小出しでやっていきます。
なんせ今回の1泊2日で、1200枚の写真を撮ったもので・・・。
ぶらっとさんへ (メッシー)
2007-05-26 00:35:21
気が付いて頂けましたね。
ご来訪、ありがとう御座います。
仮店舗OPENには、結構迷いがありました。
でもこの風景と再会して、絶対に見てもらいたいという思いが甦ってきましたよ。

今年は涸沢ではそれほど雪は多くないようですが、稜線上は今が厳冬期だと聞きました。
穂高岳山荘に行ってきた方のお話では、ジャンダルムは真っ白けで神秘的だったと。
奥穂へのルートもかなり危険で、涸沢岳にも登れないくらいだったそうです。
北穂の小屋には、私が出かける前日までの3日間はモチロン、
私が滞在している間も登る人はいませんでした。
下山後に見た涸沢ヒュッテのHPでは、小豆沢が雪崩れているのが確認出来ましたよ。

天気の方は、あまりにも雲がなくて赤く染まりませんでした。
こんな贅沢無いくらいの青空でした。
とても有意義な誕生日となりました。

好日さんが相当長引きそうなので、集った顔ぶれが懐かしく感じてしまいます。
あれだけ毎日のように見かけていたので、尚更ですね。
私も頻繁な更新はしないと思いますが、気持ちが途切れないように細々と続けていきます。
ぶらっとさんも、気持ちが途切れないようにね。
Unknown (ささのは)
2007-05-26 12:37:23
お久しぶりです。掲示板の方にコメント&お誘いどうもありがとう!
私も最近気持ちに余裕が出てきて、さぁコージツブログ再開しよっかな~って思ってた時に、この事態。
みなさんはどうされてるのかなーなんて思っていました(^ー^)

遅くなりましたが、メッシーさん HAPPY BIRTHDAY!
青い青い空に白く続く稜線・・・。
素敵な場所での素敵な誕生日でしたね。
冬・春山には今まで縁のない私ですが、これから先あそこも行って、こっちも行って・・・と、
今は勝手に10年計画をたてまくっています。
10年?いや30年計画かな(笑)

今日メッシーさんの写真をみて、ほんとにほんとに
元気が出ました。
そして、早く山に復活したいな~って気持ちが湧き出てきました。ありがとう!
続きも楽しみにしています。
ささのはさんへ (メッシー)
2007-05-26 22:49:05
ようこそ♪
ささのはさんも元気そうで何よりです。
好日さんは長引きそうなので、こうなりました。
以前のように日常を書き綴る事はないかと思いますが、気持ちが途切れないようにボチボチやってみます。

ありがとうございます。
とってもウレシイ誕生日となりました。
あの天気に恵まれただけでもスッゴク嬉しいのに、
小屋のお姉さんの心遣いに感動しました。
実は自分の誕生日をお山で過ごしたのは2回目です。
前回は、数年前に涸沢ヒュッテで誕生日イブを過ごし、
徳本峠小屋に移動して誕生日を迎えました。
徳本峠小屋は、ウエストンが上高地に入山する時に利用した古の登山道にあり、
建築当初の姿をそのまま残した、平屋の小さな小屋です。

10年計画、いいですね。
思いを強く持っていれば、叶わない事はありません。
かならずその時は来ると思いますので、イッパイ立てまくって下さいね。

元気がでましたか?
私も、ささのはさんのご来訪で、とっても元気が出ましたよ。
仮店舗を立ち上げてヨカッタと思いました。
また遊びに来て下さいね。
ホント、ありがとうございました。
わぁ~ (マヨ)
2007-05-27 08:49:30
メッシーさんブログに遊びに来てくれてありがとうございます
こちらに仮店舗を作られたのですね。某ブログさんには困ったものですね
私もWEBショップで買い物などしていたので嫌な感じです;;

20日はメッシーさんのお誕生日だったのですね♪
おめでとうございます\(^0^)/バンザーイ☆~♪
誕生日に涸沢へ、素敵なお誕生日になりましたね!!

私、上高地には何度か行かせてもらいましたが…
お泊りが出来ないから、明神から先へは行けないのですよね
メッシーさんの画像見ていてワクワクさせていただきました
私もいつか?ワンたちがいなくなった時に…お泊りで山歩きに行きたいです
自分の体力脚力も衰えないように日々頑張らなければ…(笑)

涸沢周辺の画像など、沢山の素敵な画像を見せてくれて有難うございました!\(^^)/!
マヨさんへ (メッシー)
2007-05-27 22:51:40
マヨさんはWEBショップをご利用されていたのですね。
私はブログだけなので、流出したのは氏名とメルアドだけですが、
WEBショップをご利用されていた皆様には、洒落にならない事態ですね。

そうなんです、決して誕生日山行にしようと狙っていた訳ではないのですが、
偶然お天気等を含めた都合の良い日が、誕生日となりました。
忘れられない思い出が、また一つ増えました。

上高地は日帰りの場合だと、やはり明神が限界となってしまいますね。
その先には、更にステキな世界が待っています。
お泊りの山歩きは、更に先へと進めますが、ワンちゃん達の事考えると・・・。
少し切なくなってしまいますね。
マヨさんは日々頑張って歩いていらっしゃるじゃないですか。
継続されることで、きっとステキなご褒美を頂けると思いますよ。

喜んでいただけて、仮店舗を立ち上げた甲斐がありました。
出来れば好日さんの復活を望みますが、それまではコチラでボチボチ続けますね。