goo blog サービス終了のお知らせ 

日々精進

今まで何人の人と出会っただろう。
その人達は、きっと何かを私に伝えてきた。
その何かを忘れないように、私は綴る。

デジタル&ぶた

2011-04-29 16:37:36 | Weblog
ユニコーンの新曲が素敵過ぎる!!! ストンと腑に落ちた。 デジタルスープはやっぱ「いいわぁ」って曲だけど、ぶたぶたもおふざけ真面目な一曲! どちらも味があって、一日何回もリピート。 来月のアルバムまで待ちきれんのぅ。 . . . 本文を読む

どうでもいい内容です

2011-04-04 22:51:52 | Weblog
最近バナナマンが好き。 DVD観てたら、かなり笑えたのだけど・・・「地域性」というネタ。 子供の時流行った、ん?歌?のようなモノの地方ルールがあるぞっていう内容。 ♪デブ デブ 百貫デブ   車に轢かれて     ぺっちゃんこ  ぺっちゃんこはせんべい  せんべいは白い  白いはうさぎ  うさぎは白い  白いは富士山  富士山は滑る  滑るはオヤジのハゲ頭♪ . . . 本文を読む

とうとうやってきた

2011-03-30 22:50:03 | Weblog
ついにきた。 突然きた。 ひどい。 つらい。 なんてことだ。 私自身が花粉症になった様子。 このタイミングはヒノキだそうです・・・ 昨日から一日中鼻水地獄。 鼻づまりも並行してくるので、頭はポケーっとしてます。 何も考えられない。 集中できない。 こんなに辛いものだったとは・・・ 薬もらって飲んでますが、効いてる!!って感じもせず・・・ はぁ。。。 毎年こんなのと . . . 本文を読む

科学と花粉

2011-03-24 03:01:45 | Weblog
一昨日行った科学館、意外に面白かったのです。 まぁ、古いけど、壊れかけてるところもあったけどw、プラネタリウムも見られたので結構満足出来ました。 プラネタリウムは、小惑星探査機「はやぶさ」がどんな風に頑張ったかっていう内容w 星っていうより、映画を観ている感じでしたけど、あの形態(半円のくりぬいた天井みたいな)で見ると若干3Dみたいに見えるんですね。それが結構迫力を醸しだして良かったです。 . . . 本文を読む

思いもよらない再会

2011-02-27 01:53:52 | Weblog
2009年の映画で「僕らのワンダフルデイズ」というのがある。 竹中直人主演で、普段だったらあまり興味もないのだけど、この音楽アドバイザーに民生氏がなったというので気になっていた。 . . . 本文を読む

コンニチのワタシのデキゴト

2011-02-07 00:47:32 | Weblog
◎先日の参観会(小学校) 担任得意の体育の授業。縄跳びだったんだけど、「スーパー持久飛び」というのが始まった、途端にドリフの早口言葉のテーマが流れた。 トゥっるトゥっる、トゥっるトゥっる、トゥっるっトゥるっトゥ、トゥトゥーーーん♪生麦生米生卵・・・ってヤツ。 音楽が流れる中、皆跳び続ける、、、そして、縄に引っかかってしまうと・・・音楽に合わせて例のダンスを踊らなければいけない!!! 人 . . . 本文を読む

あけおめことよろ

2011-01-16 00:11:42 | Weblog
大変ご無沙汰しておりました。 一体何人のどなたがまだこのブログを見てくださっているかわかりませんが、今年もボチボチ続けてまいりたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願いします。 . . . 本文を読む