まんまるっ子.ころころ

大いに羽ばたき、みんなにトリこんでもらえるよう、
旅・グルメ・おばみや情報 お届けできればいいなぁ~

紅葉いっぱい(その9)

2011年12月09日 | 京都 ぶらり

嵐山駅に着きました。

一週間前は紅葉はまだと聞いていたのですが・・・

嵐山・嵯峨野を歩きたいと思います。

Dsc05038 Dsc05037

Dsc05040 Dsc05042

行ってみましょう

Dsc05043

きれいですね。

Dsc05045 Dsc05046

Dsc05054

渡月橋からの眺めも最高  Dsc05055        Dsc05053

渡月橋を渡ると、人 ひと 人 多い

人力車も大忙しのようです

Dsc05065

野々宮神社

         Dsc05069 

Dsc05070 Dsc05071

Dsc05082 常寂光寺 ここも紅葉有名です。

Dsc05079  Dsc05080

さねかづら ご存知ですか?

小倉百人一首に。珍しいので・・・

Dsc05083 Dsc05084

名にしおはば 逢坂山のさねかづら

      人にしられで 来るよしもがな

                     三条右大臣

         Dsc05086

昔に想いをはせますね。

Dsc05076

花灯路の準備中です。

Dsc05090 Dsc05091

落柿舎

Dsc05077 Dsc05098_2

Dsc05092 Dsc05094

小倉山も秋まっさかり

Dsc05099

あっ かわいいお店 ちょっと入ってみましょう

Dsc05174 Dsc05170

モミ カフェ 京のおやつ と チーズケーキ

Dsc05172 Dsc05173

くいしんぼうの私はどっち?  とってもおいしかった 

Dsc05176 Dsc05175

紅葉 あと少し 楽しめそうです。

今年もいろいろな所の紅葉みることができました。

まだ 行きたい所もあったのですが、来年のお楽しみにします。

嵐山にくるといつものコース 

Dsc05177 Dsc05178

ちょっと寄って おとうふ 買って帰りました。

いつもたくさんのお客さんです。

ゆどうふ おいしかったぁ 




 


紅葉いっぱい(その8)

2011年12月08日 | 京都 ぶらり

厭離庵(えんりあん) ご存知ですか?

嵯峨野は何度も行っているのですが、このような所が・・・

ちょっと見つけにくいかなぁ~

Dsc05168 Dsc05167

これって恋染紅葉?

Dsc05166 Dsc05163

藤原定家 小倉百人一首・編さんの庵

Dsc05129 Dsc05130

Dsc05153 

Dsc05159 ここに腰掛ゆっくり紅葉観賞

Dsc05151 Dsc05143

Dsc05148 Dsc05139_2

Dsc05134

Dsc05132 きれい 

紅葉が 見てみてと言ってるようです。かわいく乗ってます。

Dsc05146_3

時雨亭

Dsc05161

Dsc05157_2 Dsc05162

来られている人も少なく、ゆっくりとみることができました。

小倉百人一首にも興味を・・・

学生時代は少しだけ・・・































紅葉いっぱい(その7)

2011年12月08日 | 京都 ぶらり

二尊院に行って来ました。

昨年は 総門前での写真のみでしたので

今日は、お参りしたいと思います

総門を入ると

Dsc05101 

紅葉の馬場と呼ばれるとおり紅葉が訪れる人々を

待っていてくれました

Dsc05106 Dsc05104

きれいですね

Dsc05107

勅使門をくぐる前に紅葉を

Dsc05127 Dsc05126

勅使門をくぐると本堂が

Dsc05121 Dsc05122

本堂からみる紅葉は なんとも言えません。

勅使門(唐門)にむけての紅葉がもう 最高にいいのです

Dsc05108 Dsc05109

カメラをかかえたおじさんグループも、ろうそくを入れてとか

言いながら構えていたので、ちょっとそちらをパチリ

Dsc05112 頑張って写してね

お庭も

Dsc05117 Dsc05116

Dsc05118

弁財天堂

Dsc05123

門倉了以翁像(開拓された方)

Dsc05124

ご朱印

Dsc05377

釈迦如来 と 阿弥陀如来 がやさしくむかえてくれました。

紅葉も小倉山を背景にとてもきれいでした。





 






















紅葉いっぱい(その6)

2011年12月08日 | 京都 ぶらり

天竜寺も紅葉まっさかり 多くの人が訪れています。

ちょっと立ち寄ってみましょう。

Dsc05058

Dsc05059 Dsc05062

Dsc05060_2 Dsc05061

Dsc05063 

ご朱印

Dsc05376

紅色が映えていますね 

Dsc05064

庭園もいいのですが、人が多すぎるので 

しかたないことですね。

みんな、紅葉を求めて来ているのですから・・・


紅葉いっぱい(その5)

2011年12月06日 | 京都 ぶらり

長岡天満宮に行ってきました。

Dsc05033 Dsc05028

Y君、Hちゃん。夢を叶える為、志望校に合格しますように 

お願いしました。

そして、受験生のみんなも頑張ってね。

Dsc05029 Dsc05032

         Dsc05031 

ここも紅葉きれいです  

Dsc05027 

紅葉庭園(錦景苑)

