goo blog サービス終了のお知らせ 

六十の手遊び

これから、色々心に浮かんだたわごとを、つづっていきます

真冬のプール

2008-02-03 10:12:04 | Weblog
昨日、午後から暇!
「プールにでも、行こうか?」という良男さんの提案に乗った!
我が家の割と近所に、公共の総合公園がある。自転車でも行けるけれど
ちょっと雨模様だったので、車で出掛けた。
駐車場はいっぱいに近い状態だったけれど、中は貸切り状態!
温水プールだし、ジャグジーも付いているし、で1時間満喫した。
健康のため、歩行浴も出来るし、25メータープールも4レーン位
開放してあるし、人は少ないし、大満足!
公共の施設は、利用者が少なくても、しっかり施設は管理してあるので
安心して利用できる。
夏は沢山の利用者で、賑あうけれど冬は穴場!
これから、週1位で利用しようと思った。(良男さんが、ちょっと太り気味
の事もあるし・・・・!)

桃カステラの写真です。もうひとつ大きいのもあります。

お花の贈り物

2008-02-02 10:59:21 | Weblog
長崎の姉が(下の姉)無事退院し快気祝いが届きました!
本当に良かった!一日に退院後初めて検診に行き、経過も良好だから
次回は三月と、先生に言われて安心していました。
お花と一緒に届いたのは、長崎にしかない「桃カステラ」
カステラといえば、長崎ですが、桃カステラは桃の形の生地に
1ミリ位の厚さの、白い砂糖蜜が掛かっていて、フワフワでとても美味しい!!
四国に嫁入りしてから、しばらく忘れていましたが、最近は全国に
発送できるようになったのです。年に1回位、姉が送ってくれます。
故郷の味!誰にでも懐かしい味が、あるのでしょうね!

良男さんは今日ボランテアで、老人ホームのおばあさんの、お墓参りの
介助に行きました。月に1回行くので、すっかり気に入られているみたいです。
「人の為になる事を、1日一つ」とIさんも言っていました。

カサブランカ

2008-02-01 10:26:17 | Weblog
良男さんのお友達の(女性)Iさんから電話があり、「お花を貰ってくれませんか?」もちろん戴くことにして、自転車でひとっ走り!

年明けに、デパートでバイトをしていた時、たまたまお会いして
検診に引っかかり、大腸に癌が?と、いつも明るい方が少し落ち込んで
おられたので、気にはなっていたけれど、訊ねる事は憚られていた。
で!電話のお声はお元気で、お見舞いに戴いた花が沢山ありすぎて・・・・!
さらりと言われるので、ついつい、のこのこ出かけてしまった。
寝たきりのご主人を、もうずいぶん長い間お世話されていて、その事を
自分の人生の良かった事として、捉えておられジメジメしたところのない
お話していて、とても楽しくなる女性なのです。
カサブランカの大きな花束を、まるごと頂き、庭先でしばらく
お喋りして、ついついオペラの会に、お誘いしてしまった。
私以外の方々は、お上手だから・・・・・・!
今年は、口を慎もうと、決心していたのに、またすべらせてしまった。
反省!!!!!

東京へ行きました!

2008-01-31 12:54:08 | Weblog
久し振りに、東京へ 友達のHさんが、長年パッチワークをしていて
東京ドームで毎年開催される、キルト展に出品すると言うので、
広島のKさんと二人で見に行く事にしたのです。
二泊三日、今回は娘達の家には寄らず、赤坂のホテルを取ってもらいました。
私の飛行機は、朝7時40分発 広島の友は朝9時30分発
羽田でたっぷり待ち時間がありました!

さて珍道中の始まり!!!
まず、羽田で2dayチケットを貰い、京急線で新橋まで出て、
銀座線で溜池山王まで行き、荷物をホテルに預け、ホテルのラウンジで
ランチを済ませ、南北線でドームまでと、歩き始めて・・・・!
キルト展のチケットを荷物に入れて来てしまった!!
またホテルに引き返し、もう1時が過ぎ、チェックインの出来る時間に
なっていたので、部屋に案内してもらい、荷物を置き身軽になって
あらためてドームへ!
ドームいっぱいに並べられた、ブースを見て回り、Hさん達にも会い
出来もしない「がまぐち」のキッドを買い、糸から、糸通しの道具など
手に入れ、大満足で外に出ると、既に暗くなっていた。
地下鉄乗り放題なので、いったんホテルに戻り、私の次女と待ち合わせの
東京ミッドタウンに向かうことに!
コンセルジュのおかま男に道を聞くと、タクシーで1メーターだからと
道は教えてくれない!(お昼にホテルの女の子が、歩いても近いですよ!)
私たちは、歩いた!途中配達のお兄さんや歩いている人にも、尋ねながら
着きました!近頃は携帯があるので、何の心配も無くミッドタウンの中を
ウロウロ!  次女は、ずーっと携帯を呼んでいたみたい。(ごめん!ごめん!)
夕食は韓国料理!韓国旅行の経験のあるKさんが、いろいろ説明してくれ
ビールも飲んで、帰りは2メーターでホテルへ!
お風呂に入り、窓から見える、東京タワーとまん丸お月様を眺めて
ぐっすり眠りました。
続きはまた今度・・・・・。

雨の日曜日

2008-01-20 12:16:15 | Weblog
久し振りの雨です。それも日曜日!土日がお休みなので、
温泉に行ったり、ランチに行ったりとどちらかの日に出掛けています。

長崎の姉達も、それぞれ退院して、普通の生活に戻っています。
上の姉の事になると、下の姉の報告を聞くことからなのですが
可哀想で、電話口でいつも泣いてしまいます。
本人は、ちょっと分からなくなっているので・・・・・
それにしても、人間年をとるということは・・・・・・順番なのですが・・・
まだ、私たちは自分で動けるし、行こうと思う所に自分で行けるし
年寄りにはなりましたが、生活できます。
今後の事をしっかり頭に置いて、ボケないよう良男さんと仲良く
暮らしていきましょう!!
孫達よ!大きくなったら、お年寄りが安心して暮らせるように
世の中を、良くするように、学問して下さい・・・・ね!

