6月24日〜25日に開催された第35回JFTコムテックカップ・全日本アユトーナメントに出場して来ました~

会場は岐阜県長良川郡上地区です。
那賀川上流木頭の自宅〜約7時間







オイラのゼッケン14番

対戦者はゼッケン13番、
京都のスーパースター 高橋 祐次君です


勝てる気が全くしません

今持ってる全力で頑張ってみましたが
そんなにあまくありません。
ご覧の結果で1回戦敗退でした

予定通りです(笑)


流石ですねトップトーナメンターの方々は

2回戦の祐次君の様子です

審判をかねて見学中です。


審判をかねて見学中です。
自分に足りない、いろんな発見がありました。
勉強になります



1日目終了
ベスト8が出揃いました。

四国支部からは田中由春師匠が勝ち上がってます
流石です



2日目の様子です。
朝一番、鮎の活性が悪いのか田中師匠苦戦されてます。

後半場所交代。ここでも苦戦されてます


田中師匠、惜しくもここで敗退(泣)
順位は7位でしたね。お疲れ様でした

決勝戦、勝ち上がって来たのは
今乗りに乗っている西部俊希選手です。

優勝はやっぱり西部俊希選手でした。
後半、ライトボル引き的な竿さばきでの
入れ掛かりは圧巻でしたね

凄すぎます

昨年のシマノジャパンカップ全国制覇に続き


昨年のシマノジャパンカップ全国制覇に続き
JFT初出場での
優勝おめでとう㊗ございます

全体の勝敗結果です。


オイラもまた、この場所に来れるように
頑張りたいと思います。
大会役員の皆様には、前日より準備等
大変お世話になりました。
ありがとうございました

出場選手の皆様もお疲れ様でした。
で、オイラは空き時間にエリア外で
竿出し(◔‿◔)


あんまり掛からず5匹。
綺麗な鮎ですね(☆▽☆)


これにてJFT長良川釣行でした( ╹▽╹ )


これにてJFT長良川釣行でした( ╹▽╹ )
また、ゆっくり旅行に来てみたいです。
でゎ
