goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐっぺ日和

散髪屋に嫁いだ理容師見習いママの子育てと、毎日の珍事件をあれやこれやとまとめてみました。

海三昧。

2010-09-01 11:50:02 | おでかけ
今年の夏は、
よぅ海に行ったような

ん?毎年か??


まずは海の日の島根遠征を皮切りに、



白石島に行ったり・・・



大三島に行ったり・・・



おっと、忘れちゃいけない
我らがホームグランド、沙美にももちろん行ってきましたよぉ

写真にはないけど、
ゆってぃもしっかり海につかりましたっ



カニとジャンケン?
お兄ちゃん、浮輪がちっちゃすぎじゃし


しかし、写真を見比べると
沙美が『味噌汁』なの、よ~く分かる・・・







島根珍道中♪ 

2010-07-22 12:48:39 | おでかけ


この日・月と、
無事に行って、帰って、きました


まずは一日目っ
偶然にも?保育園の職員旅行が島根ということもあり、
先生方に旅行行程を聞いて興味を持ったところへ。

で、行った先は・・・



こちら、八重垣神社です~~




縁結びと、鏡の池で有名な八重垣神社。

鏡の池には女性グループやカップルがわんさかいて、
みんな真剣にやっていたのは・・・



これっ縁結び占い

私達家族も、
これからもいいご縁がたくさん訪れますように・・・の願いを込めて。

開運に向かってほしいわぁ~~

ちなみに、次男あっきぃの占い用紙には、
『縁談は良縁なり』・・・早っっ


で、夜はイトコたちと酒盛り
次の日は念願の日本海~~

海?天気もサイコーじゃったし、
とても楽しゅうございました
・・・なのに、なのに、デジカメも携帯もイトコの家に忘れてしまい、
写真が・・・

あぁ・・・快晴の日本海
あぁ・・・ゆってぃの初海水浴
あぁ・・・ギャングたちの泳ぎっぷり

記録には残らなくても、記憶にはしっかり残ったからっっ
う~ん、我ながら苦しい言い訳じゃっ

肝心のツメが甘いのが私らしいといえば、私らしいような


そんなこんなの二日間。

今は日焼け跡が・・・イタイ




島根へ。

2010-07-18 08:40:46 | おでかけ


これから
島根のイトコん家に遊びに行ってきま~す

毎年、この時期は雨で
キレイな日本海での海水浴が不完全燃焼なんじゃけど・・・
今年は梅雨も明けたし、いい天気そう

たくさんの思い出が出来るといいなぁ




蒜山サイクリング☆

2010-06-01 11:06:01 | おでかけ


昨日は店休日&運動会の振り替え休日


早朝からパパとお兄ちゃんは
いそいそと自転車積んで蒜山へ



蒜山の約30キロのサイクリングコースを
雄大な自然を眺めながら、
ぐるっと巡ってきました



途中で
ジャージー牛と写真撮ったり・・・



蒜山ならではのマンホールを見つけたり・・・




ゆるくて長~~い坂道。
立ちこぎで疲れた身体に・・・



糖分補給したりと
充実したサイクリングだったようです


早朝から
運転、サイクリングとハードな一日に
さすがにパパはぐったり

お兄ちゃんは・・・
帰ってからも町内を自転車&ランでぐるっと一周

どこまでも元気いっぱいなお兄ちゃんでした


四国珍道中~瀬戸内ドルチェ~

2010-05-19 11:55:13 | おでかけ

こんぴらさんを無事に制覇し、
次に目指すはしまなみ海道っっ


もうひとつの目的、そう
『しまなみでジェラートを食すっ』

てなワケで『瀬戸内ドルチェ』へ

閉店ギリに何とか到着したけど、
お客さんで店内は大盛況でした
これはさぞかし・・・と期待が高まります




瀬戸田レモンと抹茶(この組み合わせって・・・)
レモンは果汁感があってさっぱりジューシー
抹茶は・・・普通。



右から
伯方の塩とイタリアンバニラ

はっかったっのっ塩は、かな~り期待してたんだけど・・・
想像してたより甘い
イタリアンバニラ・・・これも甘~いっ

写真にはないけど、
子供達は尾道の桃とイチゴミルクをそれぞれチョイス。
桃は美味しかったけど、
イチゴミルク・・・これもちょっと甘め?


全体的にゆるめのジェラートで、
外のデッキで食べることが出来るけど
海風で・・・食べてるそばからドロ~ッ

写真を撮ったら、慌てて食べました



店の外は瀬戸内の海や島を臨むことが出来、
まったりと外を眺めながら・・・
イヤ、溶けるジェラートと格闘してるな、こりゃ


で、結論。
ここでは果汁を使ったジェラートを選ぼう

あと、出来るなら食べるのは店内でっ