goo blog サービス終了のお知らせ 

マーキュリーマークの尾張とハジメ gooブログ版

毎週月曜に投稿する予定です。私はカナダに行ってからカナダが好きになりました。

大阪で過去最多1220人 新型コロナ、1000人超え続く(2021年4月18日)

2021年04月18日 | 日記
大阪で過去最多1220人 新型コロナ、1000人超え続く(2021年4月18日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南下 令和三年四月

2021年04月18日 | 日記
昨日は、自宅から南下した。何かしたと南下したは似通ってるが全く意味が違うし重言でも無いのは常識であろう。最近は通行してなかった道を通り過ぎると変化があったことに気づいた。新しく出来上がった施設を見て驚いた。帰宅後に個人的に調べたら私にしたらほぼ無関係だと思う。全く逆に過去に存在してた公共施設が取り壊されて更地になってた。存在してないよりも存在してた方が良かったと思うが仕方なかったのかな?最近は利用してなかった食品店に到着してパンを購入して帰宅した。思ったことも伝えたい。五日連続でコロナウイルスの感染者が千名を超過した。これほど悪い状況が継続したら為政者達の政治責任が問われる領域ではなかろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雨、飲食店、食品店 令和三年四月

2021年04月17日 | 日記
昨日は、飲食店と食品店を利用した。時短営業に至った飲食店での利用が終わった後、道を歩いてると降雨に至ったので傘を利用した。過去では考えられない位に早い時間に飲食店が閉店するようになりました。次に最近利用してなかった食品店に赴いた。久しぶりに知ってる店員さんと再会が行えたので良かった。驚いたのは過去と違って商品構成が変わってたこと。過去は少々品揃えが良くなかったが改善されて良い食品が買えたので良かった。思ったことも伝えたい。コロナウイルスの影響で社会が狂ってきてる。現時点では多くのお店が普通に営業してるが休業要請が行われる可能性は高い。実際に沢山のお店が休業した前例は存在しますので備えて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪最多1209人感染“まん延防止”4つの県へ適用へ(2021年4月16日)

2021年04月16日 | 日記
大阪最多1209人感染“まん延防止”4つの県へ適用へ(2021年4月16日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸しパンと思ったこと 令和三年四月

2021年04月16日 | 日記

昨日は、蒸しパンを万屋で購入した。おいしかった。店内で過去に設置されてた場所と違う場所に設置されてたので戸惑ったが買えて良かった。ここからは趣きを変えさせていただきます。過去にはやってきたことを伝え万人向けの日記を目指してた。予測は否定されてるので過去完了形について語るようにしてた。実際にそれだと批判する人は基本的に少ないであろう。意図的にしょうもないお話に拘ってた。所が人類に悪影響を与える団体が悪事をやらかした。大阪府民のコロナウイルスの感染者数が三日連続で一日につき千名を超える事態に陥った。海外ではパンデミックが発生してることを踏み台にして侵攻の動きが発生してる。申命記19章9節の影響か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書店と飲食店だけでなく 令和三年四月

2021年04月15日 | 日記
昨日は、書店と飲食店を利用した。少し探すのに手間取ったが書店で良い書籍を購入出来て良かった。飲食店でおいしい食事が行えて良かった。営業してたから良かったと思わないといけない。こういった主張については現時点で人々の記憶に新しい2010年代に行ったならばおかしいと思われてたであろう。周知されてるように大阪府内だけでコロナウイルスに感染した患者が二日連続で千名を超えた。コロナだけが試練や悩みではないのは常識ですが厳しい。社会は令和に切り替わった。だが、平静を装ってるがもっと悪い状況になる恐れを抱えてるように感じられて仕方ない。お店の休業要請が政府によって再び行われる恐れはあるのだろうか?不安ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排水管と思ったこと 令和三年四月

2021年04月14日 | 日記

昨日は、配管の清掃をした。排水管は円滑に機能してる内に清掃した方が良い。半ば周知されてるが割と面倒で時間がそれなりに必要になってくる。だが、たまに行ってます。思ったことも伝えたい。半ば予想されてたが大阪府民の感染者数が一日だけで1099名に達した。現在、闘病中の方々は一日も早く健康を取り戻されるのを願います。予防接種や治療薬が開発されてるがどれも決め手になってない状況が継続してるように思えて仕方ありません。だが、私は日本の医療に期待してますのでいずれこのコロナウイルスに打ち勝つ治療法が確立されてより良い社会が戻ってくることを希望します。我々は我々の健康で文化的な生活を守る為に勝つ迄戦い続ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪“最多”1099人感染 急きょ「対策本部会議」へ(2021年4月13日)

