goo blog サービス終了のお知らせ 

マーキュリーマークの尾張とハジメ gooブログ版

毎週月曜に投稿する予定です。私はカナダに行ってからカナダが好きになりました。

連想 令和四年九月

2022年09月09日 | 日記
昨日は、挽肉等を購入して帰宅後に調理した。おいしかった。話は変わるがカナダのサスカチュワン州で逮捕されて死去した連続殺人犯について語りたい。本当に狂ってる。常識外れでした。28人もの人々に加害したなんて論外です。錯乱してる加害者はいます。犠牲者のご遺族の方々に哀悼の意を表したいです。実際にカナダのブリティッシュコロンビア州に行ってきたから言えるけども確かに非常識な人物には出会ったがあれだけ悪い人には出会わなかった。むしろ、日本にいながら時差ボケで困る事なく普通に生活してるにも関わらず毎日フェイスブックのタイムラインに詰問してきたストーカーの方がおかしく思えた。正しい選択は重要だが軽視されてる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北上(ほくじょう) 令和四年九月

2022年09月08日 | 日記
昨日は、地元の街から北上した。駅を後にして南下してから定食屋を利用してきた。令和の飲食店はタッチパネルを利用しないといけないので冷静になって食品を選ばないといけない。ホームページ上で献立が発表されていても店内でちゃんと選ばないと利用出来ません。昭和の時代の味付けは今でも通用するが発注方法は激変しました。食後、駅に戻ってから北上した。過去に営業してた別の飲食店の跡地を見てきた。本当に閉店してる感じであった。その後で別のお店に赴いた。大型家電量販店の時計売り場に赴くと昨年から販売してる腕時計はそんなには値上がりしてないようだが値上がりした腕時計も散見された。電池交換より新品の方が安いかもしれない。
オマケ
カナダ旅行する前に腕時計を購入したが電池切れを懸念して電池交換したので良かった。
展示期間が長い腕時計は購入後、百日も経過しない内に電池切れになる可能性はある。
あるお店のデジタルの腕時計の電池交換の料金は¥1020。
同様にあるお店のアナログの腕時計の電池交換の料金は¥700。

懐中時計と腕時計。


デジタルの腕時計(TS-D155)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋菓子店と思ったこと 令和四年九月

2022年09月07日 | 日記

昨日は、洋菓子店に行って洋菓子を買ってきた。それはともかく心を痛めた。カナダのサスカチュワン州で非常識で短気な連続殺人犯達が凶行をやらかした。二人組の殺人犯の内、前者は死去したが後者は逃亡中。無論、それはこの日記を執筆してる最中なので本当の意味での現時点では不明。私が行ってきたのはカナダのブリティッシュコロンビア州であってサスカチュワン州ではない。両者は余裕で1000km以上は離れてる。関空から直行便を利用しカナダのYVRに到着して余りそこから離れてない町だけで観光旅行を楽しみました。ブリティッシュコロンビア州のバンクーバーは大都市だけあって楽しめたし帰国便に乗り遅れない行動を取って良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カナダから報告】28人死傷事件 容疑者1人死亡(2022年9月6日)

2022年09月06日 | 日記
【カナダから報告】28人死傷事件 容疑者1人死亡(2022年9月6日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクルと伝えたいこと 令和四年九月

2022年09月06日 | 日記
昨日は、電球と置時計を公共施設内に設置されてるリサイクルの為の提出用の箱に入れてきた。ま、再生利用のリサイクルと独奏会のリサイタルは大きく異なるので区分けして理解するようにしましょう。どうやって再生利用するかは個人的には全く予想出来ないが行う人はいるようです。電球は定格寿命に到達して利用出来なくなった。〇チズンのデジタル式の置時計だが随分前に故障して正確な時間が分からなくなった。従ってやむを得ない決断でした。小型家電を回収する箱は存在してる。話は変わるがカナダでサーモンが豊漁だったのは良いが錯乱してる殺人犯の二人組がいたので心を痛めた。私はバンクーバーを訪問したがサスカチュワンは訪問してない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刃物襲撃で10人死亡 カナダ「先住民保護地区」の厳しい実情(2022年9月5日)

2022年09月05日 | 日記
刃物襲撃で10人死亡 カナダ「先住民保護地区」の厳しい実情(2022年9月5日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Two suspects wanted after 10 killed in two Saskatchewan communities

2022年09月05日 | 日記
Two suspects wanted after 10 killed in two Saskatchewan communities
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Celebrating record salmon return

2022年09月05日 | 日記
Celebrating record salmon return
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】カナダ中部で住民が無差別に刺される 10人死亡15人けが 容疑者2人が逃走中(2022年9月5日)

