goo blog サービス終了のお知らせ 

こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

誕生日には花を買って

2013年05月25日 | こども

5/25夕方、部活帰りのこどもを待って

我が家は大垣へまいります

 

ちちのははの誕生日がまもなくでして、

平日にうかがうことができませんので

ちょっぴりフライングしてお誕生日をお祝いしたいと考えまして。

 

誕生日プレゼントはどうするか?

ちちとははと思案した結果、

ちちが

「酒か花」

と歌のタイトルかいな?

とのたまうので、

ははは お花を買いに行くことにいたしました。

近所のお花屋さんに行って鉢植えを探します。

ペチュニアだったかな?

選んだ鉢

 

それから、ちちが早めの夕飯に

coco壱番屋のカレーが食べたいと申しますので、

カレーを買いに。

 

こどもの帰宅がギリギリになるであろうと考え

カレーはちちとははの分だけ。

こどもはマクドナルドのドライブスルーでも食べてもらおうと

 

カレーを待つ間、ぼおっとしていたら、

おや

カレー屋のお向かいにケーキ屋発見。

 

そうだ!ケーキを買おう

小さめのホール苺タルトを買いました。

 

 

はは、いろいろと買いこんで帰宅いたします。

 

そういたしましたら、こどもがすでに帰宅しており、

カレーが足りない

新し物好きのははが選んだ

”新作 麻婆豆腐カレー”をこどもとははと半分個いたしまして

大垣へまいります。

 

毎度のことながら、

アポなしで突然訪問いたしまして、

ハッピーバースデイ

 

ケーキにろうそくを立てて、

ハッピーバースデイと歌い

ケーキを4人で分けていただきました。

Dsc_2358_2

甘い物が苦手なちちのははなので、

心配いたししましたが

おいしいと召し上がってくださいました

お誕生日おめでとう

今年も よい一年となりますように


懐かしき運動会

2013年05月25日 | 高針学区&子ども会

5/25午前、ははは高針小学校へまいります

ちなみに、ちちは人間ドッグに行っております。

 

開会式の時間が不確実だったははは、早めに登校。

見知ったPTA役員さんに開会式のお時間をお尋ねし、

ちょっと一回りお散歩にでかけます。

 

コミュニティセンターで缶コーヒーで一服した後に

小学校にうかがいまして、受付をしていただきます。

来賓テントで見学

 

紅白に分かれて、紅白帽をかぶって応援合戦。

徒競争やリレー、騎馬戦など。

こどもが参加していたのが

遠い昔のような気がします。

 

5年生、6年生の時に 運動会に出ていたので

かれこれ、6年ほど前になるのでしょうか。

ん~、懐かしいです

ははが、自分で騎馬戦に出たのは高校二年生だから

30年前。

ん~、すでに歴史上の通過点な気すらします

 

あと何回くらい

この景色を見ることができるのでしょう。

 

校長先生のごあいさつ。

校長先生は、今年度、赴任されてきたのですが、

入学式の時のご挨拶と比べると

ずいぶんと馴染んでおられるように思います。

 

 

Dsc_2327_2

来賓の席は

みなさん 楽しそうなご様子です。

 

スポーツ推進委員さんと学区委員長と

「学区運動会にもあの競技を取り入れよう」

とか

「こう工夫すれば、大人にも対応できるか」

とか 熱心な討論会。

秋の学区運動会も

この小学生達の運動会のように

お行儀よく、がんばって 楽しそうに

実施されるといいなと思います。

 

楽しみ 楽しみ