2021年04月13日 | 日記
大阪“最多”1099人感染 急きょ「対策本部会議」へ(2021年4月13日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツ 令和三年四月

2021年04月13日 | 日記

昨日は、おいしいオールドファッションドーナツを食品店で購入した。Is old fashioned doughnuts latest doughnuts ?(昔ながらのドーナツは最新のドーナツですか?)こういったジョークは馬鹿らしいから真剣に受け止めないようにしてもらいたい。それはともかく皆様もお店で「袋にテープを貼って下さい。」と店員さんに伝えたことがあると思います。それは購入の証明になるからです。随分前に色付きではなく透明のテープを商品に張られたので驚いたことがあった。そうではなく普通に色付きのテープを張ってもらうと安堵するしそうしてもらった。そして、それを手提げ袋に入れて円滑に帰宅が行えると幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年四月第二月曜日

2021年04月12日 | 日記




先週を振り返りたい。




月曜日は、先々週の事を振り返ってたばかりか日曜が降雨が長い日であったことを伝えてました。水不足は恐怖ですので時々なら降雨は仕方ない。おいしい葡萄や炒飯を食べて嬉しかった。たまにはこんなことも述べたい。基本的に投稿内容は将来の予測ではなくて昨日であっても過去を振り返る懐古を伝えるようにしてる。違った意味でそういう意味で間違いようがないようにしてる。時には説明が難しいこともある。文字数制限だけでなく内容も自主規制になるかな?お店で牛のように大きな外国人女性を見て驚いたといった程度であればともかくとしても奇抜すぎると大半の人は信じないであろう。しかし、月並みではない出来事も体験した。2018年だけで我が家では4回訃報があったり後に親戚が肺がんを発病した知らせは辛い。コロナだけが試練ではございません。周知のように馬鹿げた予測をして大外れであったら大恥です。予告して本当に実行したことはあるが、悪い人は自由妨害をして信用失墜行為をやらかすので警戒は必要です。


火曜日は、月曜に購入したい商品が品切れであったので何も買わなかったことを伝えてました。そういう日もあった。お店が仕入れても品切れになるらしいから仕方ない。豆乳は新製品を投入するより既存品を普通に販売してたら良いように考えてしまう。他のお店でも販売されてるからそちらを利用するかな?実際に後にそうした。普通にお店が営業してることを尊重すべきなのを再認識する。率直に語るとコロナの影響で時短営業や休業に追い込まれたお店は多かった。
話は変わるが思ったことを伝えたい。知り合いだがエライ決断を下した。色々な意味で自由妨害は行えないが少なくとも独居老人になることは半ば確定したようだがやむを得ないのであろう。権利と責任は存在する。状況を知れただけ良かったな。人それぞれ色々な決断がある。


水曜日は、火曜にどこかの国で行われてる「あれって採算割れじゃないの?」と言われてる団体への支払いと素晴らしい食品を提供してる飲食店で持ち帰りの食品を購入しただけでなく素晴らしい商品を販売してる万屋に行って例のごとく炒飯と餃子を購入したことを伝えてました。随分前ですが強欲な人がいて一円でも多くのお金を搾取しようとした不良老人がいた。靴を紹介したら無償提供を強要されたので断ったのを連想する。底なしの要求をやらかす人物とは関われない。不条理な要求をしてきた人は間違えてる。強要は控えてほしい。
話を変更します。飲食店はがんばってる。営業時間の短縮で困ってるが配達や持ち帰りの販売にも注力されてる。万屋では良い商品が買えて良かった。休業を選んだお店が多かった過去を連想すると営業されていて良かったです。