2022年09月05日 | 日記
【速報】カナダ中部で住民が無差別に刺される 10人死亡15人けが 容疑者2人が逃走中(2022年9月5日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和四年九月第一月曜日

2022年09月05日 | 日記
先週を振り返りたい。

月曜日は、先々週の事を振り返ってたばかりか日曜に父に頼まれたのでアイスクリームを買ってきたことを伝えてました。おいしかった。
先月のある日、母方の伯父と再会した。その時に私の中学時代の教師に伯父が出会ったことを伝えられたので驚いた。お元気なようで良かった。伯母の治療が我が家の近所の病院で行われる予定があるので後に頻繁に再会するかもしれない。周知のように治療は長時間必要になる。
思ったことも伝えてました。教師で連想したが高校時代に良き英語教師に出会ったので私は英語が上達した。英語教師の恩師の実力には遠く及ばないがそれでもカナダのブリティッシュコロンビア州の一人旅が行えたので良かった。英語は難しいが簡単な言葉だけであっても英会話が行えるようになると嬉しいので良い意味で楽しみましょう。良い意味でのんびりというか長時間かけて学ばないと英語は上達しません。
ちなみにMethod of Payment .は「支払いの方法。」という意味で覚えておくと有益だと思います。
正論を述べても逆上する人が多いのが理由だからなのか、日本人同士の会話では気に入った事だけ優先して話すかもしくは返答しないという悪い選択をする人は多いが英会話の場合はそれなりの返答が行われることが多い。それに対応して良い返答が行えるようにならないといけません。無論、質問内容によっては第三者が重病なのを理由に非常に厳しい事情や背景があって返答が難しい時もある。
以下に伝える内容も重病の一例です。随分前に祖母が電話がかかってきました。「あ、もしもし、お祖母ちゃんやけど、お父さん元気?」「あ、お父さんですね。」「うんうん、お祖母ちゃん。」 祖母のMRIの結果は良くなかったです。
確かに、「元気です。」「病気です。」「ケガしてます。」「病気とケガの両方で苦しんでます。」といった返答も重要かもしれない。

火曜日は、月曜にお惣菜屋を兼ねたお弁当屋さんで鶏の唐揚げを購入したことを伝えてました。おいしかった。驚いたのはセルフレジを導入されてた点。昭和の支払方法に慣れてる人は多いかもしれないというか実際にそういうお店は今でも数多いが時代は変わった。令和になってから激変してることは数多い。
支払方法(payment method .)と言えばカナダ国内ではカード払いが多かった。日本と違って現金払いが少なかったのを連想する。現金払いに拘ってるお店は日本だけでなくカナダでも存在してた。ただ、チップを支払うか否かは大きく異なってくる。お店の機械で支払えるようになっていたからチップもカード払いで済ませた人も多いかもしれない。チップをカードで支払うか現金で支払うかは人それぞれです。
日本国内の定食屋の注文はタッチパネルになっていた。現金で支払えるようになってたがカード払いを導入する日は近いかもしれない。

水曜日は、火曜に以前から利用しようと思ってたが利用してなかった飲食店を利用してきたことを伝えてました。色々と考えることがあり「一回だけの利用で良いな。」と考えてる。食べてきたのは豚汁。おいしかったです。行ってきたお店については今後もがんばってほしい。私は深夜食堂みたいなお店に行ってきたのだろうか?誰にも分からないがある意味において疑問が氷解したのであろうか?継続して利用するお店か否かが判明して良かった。
外出中は大雨であった。傘を利用したが両肩が濡れたのは仕方なかった。異常気象が世界各地で報告されてる。北海道では秋がやってきたように思える。実際には残暑が継続してる街が多い。沖縄県では台風がやってくると言われてる。平常時に食料貯蔵をしてるか否かは問われるかもしれない。
深夜食堂みたいなお店は利用したことはない人は多いかもしれない。個人的には24時間営業してた定食屋を2010年代に利用したのを連想した。テレビ撮影されてる部分は共通してるような?

