goo blog サービス終了のお知らせ 

こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

健康ヨガ

2011年04月28日 | スポーツ

4/27、以前通っていた 水中エアロビクスは、ははに

体重2kg程度減 もしくは 三段腹のボリュームダウンに

効果を見せていましたが、

 

現在、ははは 何事もなかったかのように 形作られております。

 

よって、ふたたび、それらしきスポーツセンター講座を探しておりましたところ

健康ヨガに当選しました

 

腰痛&肩こり解消も目論んでおりまする。

 

講座初回、

名東スポーツセンターの体育館にうかがいます。

 

慣れないからドキドキ

 

出席簿に〇をつけておりますと、

目の前のインストラクターとおぼしきスタイルの方が

ははの名を呼びます

 

「はいっ

元気よくお返事するはは。

 

ありゃ

何ということでしょう。

 

インストラクターさんは

こどもの同級生のお母様でした

 

こりゃ、さぼるわけにはまいりませんねえ

まして、「イテテテ」とか格好悪いのも気まずいです 

 

でも、もうお一方の先生がおっしゃっていました。

「ヨガは人に見せるためのものではありません。

自分のイメージが大切です。」

 

なるほど

基本的に、ははの顔の皮膚は薄くはないのです


初回

2011年04月28日 | 高針学区&子ども会

4/27、高針コミュニティセンターに向かうはは。

今年度 第1回、高針学区子ども会定例会をおこないます。

 

ははが会長になって、

初の定例会なのですが、

何だか勝手が違います

 

子ども会活動で、ははが

心がけようと思う点は以下のとおり。

・楽しく

・子ども会役員さんの負担をこれ以上増やさない

・みんなの話をきく(できるだけ各単一子ども会の話をしてもらう)

・会議時間は予定通り(開始時間はともあれ終了時間を守りたい)

・報告は正しく

・みんなのアイディアを生かす

  

しかしながら、ははには 

えてして 裏腹の実態がございます。

 

第一回はとりあえず終了時間は守れました

 

ところで、

高針コミュニティセンターには雑草は生えていません。

管理人さんがきれいにしていてくださるからです。

 

でも、新しく管理人になられた方が

野草とはいえ可愛らしいと紫の小さい花を残しておいてくれました。

今、きれいに咲いています。

006_2

 

世の中は移り変わるもの。

 

きっと、

変わらないものも

変わるものもあっていい。

 

だから、

他の人と同じことができなくても

とりあえず頑張ってみよう。

 

自分をなぐさめるははなのでした