木曜日は、水曜に万屋で豆乳が買えたので良かったことを伝えてました。話題を変更します。表面的にはおかしいと思われるであろうけども実際に異常事態が発生してるので賛同する理解者は多いであろう。病人が今後も激増したら社会への打撃が大きくなるに違いない。マスクを除外したら20世紀と大差無い状態で外出をしてたけども過去は良かったのであろうか?実際には深刻な感染症で困ってた人々はおられた。それを考えると過去の人々も困ってたに違いない。だが、過去に類例が無いような桁違いの苦しみを作り出してるように思えて仕方ない。一日だけで800名を超える人々が感染した。実際には一日だけで大阪府民の中で900名を超える感染者がいて困ってる。
もっとこうお気楽な事を考えたい。例えば1979年にはトミーとマツと西部警察は同じ位に有名なドラマでどっちが強いと思われてたのかな?過去の映像作品ではパンデミックを未然に防いだ作品は多かったが、実際には異なる状態です。


金曜日は、木曜に月刊誌、とろろ蕎麦、そして海老の天ぷらを購入したことを伝えてました。月刊誌を買う時に書店員が領収書を渡そうとしなかったのは問題であった。詳細は各自で調べてもらいたいが民法486条は領収書の発行に関わることで有名です。まさか、実質的に関連する出来事が二回連続で発生するとは思わなかった。
書店を後にしてから食品店でとろろ蕎麦と海老の天ぷらを購入した。セルフレジから出てきた領収書の上部が斜めに切断されてる状態であったので店員さんに話して領収書の再発行をしてもらった。購入した食品は帰宅後に食べておいしかったが機械の不調は良くない。
思ったことも伝えたい。一日だけで905名の大阪府民がコロナウイルスに感染した。近日中に一日につき千名を超えるのか?


土曜日は、金曜に通販企業への発注とパン屋さん、食品店、そして寿司屋を利用したことを伝えてました。値引きの提案が通販企業から行われたので浄水器の交換部品を発注した。他の商品も考えたがとりあえずそれで良いと思った。
パン屋さんでは久しぶりに再会した店員さんと会話した。価格表記は税込み価格にしてほしいといった連絡は仕方ない。マフィンを購入して嬉しかったしおいしかった。
食品店では幾つかの良い商品が買えた。良い店員さんと会話が行えて良かった。
おいしい寿司屋を久しぶりに利用した。サーモン巻きはおいしかった。一種独特な雰囲気なんです。確か、2010年代のある日、外国人のお客さん達がやってきて事実上の通訳みたいになって長居してしまった。
2020年代になってコロナウイルスの影響もあって外国人観光客は激減した。それはともかく、長時間通訳するのは少し懲りた。そこまで、行う責任は一切無かった。


日曜日は、パン屋さんと食品店を利用したことを伝えてました。両者共に良い商品が買えたので良かった。パン屋さんでは当然ながらパンが買えた。閉店間際にパン屋さんに入店したこともあってか棚に陳列されてた商品は少なかったが良いパンが買えて嬉しかった。食品店ではおいしい豆乳を購入した。店によったら品切れで買えないことが多いがその店では沢山陳列されてた。少し寒かったが快晴でコロナさえなければもっと良い日であった。例のごとく思ったことを述べたい。大阪府民だけで918人がコロナウイルスに感染が確認されるなんて異常事態です。予防接種の品質が問われてるし治療薬もないので恐ろしい状態が継続してます。コロナウイルスの悪影響で芸能人の志村けんさんが死去したり過去に何度も利用したお店が閉店に至って悲しい。


昨日は、土曜に購入したおいしいパンを食べて嬉しかった。
思ったことを伝えたい。一応はこの場では懐古を基礎としてるが一方である程度は将来的なことも個人的に考えてたりする。皆様も同様の悩みを抱えてるに違いない。それが寝てる時に予測のような夢になったりすると深刻に考えてるのを実感する。
懐古したことも伝えたい。過去と現在は状況が異なってた。色々とあって随分前の日曜に知り合いの家で長居して用事を済ませた時があった。そういった日に降雨に至ると自転車を利用したくなかったのでバスに乗って帰宅したことを連想した。バスの便数が削減されたから不可能になったな。

話は変わるがコロナウイルスの問題はいち早く終息してほしい。

  • RT @CanadaNihon: フィリップ殿下薨去の報に接し、深い悲しみに包まれています。多くの慈善活動や団体を支援された多大な御功績を通じて、殿下の遺業はカナダに生き続けます。 posted at 16:04:36


  • “マスクはしない”機内で拒否の男 警官殴ったか(2021年4月11日) youtu.be/5vrkfyBOzRA @YouTubeより posted at 15:59:43