木曜日は、水曜に麻婆豆腐と餃子を調理したことを伝えてました。おいしかった。ある意味において一から調理した訳ではなく万屋で食品を買ってきた上で適当に調理した。麻婆豆腐に限っては豆腐を購入してそれなりに調理した。合わせ調味料にはそれなりの手順があるのでそれに適合させて調理しないと成果が導けない。餃子に限っては冷蔵の食品を購入して調理した。水分量は悪くなかったが難しいのは焼き加減。焦がさなかったがもう少し加熱しても悪くなかったかもしれない。私の従姉妹は過去に飲食店を経営してた。お気楽な気持ちで餃子を食べたがそれなりに実力が高いのを後に知った。私は適当なので素人の調理ですが向こうは玄人。雲泥の差があるな。
平成23年に従姉妹の旦那様が死去しました。
平成十年代の後半頃に私の地元から少し離れた町で従姉妹と旦那様は飲食店を営業されてたので何度か利用した。数年後にその飲食店を閉店して九州に引っ越して従姉妹の旦那様は倉庫で勤務をしてた。前述したように平成23年に従姉妹の旦那様は、女子大生と女子高生の娘達を残して死去した。親御さんの中には未成年者を残して死去する人がおられる。長女の結婚式は天国から見ておられたに違いない。

金曜日は、木曜に某釜揚げうどんを食べた後でドーナツ店を利用したことを伝えてました。その後、歩行中に中米と南米からやってきた外国人達と再会して路上で会話した。スペイン語とポルトガル語は極僅かな言葉は知ってますが書けません。再会が終わってから万屋で幾つかの食品を購入して帰宅した。豪雨であったり小雨に至ってから雨が止んだりと天候は不安定であった。
思ったことも伝えてました。日本は島国です。県境があって超えると激変することはあるかもしれないが陸地の国境は存在しない。海外旅行に行く日本人は激増しそうだがそっち方面の問題を発生させるような気がしてならない。私はカナダで陸地の国境越えをして渡米はしないようにした。もし、国境越えをするならば電子渡航認証等の用意はしておいてください。
一般的には米国とメキシコの国境越えの問題が多く注目されてるが実際には前者よりも少ないながらカナダから米国の国境越えについても注目されてる。
カナダ国内だけでも十分に観光は楽しめました。

土曜日は、金曜にクロワッサンとマーマレードジャムを購入したことを伝えてました。クロワッサンが円滑に買えたので良かった。それだけでなくマーマレードジャムも今迄買ってたメーカーとは違うメーカーの商品になったが予備が円滑に買えて良かった。しばらくしてから変更に気づくのかな?雷雨から小雨に切り替わって雨は止んだ。話は変わるがこのブログについて過去から注目してる人はご存じであろうが私は平成27年の十月にカナダのブリティッシュコロンビア州を旅した。最近になり出入国の規制緩和が行われてるのでカナダへ留学される人は昨年より増加してるようです。その動画を見て懐古しました。
船で国内移動するのと同じ位の時間で日本からカナダに到着出来る。
京都府から北海道のフェリーはおよそ片道21時間と言われてる。
日本からカナダのオンタリオへは飛行機だけで十時間以上は必要でカナダ国内の移動も長時間必要になる。
私は自宅を後にしてから国際空港に行ってからカナダのホテルに到着した時に午前三時を回ってたのを連想する。
長旅をする人は多い。ただ、飛行機か船旅かで大きく変わってくる。


日曜日は、土曜に電球交換したことを伝えてました。過去と違うのを懐古する。それはどういうことか?定格寿命が延長されたと解釈して下さい。利用出来る期間が延長されたな。過去に幾つか省エネ型蛍光灯を購入した後でLEDが激安価格になったのを連想する。定格寿命に到達した電球は後日、リサイクルの為に提出する。少なくとも、リサイタルの為に使い古した電球を提出する訳ではないことは強調しておきます。
予備の照明があるかないかで大違いなのも連想した。話は変わるが雷雨が終わった後で用事を済ませる為に散歩してきた。天気の急変は本当に凄まじいな。豪雨の後に快晴に至った。実際に台風が接近してきてると言われてる。お気楽に散歩が行えて良かった。私の地元では冠水してないが街が冠水したので報道された前例はある。皆様、備えあれば患いなしです。
一階は駐車場だけにして住居部分は二階だけにして生活してる人がおられるのを連想した。

副題は「自動販売機と小売店 令和四年九月。」になるかな?
昨日は、父に頼まれて某清涼飲料水を買ってきた。日本では自動販売機は多いから簡単に買える。カナダのメトロバンクーバーでは飲料の自動販売機に限ってはテラス・ワールド・オブ・サイエンスという科学館の中で利用したのを連想する。切符の自動販売機はトランスリンクの駅前で設置されてるから何度も一日乗車券を購入しました。以下は個人的な意見です。日本国内でも自動販売機の利用回数は減ったのを感じる。飲料に限っては小売店で買う機会が増えました。切符に限っては駅員から一日乗車券等を買う機会が多くなった。行える以上はそれぞれ競争が発生してるのか?だが、半導体の無い自動車と半導体を大量に利用してる自動車はどちらが多いか?
それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。


