goo blog サービス終了のお知らせ 

メイメイ・チキン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

さきたま古墳群

2008-06-08 23:12:50 | わんことおでかけ

本日は・・・

「さきたま古墳」に行ってきましたー(渋い? 笑)


写真では見たことあったけど、実物を見たのは初めて。

「うわ~大きいんだね~」と感動する私とは対照的に
あまり感心がなさそうなメイパパ(笑)

まぁ・・・そんなメイパパはほっといて話進めましょう

メイさんの後ろに写ってるのが「丸墓山古墳」


この古墳は、上まで登れるんです。
メイさんも急な階段を頑張って登っていきます。


頂上は・・・別に何もなかったです(笑)

丸墓山古墳と同じく、上まで登れるのが「稲荷山古墳」
鍵穴のような形で有名ですよね。

稲荷山古墳の上で記念撮影
後ろに写ってる同じような形の古墳は「将軍山古墳」です。
将軍山古墳は、博物館になってるみたいですよ。


ちなみに、記念撮影した場所は「稲荷山古墳」のこのあたり


この3つの古墳の他にも有名な二子山古墳など
全部で9基の古墳がありました。

大きな古墳を見たり、江戸時代や明治時代の
(移築された)民家を見たり、タイムスリップしたみたい。

たまには、こんなお散歩もいいかも。

そして!忘れてはいけないのが、さきたま古墳がある行田市名物

ゼリーフライ

公園内にあるこのお店で売ってました♪

ゼリーといっても、あの甘いゼリーじゃないですよ~。
おからとじゃがいもを練って揚げたものです。

なんでも・・・銭(ゼニ・・・小判ね)の形をした揚げ物が
なまって「ゼリーフライ」になったらしいです(≧m≦)

その場で揚げてくれるので、アツアツが食べられます。
美味しかったです、たこ焼きみたいな味で。


メイさんもおもわずペロリ(≧m≦)

ちなみに・・・この「さかもと」さん。
一声かければ、ワンコ抱っこして入店OK。
はにわがいっぱい売ってました~買わなかったけど(笑)