goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

【ばず通信】トライアル1週目のご報告

ばずくんのトライアル1週目のご報告です。

ばず君は元気にしております。
お散歩前のリード取付やレインコート装着、
お散歩後の脚拭き、
顔拭きなどは慣れて来たこともあり思っていたより出来るようになって来ました。
ご飯も完食してくれています。
しかし、オヤツをあげようとすると逃げ回り、
バクダンを連発してしまいます。まだ怖いようです・・・
 
お散歩時に困ることは今のところ特に無く、
オシッコをする時に動きがぎこちない感じになるのが気になる程度です。
ギブソン君がした後に、
上書きしようとするのですが、
右足をあげるか左足をあげるかで悩んでいるようで、
すぐに出ずに時間がかかります。
やっとするかと思えば、歩数が合わずに?
結局そのままその場所にしないこともあります。
レン君がギブソン君が脚を上げてオシッコをするのを見て、
今まではおこちゃまシッコ態勢?
だったのが真似をして、
一時期脚を上げてするようになったのを思い出しました。
その時も右か左か悩んでいました・・・
 
まだ1週間しか経っていませんが、ばず君は頑張ってくれています。(^^)/
 
ばずのいぬ親さんありがとうございます。
最後の写真がとってもいいお顔ですね。
 
預かり宅でもおしっこは右あげ?左あげ?で悩んで、
結局女の子シッコになったり
そのまましなかったり
なかなかすんなり決まりませんでしたね。
 
3頭そろってのご飯、ばずだけすごい前傾姿勢なのね
 
ばずにお洋服ってまったく考えませんでしたけど、
こうしてみると、とっても可愛いですよね。
赤いのも可愛いし、いろいろなお洋服を着せてもらってるのね。
ばず暖かくていいね。
 
了承いただいたので、
ご紹介いたします。
ばずの頑張っている姿や3頭のほのぼのした様子に癒されますよ。
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ばずお届けしました♪

ばずをお届けし、

今日からトライアルスタートです。

今回は仮母も道に迷うこともなく

ばずもゲボらずに済み、

無事に到着しました。

前回は迷いに迷って、@kyuuzou_uさんをハラハラさせて

本当にご迷惑をおかけしました。

えっ?どうしてそこにいったの??

っていうとんでもないところまで行ってしまったので

たぶん次こそは。。。

 

今日もばずの到着をお外でギブソンくん、もみちゃんと待っていてくださったいぬ親さん

お散歩してから一緒におうちに入りました。

早めにばずのハーネスと首輪をつけて、

首輪はばずの脱走防止のため2つご準備いただいていました。

おうち首輪は特注のハーフチョーク首輪でとても素敵なブルーとピンクのビーズでできています。

ビーズを増やしたり減らしたりして調整もしていただけるそうです。

他にもとーっても可愛いレインコートやお洋服まで用意してくださっていましたよ。

(写真撮り忘れました!)

ばずがレインコート着たところみたいなー

 

ばずは部屋の中をオロオロしてたけど、

ギブソンくん、もみちゃんとも挨拶できました。

ギブソンくんはどっしりと落ち着いていますが、

とっても甘えん坊さん

お腹出してなでて〜って

もみちゃんはこの位置からばずのことをじっと観察

いぬ親さんは何度も聞いていると思いますが、

お届けファイルのご説明も真剣に聞いてくださいました。

脱走防止の意識の高いいぬ親さんですので、

安心してばずをお任せできます。

 

最後は家族写真を撮影するのですが、

おいでーっていぬ親さんが

おやつの袋で集めてくださったのですが、

おやつの方を向くため、カメラにお尻向けて座っており

次は仮母がおやつの袋でカサカサ音させると、

カメラの方向いてくれるのだけど

ギブソンくん近い近い

難し〜って何枚撮ったことか

奇跡的に1枚だけ全員がカメラ目線のものありました!

みなさまご協力ありがとうございましたー!

ほのぼのしたご家族です。

ばずもすぐに慣れると思います。

Mさんどうぞばずをよろしくお願いいたします。

お土産もいろいろといただきありがとうございました。

 

仮母が帰ってからのエピソードです。

 

今日は日が暮れてから3頭でお散歩に行きました。
散歩は特に問題無く行けたと思います。
人の左側が好きなようで、ちょっと右側を歩いてもらいたい時も左側に行くので
リードが巻きつき転ばないようにするのが大変だった位です。
引きも思ったほどではなかったです。
 
ハプニングとしてはもみちゃんがウンチ態勢に入った際に、
ばず君がお尻の臭いを嗅ぎに行ってしまったので、
もみちゃん的には『ちょっと!何ですか!』という場面が三回ほど同じように繰り返されました。
最終的にはもみちゃんが、後をつけてきたばず君の方を向いて出すもの出して事なきを得ております。(笑)
 
お散歩から帰って来た際には伏せて固まっていたこともあり、
無理してもと思い脚を拭くのはまぁいいやと断念しました。
明日は拭かせてくれるかな?
夕飯は残さず完食してくれています。オヤツも手から食べました。
また、MAMORIOをちょっと確認したくハーネスから外そうとした際にビックリさせてしまったようでビビリウンも出ております。(^^;
 
今はあまり構ってもよくないと思い、知らんぷりしてますが、
ふと気付くとこちらの様子を伺っております。
よく見てますね~(*´▽`*)

ばずのいぬ親さんへお届けいたしました!

お名前は『ばず』のままです。

お世話にになった皆様ありがとうございました。

トライアルも暖かく見守っていただきますようお願いいたします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »