goo blog サービス終了のお知らせ 

メイメイ・チキン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

里帰り『尚仁沢』②

2006-09-19 23:14:16 | わんことおでかけ
尚仁沢湧泉の源泉までのプチ登山。
4人と6匹でいざ!出発です!

最初の階段が急だけど
他の道は大丈夫だよーという元ママ。

・・・・・・・Σ( ̄ロ ̄ll)

ぜんぜん大丈夫じゃないんですけど

去年の台風で通常のコースが破壊され
今は、臨時のコースで源泉まで行くんだけど
これがまた・・・すごい荒れてる・・・
足が上がらないほどの段差やら
崩れてる崖・・・木の根っこがたくさんあって
すべるすべる

ワンコどころか人間だけでも辛いっす。
私は途中で帰ろうかと思うほど。

でも、元ママはへっちゃらで登って行きます(笑)
こな母さんもミントも頑張ってました。
さすが野生犬(笑)

メイさんとルイもなんとか頑張って歩いてましたよー。
この2匹は、メイパパ担当でした。

お年寄りマロ様は、私が抱っこ。
5キロ近い子を抱っこしたままの登山・・・
腕がしびれるし、写真撮る余裕も景色を楽しむ
余裕も一切な~~~し(爆)
足の悪いモカしゃんは、母に抱っこされ
途中からは、リュックキャリーに入れて
メイパパが背負って登りました。
帰りもこの道を歩いて下ると思うと・・・

『この状況が、どうか夢であってほしい』と本気で思った(爆)


そんな状況の中、数枚撮った写真をご覧あれ。

頑張ってるメイさん。

ふと横を見ると綺麗な川が。

マロ様とメイさん記念撮影

喉がかわいたのか、自ら川に入って飲んでましたー。
美味しいでしょーメイさん♪



この後、来た道をまた戻るのが嫌になりテンション

そしたら、川を渡れば抜け道があって道路に出れるというので
メイパパだけが、元の道を戻り、そこまで車でむかえに来てくれることに!!

ワ~イO(≧▽≦)O 良かった!マジで良かった(爆)

ワンコ抱っこして、あの道戻るのは危険だもん。
メイパパもそう思って、車取りに行ったらしい。

残された私たちは、ワンコを抱っこして川を渡り
なんとか舗装された道に出ることが出来ました

ここで気付いた!

「モカしゃん、リュックに入れっぱなしで川見せてない」

慌てて、モカしゃんをリュックから出してあげたけど
すでに川が見えない舗装された道路・・・

森林浴に来たと思えば・・・(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

せっかく、モカしゃんにも川を見せてあげたいと思って
頑張って背負ってきたのに・・・....(;_ _)/|

モカしゃん・・・来年は川見せてあげるからね

大変だったけど、楽しかったよ元ママ(爆)
いい経験させてもらった(o_ _)ノ彡☆
メイパパがまた泊まりに行きたいって言ってるので
お邪魔しますねー(≧▽≦)

ってな具合で、里帰り日記今回で終了でーす。

長い長い記事を読んでくださった皆様
ありがとう&ご苦労様でしたm(_ _)m




里帰り『尚仁沢』①

2006-09-19 19:01:51 | わんことおでかけ
車を走らせること1時間『尚仁沢』に到着。

山道を歩かなくても『名水パーク・はーとらんど』で
尚仁沢湧泉の源泉から直接引き込みまれた水を
汲むことが出来きます。

みんなタンクやら、ペットボトルいっぱいに
お水を汲んでましたー。


すぐ隣が駐車場なので、ワンコたちは車でお留守番。
私たちも、4本のタンクにお水を汲んで持ち帰りました。


この『名水パーク・はーとらんど』のまわりには
広場があって、子供もワンコも遊べますよ。


しかーし!私たちは景色がとても綺麗だという
尚仁沢湧泉の源泉まで、登山(笑)をするので
ここでは遊ばず、もう少し山の上まで移動です。


ワンコも登れるから大丈夫だよーという
元ママの言葉を信じて。。。いざプチ登山に出発です

ん~怪しい雲行き・・・どうなることやら(爆)