まだ新しい、長く続く側道の植え込みに、クチナシが咲いていた。
幼い苗木、急いで咲かなくてもいいんだよ。
もっとしっかり根を張ってから、ゆっくり始めたら・・・。
咲いているのは2輪、あと1輪は、朽ちている。
特徴のある蕾は、数え切れないほどで、
まもなく開く準備中。
梅雨の最中に開いて、雨の中で酸えた匂いを漂わせる、のだけは止めておくれ。
昭和の戦争が終わって、戦後が始まった時代、'50年頃だったろうか、
母が心斎橋の春風堂の焼き菓子を、大事そうに食べさせてくれた。
シックな銀のストライプの包装紙(かも知れない、多分)、
ハイカラで、夢のようにおいしかった。
クチナシの香りがしたよ。
くちなし等を描いた金子功さんの
花のプリントの洋服が、あまりに美しいので、
年頃の子どもをそそのかして、買わせたことがあった。
実際の花よりも美しく描けていた、コンピューターじゃないプリント。
クチナシ、ワスレナグサ、キンモクセイ、ミモザ etc...
単弁のクチナシは、実もちゃんと成るから、目が離せない。
幼い苗木、急いで咲かなくてもいいんだよ。
もっとしっかり根を張ってから、ゆっくり始めたら・・・。
咲いているのは2輪、あと1輪は、朽ちている。
特徴のある蕾は、数え切れないほどで、
まもなく開く準備中。
梅雨の最中に開いて、雨の中で酸えた匂いを漂わせる、のだけは止めておくれ。
昭和の戦争が終わって、戦後が始まった時代、'50年頃だったろうか、
母が心斎橋の春風堂の焼き菓子を、大事そうに食べさせてくれた。
シックな銀のストライプの包装紙(かも知れない、多分)、
ハイカラで、夢のようにおいしかった。
クチナシの香りがしたよ。
くちなし等を描いた金子功さんの
花のプリントの洋服が、あまりに美しいので、
年頃の子どもをそそのかして、買わせたことがあった。
実際の花よりも美しく描けていた、コンピューターじゃないプリント。
クチナシ、ワスレナグサ、キンモクセイ、ミモザ etc...
単弁のクチナシは、実もちゃんと成るから、目が離せない。