goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐっぺ日和

散髪屋に嫁いだ理容師見習いママの子育てと、毎日の珍事件をあれやこれやとまとめてみました。

イチゴショート。

2010-04-12 15:01:52 | お菓子・パン


昨日、今日の雨で桜も終わりかな・・・

晴れの日の桜も綺麗だけど、
雨に濡れる桜もキレイ

今年は長い期間、桜が楽しめました。


昨日は、町内の子供会での入学歓迎会に行ってきました。

今年の新一年生は、お兄ちゃんひとり。

最初はモジモジしてたけど、
時間が経つとみんなとすっかり仲良しに

会が終わると上級生のお兄ちゃんたちを引き連れて
我が家の庭先でベイブレード大会。
次男あっきぃも加わり、
夕方まで賑やかでした


画像は『ベルジェ』のイチゴショート。
歓迎会でのお土産にいただきました。

甘さ控えめの生クリームと、しっとりスポンジ。
中にまるごとごろっと入ったイチゴとのバランスが絶妙~~



あと、クッキーシュークリーム。

ちょっとゴツめのシュー皮の上にサクサクのクッキー生地、
中にはたっぷりのカスタードクリーム
どちらも美味しくいただきました

ごちそうさまでしたぁ


今日から
お兄ちゃん、本格的に学校がスタートしました。

「ただいま!」と元気に帰ってきたお兄ちゃん。
早くもお友達が出来たみたいで、
学校であったことなどいろいろ楽しそうに教えてくれました

「で、お友達のお名前は?」
「知らん~」 

・・・肝心なところが抜けていた、お兄ちゃんでした

ポテチチョコ。

2010-02-17 19:15:30 | お菓子・パン


今日はお兄ちゃんの小学校一日入学でした。

いよいよ4月からピカピカの一年生。
私達、保護者が学校説明を受けている間、
子供達は教室でプレ授業。

45分間、ちゃんと座って授業受けれるんかな・・・と、
心配する私をよそに、
当のお兄ちゃん、しっかりプレ授業を楽しんでいたみたいです

どんな一年生になるのかな
私も楽しみです


画像は今日のおやつ
ロイズのポテチチョコ、フロマージュブラン
初モノです

ポテチの塩味と、ほんのり酸味の効いたフロマージュチョコの甘さとのバランスが
ほどよい~~



学用品の買い物もあらかた済ませ、
あとは入学式を待つのみ

・・・イヤ、これから
購入した学用品の整理と名前付けが
算数セットぉ~ おはじきの名前シール付け・・・
何時間かかるじゃろ・・・

生ロールケーキ。

2010-02-02 13:52:45 | お菓子・パン


昨日、今日と店休日。

昨日は保育園をお休みして、
今春から小学校に行くお兄ちゃんの制服合わせに行ってきました

『気をつけピッ』して、
採寸してもらっている息子を見ながら、
もう小学生かぁ・・・
なんて、しみじみしてしまいました

これでまた、
小学校入学に向けての準備がひとつ、完了です


画像は先日のおやつ。
『Cafe de Brel』の生ロールケーキ~~

実家からの頂き物です

ふわふわしっとりのスポンジと、
口の中でスッと溶ける生クリームが絶妙

父ちゃん、母ちゃん、いつもありがとねっ

どっさり果実ヨーグルト

2010-01-19 12:27:33 | お菓子・パン


明けまして・・・を通り過ぎて
寒中お見舞いになってしまった今年初のブログです

今年のお正月は
旦那の飲み過ぎで始まり、
新年早々『爆弾処理』のめぐっぺでありました

そして先週は
長男→次男が嘔吐下痢になってしまい・・・
またまた『爆弾処理』にアタフタしていたら

今度は私が嘔吐下痢に

しんどい10日間じゃった・・・

やっと今日、しばらくご無沙汰じゃったアレとご対面



あ~美味しかったぁ

メリークリスマス♪

2009-12-24 15:13:10 | お菓子・パン


今夜はクリスマスイブ

今年も
クリスマスケーキのスポンジはハルミお姉サマに、
イチゴと大山乳業の生クリームはトモお姉ちゃんにお願いし、
三男坊の寝ている間に慌ててデコレーション



ちょっとイビツなデコレーションになっちゃったけど、
味はお墨付きじゃからっ

最後の仕上げのチョコの飾りつけは、子供達にお願いするとして・・・
今夜のパーティが楽しみです

で、写真は先日行ってきたクラレのクリスマスツリー
毎年の行事になってます。
ツリーの点灯は明日までみたいなので、
今日・明日はすごい人じゃろうなぁ・・・


メリークリスマス
皆さんがステキなクリスマスを過ごせますように・・・