「副題:いすゞベレットGTの話から・・(^^♪」
・・一掃されました。さて?その一掃された物は何だか覚えていますか?~※答えはストーリーの中に出て来ます~(´艸`*)
~~~~~~~~~~👇此処から♬~~~~~~~~~
叔父様~♪こんにちは~♪
おっ!ジュゴンちゃん!コンニチ・・あっ!ゴメン!今日はAKANEちゃんか~コンニチワ~(^^♪
あれ?叔父様!このクルマおもしろぉ~い♪まるで”ソラマメ”みたい~♪
うん、これね~今から59年前の1964年に製造された日本の自動車。どう?これ乘って少しその時代を訪ねてみる?♩
えっ?良いんですか?うん♪行きたい!行きたい!~♪
じゃ、横に乘って~♪
1964年(昭和39年)物価
大卒初任給(公務員)17.100円 高卒初任給(公務員)12.400円
牛乳:18円 かけそば:50円 ラーメン:60円 喫茶店(コーヒー):70円
銭湯:23円 週刊誌:50円 新聞購読料:450円 映画館:300円
牛乳:18円 かけそば:50円 ラーメン:60円 喫茶店(コーヒー):70円
銭湯:23円 週刊誌:50円 新聞購読料:450円 映画館:300円
1964年(昭和39年)おもな出来事
東京オリンピック(日本金メダル16個) / 東海道新幹線開通(東京-大阪間 4時間 2,480円) / 東京モノレール開業 / 王貞治55号ホームラン日本記録 / 海外旅行自由化 / バレーボール人気 / ケネディ大統領暗殺 / 東京ヒルトンホテルが開業(日本初の外資系ホテル)
※1964年東京オリンピック 女子バレーボール競技は日本が金メダルを獲得した。
はい、着いたよ。此処は1964(昭和39)年東京五輪の女子バレーボール決勝が行われた”駒沢屋内球技場(東京都世田谷区)”だよ~^^
へぇ~59年前に東京五輪が開催されてたんだぁ・・改めてお愕き!
ワタシはまだガキだったけど、このシーンは今でもよく覚えてる。だけど正直言って、TV画面観ながら、お袋とばっちゃんが涙流してる事の方が、 強く印象に残ってるんだけどね・・
あっ!一番左の人”主将の河西昌枝さん”だ。前に記録映像で観たの覚えてる~♪
あら!叔父様?皆、ココで何してるのかしら?・・
うん、之は当時の「生ゴミ収集日」の情景だね。東京五輪を境に、それまでの”木製ごみ箱”は生ごみの腐敗汁や、臭気を漂わせていたものが、米国のごみ容器をヒントに1961年に”積水化学”が完成させたポリぺール(プラスチック製ゴミ箱 )が広まった。
へぇ~だから「木製のゴミ箱」が無くなったんだぁ・・AKENEは実物見た事無いけど、昭和史の写真集で見た事ある・・
そうだよ、そのお蔭で、街全体がハエや蚊そして害虫も減って来たんだ。勿論下水道処理場も大幅に拡大、技術向上されたからね。
実際格段に衛生的に進歩したし、それまでのゴミ収集の方式が変化したんだ。後にこの方式は全国に広がって現在に至ってる。”生ゴミポリバケツ” 外で見なくなった。現在は一般家庭では”指定ごみ袋”使用が義務付だからね~(^^♪
そうそう!現在、下水道を含め、日本の衛生管理は世界一の水準なんだよ~♪
【序だから番外編カキカキ】
明治時代になり外国との交易が盛んになると、伝染病対策が緊急の課題となり、水道の整備と し尿やごみなど汚物の処理の重要性が認識され始めました。 公衆衛生の向上を目的に、明治33(1900)年に「汚物掃除法」が制定されました。 この法律で、都市のごみ処理事業は、市町村の義務として位置付けられました。※千葉県館山市政策情報誌より参照
※1964年(昭和39年)発表いすゞベレット1600GT 1/64scale
全長×全幅×全高:4005×1495×1350mm ホイールベース:2350mm 重量:940kg Eg型式・種類:G160型・直4 OHV 排気量:1579cc 最高出力:88ps/5400rpm 最大トルク:12.5kgm/4200rpm トランスミッション:4速MT タイヤサイズ:5.60-14 4PR 新車価格:93万円 ※因みに日本で初めて「GT」を名乗ったのはスカイラインGTだが、市販第1号はいすゞ自動車のベレット1600GTが初だった。
1964年(昭和39年)あの頃皆前向いて希望を持って生きていましたね~♪はい、当時の数あるヒット曲の中から今夜はこれを・・
👉夜明けのうた 岸洋子 2分45秒
ちゃんちゃん~♪
みなさん~今日も一日お疲れ様でした~♪それじゃまたね~♪Bye!!!~( `ー´)ノ
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。