  • こんなことをしてはいけません。良き市民であるべきです。
  • 義務か個人の自由か ワクチン接種拒否で「退職」も(2021年4月10日) youtu.be/9whWakSPA0s @YouTubeより posted at 15:54:47




  • 予防接種は推奨されてるが品質が疑われてるし実際に副反応で困ってる人々がおられるらしく厳しい時代です。
  • ゴーン被告を聴取へ 仏検察当局が来月レバノンへ(2021年4月11日) youtu.be/GmwC2v9svnI @YouTubeより posted at 15:53:51




  • カルロス・ゴーンは生きてる間、注目されることが決定したようです。フランスも何らかの決断を下す可能性があるようです。
  • 北方領土で強化合宿 ロシア選手「政治的意図ない」(2021年4月11日) youtu.be/zDbHUo0Feq0 @YouTubeより posted at 15:52:44




  • 外国人達が不法入国してるようです。
    それでは、皆さん、良き一週間を過ごしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“マスクはしない”機内で拒否の男 警官殴ったか(2021年4月11日)

2021年04月11日 | 日記
“マスクはしない”機内で拒否の男 警官殴ったか(2021年4月11日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義務か個人の自由か ワクチン接種拒否で「退職」も(2021年4月10日)

2021年04月11日 | 日記
義務か個人の自由か ワクチン接種拒否で「退職」も(2021年4月10日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーン被告を聴取へ 仏検察当局が来月レバノンへ(2021年4月11日)

2021年04月11日 | 日記
ゴーン被告を聴取へ 仏検察当局が来月レバノンへ(2021年4月11日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北方領土で強化合宿 ロシア選手「政治的意図ない」(2021年4月11日)

2021年04月11日 | 日記
北方領土で強化合宿 ロシア選手「政治的意図ない」(2021年4月11日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さんと食品店 令和三年四月

2021年04月11日 | 日記


昨日は、パン屋さんと食品店を利用した。両者共に良い商品が買えたので良かった。パン屋さんでは当然ながらパンが買えた。閉店間際にパン屋さんに入店したこともあってか棚に陳列されてた商品は少なかったが良いパンが買えて嬉しかった。食品店ではおいしい豆乳を購入した。店によったら品切れで買えないことが多いがその店では沢山陳列されてた。少し寒かったが快晴でコロナさえなければもっと良い日であった。例のごとく思ったことを述べたい。大阪府民だけで918人がコロナウイルスに感染が確認されるなんて異常事態です。予防接種の品質が問われてるし治療薬もないので恐ろしい状態が継続してます。芸能人が死去したりお店の閉店は悲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目してもらいたい連絡

管理人マーキュリーマークからのお知らせ。
労働基準法違反に該当する求人広告を堂々と告知されたお店を「スーパーブラック。」と発表してました。職場での問題は誰もが抱えております。世の中には出来る事、出来ない事がございまして不条理な人は厚顔無恥ですが悪い提案を躊躇無く発表してる。すると問題が発生し社会全体から否定されます。業務上の問題は特にそうですが「あ、これ間違えてる。」と言われ証明されると色々な意味で嘲笑や批判にさらされますね。仕事には安心感が必要になるがそれが分かっていないと誰も相手にしないしされなくなる。仕事をしたら給料が得られないと生活が成立しません。この点は重要で議論の余地がございません。労働基準法は存在する。あまり悪い企業は社会生活の邪魔になるばかりで公益に反する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1116730211747880&set=a.104659426288302.14811.100002327340613&type=3&theater


リンクス

海外旅行の最新情報 地球の歩き方 

札幌A'zor(アゾル)
昔ながらの素朴な味。札幌アゾルの手作りドーナツ。
(出張販売を頻繁に行われてる北海道のドーナッツ屋さんのホームページ)

FILA.JP
フィラの96OLY(靴の名称)、96(靴の名称)と95(靴の名称)。
         
下記の黒い靴がALPI(靴の名称)。白色が多用された靴が3403(靴の名称)。
         
フリップフロップス(サンダル)は1802。上記の真っ白けの靴(右端)は3402。
上部で紹介した幾つかのフィラの靴は平成の時期に買いましたが下部のフィラの靴は令和の時期に購入しました。
(バリケードXT97 左) セイコーの小さい置時計。(右)
         

バナー集

紹介文の一例
マーキュリーマークさんが昨日ないしは過去に体験
 した事や思った事を脱力してブログで発表してます。