Dsc05023 Dsc05024

         Dsc05026

八条が池、参道もパチリ

Dsc05013 Dsc05015

Dsc05016_2 Dsc05018

Dsc05019 

水上橋に紅葉が映えていますね。

Dsc05021

ちょうど見ごろです。

散歩している方もちらほら見かけます。

今年は大阪天満宮・北野天満宮・そしてここ長岡天満宮と

学問の神様にしっかりお願いしたからね。

合格まちがいなし  

春には   いいお返事待ってるね 

 

 


紅葉いっぱい(その4)

2011年12月06日 | 京都 ぶらり

長岡京にある光明寺

Dsc05009

Dsc05006

山門を入ると、長い階段と紅葉が目の前に・・・

Dsc04933 Dsc04947

Dsc04934 Dsc04936

ちょっと手のひらにのせてみました。

Dsc04939 Dsc04950_2
御影堂

Dsc04951 

Dsc04952 鐘楼

Dsc04955 Dsc04960                 

信楽庭(しんぎょうてい) 

いちばん大きな三つの岩は弥陀三尊のお姿です。

18の石の数は「念仏往生の願」を象徴しています。

Dsc04964 Dsc04969 

紅色のトンネル

Dsc04974 Dsc04976

Dsc04978 Dsc04980_2

Dsc04984

Dsc04989 ここをくぐると又また紅葉が

Dsc04990 Dsc04991

もみじ参道

(総門から薬医門までの参道は、木々が大きく枝を伸ばし

華やかな紅色のトンネルになります。)

みごとです。この美しさ 何回もシャッターきってしまいました。

Dsc04993 Dsc04997

Dsc05003 いかがですか

Dsc04998 Dsc04999

         Dsc05001_2

ご朱印

Dsc05374

自然豊かな西山 四季折々 癒しの空間として何度も訪れたい所の

ひとつになりました。

まわりには、畑も多く 菜の花もみつけました

         Dsc05010

Dsc05011 Dsc05012



紅葉いっぱい(その3)

2011年12月04日 | 京都 ぶらり

次に行ったのは 光悦寺

鷹峰三山を見渡す景勝の地です。

Dsc04905 鷹ヶ峰

Dsc04906 鷲ヶ峰

Dsc04907 天ヶ峰

ここも見ごろです。山門までもこのとおり 

Dsc04889 Dsc04891

紅葉でいっぱい 

本堂

Dsc04909 Dsc04911

Dsc04912_2 屋根が・・・

燃えるような紅葉

Dsc04893 Dsc04908

Dsc04897 光悦垣

光悦垣に紅葉がマッチしていますね。鮮やかです。

Dsc04898_2 Dsc04899

ご朱印

Dsc04927

いい時期に来れてとてもうれしい~ 

目  心  の 保養になりました。

帰り道に見つけたお店。松野醤油です。立ち寄ってみましょう。

Dsc04919

いろいろな種類ありましたが、濃い口 薄口を 買ったよ

Dsc04930

お料理がんばらなくっちゃ 

 


紅葉いっぱい(その2)

2011年12月03日 | 京都 ぶらり

次に訪れたのは、常照寺

ここも紅葉 最高 

Dsc04846 Dsc04848

Dsc04849 吉野太夫寄進の山門(赤門)(吉野門)

Dsc04888

本堂

Dsc04851_2 Dsc04886

遺芳庵茶席 吉野太夫の好んだ大丸窓です

         Dsc04870_2

Dsc04873 Dsc04872

吉野太夫の墓

Dsc04867

庭園は紅葉真っ只中 

紅葉のじゅうたんです。住職さんの話では、いちばんの見ごろとか・・・

ほんとうにきれい 

Dsc04875 Dsc04874

Dsc04864_2 Dsc04876

ちょっとお抹茶を  このような所での一服いいですね。 

Dsc04883 Dsc04885 

ご朱印

Dsc04926

吉野太夫は、天下の名妓として一世を風靡しその才色兼備。

夫の豪商灰屋紹益とのロマンスは後世演劇、歌舞伎に戯曲化されて

有名です。

4月の桜の季節には名妓慰霊のため、島原の太夫道中による墓参

供茶法要が営まれるそうです。

又 さくら  の季節に訪れたいと思います。























紅葉いっぱい(その1)

2011年12月03日 | 京都 ぶらり

紅葉見てきました。  色づきも最高 

素晴らしい一日に出会うことができました。

何処に行ったか・・・それは 源光庵

Dsc04790 Dsc04787

本堂

Dsc04792 Dsc04832

夫婦山茶花

Dsc04833_2 Dsc04834

悟りの窓(丸窓)と迷いの窓[角窓)があるのです。

Dsc04838

悟りの窓は円型に「禅と円通」の心を表し

円は大宇宙を表現しているそうです。

Dsc04841 絵画のようです。

迷いの窓は角型に「人間の生涯」を象徴し、生老病死の四苦八苦を

表しているそうです。

Dsc04805_2

紅葉がとてもきれい

Dsc04844 Dsc04826


Dsc04829 Dsc04828 

庭園は枯山水

Dsc04798 Dsc04800 

ご朱印

Dsc04928

紅葉がいちばんいい日だったのでは・・・

悟りの窓、迷いの窓の前に座り、いつまでも眺めていたい気持ちに

なりました。

おまけ  写す位置が少しかわるだけで・・・感じかわるものですね

Dsc04837 Dsc04843

         Dsc04836_2