マーキュリーマークの海外旅行記 カナダブリティッシュコロンビア州編

もし、皆様が海外旅行中にフェイスブック(タイムライン)等を通じて詰問してくる人がいたら以下の文章そのままか参考にして連絡した後で冷静にブロックすることを推奨します。
「海外は日本国内と違って、治安が悪く安全に関わるのでそういった質問は控えてください。万が一の事があったらあなたは責任を取ってくれますか?」

海外旅行中にしつこい変態に毎日フェイスブックのタイムラインを通じて質問されたら「質問には感謝しますが、さようなら。」と伝えてブロックでも良いと思います。
9割の確率で誰も否定しないに違いありません。
残り一割は誰かがブロックの解除を求める連絡をする恐れはございます。
平成の時期に嫌がらせ行為をされただけでなく令和になってからも行われたので辛かったです。
馬鹿げた提案は辞めてほしい。関わって損をすることがあっても得する事が無いんです。

このブログの趣旨
御遊びの領域でブログをやってます。
過去に中京の新聞のホームページを読んでたら三百文字投稿というコーナーがあるのを知った。
とりあえず、三百字を目指してるが補足説明やオマケが半ば不可避になって自主的な文字数制限を超過してる事がほとんどです。
又、私が行った全ての行動や出来事を日記として発表してる訳ではございません。
 毎週月曜日に私が元気で余裕があればこの場で文字数を考えずに先週の出来事について述べていく予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電球交換とお天気 令和四年九月

2022年09月04日 | 日記
昨日は、電球交換をした。過去と違うのを懐古する。それはどういうことか?定格寿命が延長されたと解釈して下さい。利用出来る期間が延長されたな。過去に幾つか省エネ型蛍光灯を購入した後でLEDが激安価格になったのを連想する。定格寿命に到達した電球は後日、リサイクルの為に提出する。予備の照明があるかないかで大違いなのも連想した。話は変わるが雷雨が終わった後で用事を済ませる為に散歩してきた。天気の急変は本当に凄まじいな。豪雨の後に快晴に至った。実際に台風が接近してきてると言われてる。お気楽に散歩が行えて良かった。私の地元では冠水してないが街が冠水したので報道された前例はある。皆様、備えあれば患いなしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動きが遅い台風11号 影響は長時間 来週に日本海を北上(2022年9月3日)

2022年09月03日 | 日記
動きが遅い台風11号 影響は長時間 来週に日本海を北上(2022年9月3日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロワッサン、マーマレードジャムと懐古 令和四年九月

2022年09月03日 | 日記
昨日は、クロワッサンとマーマレードジャムを購入した。クロワッサンが円滑に買えたので良かった。それだけでなくマーマレードジャムも今迄買ってたメーカーとは違うメーカーの商品になったが予備が円滑に買えて良かった。しばらくしてから変更に気づくのかな?雷雨から小雨に切り替わって雨は止んだ。話は変わるがこのブログについて過去から注目してる人はご存じであろうが私は平成27年の十月にカナダのブリティッシュコロンビア州を旅した。最近になり出入国の規制緩和が行われてるのでカナダへ留学される人は昨年より増加してるようです。その動画を見て懐古しました。船で国内移動するのと同じ位の時間で日本からカナダに到着出来るけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さえちゃんがカナダに出発します。

2022年09月02日 | 日記
さえちゃんがカナダに出発します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島国だけではない 令和四年九月

2022年09月02日 | 日記
昨日は、某釜揚げうどんを食べた後でドーナツ店を利用した。その後、歩行中に中米と南米からやってきた外国人達と再会して路上で会話した。スペイン語とポルトガル語は極僅かな言葉は知ってますが書けません。終わった後で万屋で幾つかの食品を購入して帰宅した。豪雨であったり小雨に至ってから雨が止んだりと天候は不安定であった。思ったことも伝えたい。日本は島国です。県境があって超えると激変することはあるかもしれないが陸地の国境は存在しない。海外旅行に行く日本人が激増しそうだがそっち方面の問題を発生させるような気がしてならない。私はカナダで陸地の国境越えはしないようにした。もし、行うならば用意はしておいてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目してもらいたい連絡

管理人マーキュリーマークからのお知らせ。
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater


リンクス

海外旅行の最新情報 地球の歩き方 

札幌A'zor(アゾル)
昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)

FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。
         
下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。
         
フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)
         

バナー集

紹介文の一例
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
 した事や思った事を脱力してブログで発表してます。