大寒

2008-01-19 11:59:44 | Weblog
一月も今日は19日!時間の経つのは本当に早いです。
久し振りの、親子の対面!両人とも満足したみたいです。
特に、おばあちゃんは、お泊りも出来たし、思いの丈をお喋りできたし・・・
義妹から、御礼のメールが届きました。
私と義母さんと義妹三人で温泉にも入りました!
姪は、流石に恥ずかしいという事で、温泉には行かず、良男さんが
足湯などを案内していました。
我が家で、夕食に鍋を囲み、9時過ぎ親子二人をホテルまで送りました。
結局、おばあちゃんだけが、我が家に泊まり、12時頃まで
昔話を拝聴しました。おばあちゃんは昔の事を本当によく覚えています!
良男さんも、初めて聞く話が、あったみたいです。
私と一緒の部屋で、義母さんと寝ました(良男さんにベッドで並んで寝たら?)
と言って、叱られました。

21日は大寒です!寒さも最高潮!風邪をひかないように・・・・!

来客

2008-01-15 09:50:18 | Weblog
良男さんの田舎の弟から℡が入り、16日におばあちゃんが我が家に
来たがっているし、一緒に住んでいる孫娘が、県立美術館で開催されている
イベントを見たいので、女3人で出てくるというのです。

おばあちゃんと、年末に話をして、「暖かくなったら出てきませんか?」
と、言っていたのですが・・・・・・。
おばあちゃんだけ、家に泊まり、親子はホテルをとったと言う事でしたが
良男さんが、強引に我が家に、泊まりなさいと・・・・・!
一日だけだと思います。
今日は、お天気もいいので、お布団を干しました。
夕食は、お鍋でもと思います。
良男さんは、久し振りの親子の対面です。

成人式

2008-01-14 15:15:22 | Weblog
余り関係ない成人式。娘達は大学生活を東京で過ごしていたので、成人式も
東京の区で、したみたいで、親として何の関与もしませんでした。
今の成人は、学校も休みでそれぞれ実家に帰って、お祝いをしているみたいです!
今朝も早い時間に、振袖を着て、頭もきれいに結って、嬉しそうにお母さんと、
歩いている子がいました。スーパーに行くと、成人式のお祝いのおご馳走に
お肉を!!とお肉の売り場にチラシがいっぱい貼ってありました。
少子化で、成人式を迎える若者も、年々少なくなっているみたいで・・・・?
やっぱり、若い人に、頑張ってもらわないと!
孫達の成人式 お祝いできるカナー??

久々の登場

2008-01-13 10:23:40 | Weblog
たった3日間のお仕事でしたが、大変疲れました!毎日連続で、それも責任のある仕事をこなすという事は、本当に大変!!
娘達二人は、子育てしながら働いていますが、毎日大変なんだろうな・・・・
と、我が子の事ながら感心します。(昔は私もしていましたが、・・・)
それにしても、今どきの老人パワーには、驚かされます!
派手な柄物のインナーが、最終日にはほとんど無くなりました。
メーカーが東京のお店だったから、センスが・・・・!?
背中の曲がった痩せたおばあさんが、オレンジ色のダウンのコートを
試着して、ちょっと小さいと、ぶつぶつ言いつつ、一日考えるから
明日まで置いておいてくれと、頼まれてしまったり、皆さんかなりの
こだわりをお持ちでした!もちろんお金もお持ちです!
普段、一人で家にいてお喋りもする相手のいない私には
とても、刺激的な3日間でした。(アルバイト代は後払いですが、
私も老人パワーを発揮して、買ってしまいました!)



あけましておめでとうございます。

2008-01-08 11:43:23 | Weblog
今日はもう八日!なんという時間の早さ!
今年初めての大失敗をしてしまいました。
マネキンのお仕事があり、今日から三日間という事だった。
一日目は準備があるとかで、朝8時始まり・・・・!
5時に目覚ましを掛け、朝食の準備もちゃんとして!自分は食べられず
7時16分の電車に乗った。
デパートの守衛さんの所で、「今日は、早出の申し出は無いよ!」と
言われたけれど、ねばって中に入れてもらい、8時には、まだ時間があったので
地下の社員食堂でお茶を買って飲み、7階へエレベーターで・・・・!
暗いフロアーに着物がいっぱい!
私は、婦人服を売りにきたのに・・・・!
急いで、下に降り、守衛さんに「一日間違えたみたいです!」とお断わりを
言って外に出て、紹介所に℡したけれど、つながらず
モーニングをして家に帰った!
本当に、思い込んだら、9日と言われていたのに・・・・!
確認が足りない私!!
まぁ天気も良かったし、早起き出来たし、朝早い電車に小学生から大人まで
沢山の人が、乗って行動しているのも分かったし・・・・・!
明日また頑張ろう!