goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐっぺ日和

散髪屋に嫁いだ理容師見習いママの子育てと、毎日の珍事件をあれやこれやとまとめてみました。

今日から!

2012-04-09 11:52:17 | 子供

今日から新学期!

お兄ちゃん、元気に学校へ

 

春休み・・・長かったぁ~

・・・と、ふぃ~っとしてるヒマなく 「ただいま~

始業式だけだから早いのね

 

今日は天気もいいし、

お花見にはもってこい

 

これからおべんと持って

円通寺までテクテク行ってきま~す

 

 


旅立ち。

2012-04-02 21:30:16 | 子供

 いつのことだか おもいだしてごらん

あんなこと こんなこと

あったでしょう

・・・やっぱりアカペラじゃった

 

ご報告が遅れましたが、

あっきぃ、無事に卒園式を終えました

 

3月31日、雨の卒園式。

 

そういえば、あっきぃの代って、

何かと大きな行事の時は雨じゃったような

・・・雨ギャングかっ

 

クラス一 生まれるのが遅く、

他の子と比べてちょっぴり小粒だったあっきぃ。

それでも負けん気は一等賞で

コツコツと最後まで諦めない努力型あっきぃ。

 

卒園式での『おおきくなったら』で

言葉につまりながらも

「おおきくなったら やきゅうのせんしゅになります」って言った時に

胸がジーーンとしたよ。

 

そんなあっきぃも もうすぐピカピカの小学生

 

小学校でもたくさんお友達を作って、

楽しく過ごそうね

 

 


ラスト一日。

2012-03-30 10:20:54 | 子供

明日、3月31日。

あっきぃ、保育園を卒園します

 

理容学校のスクーリングなどで、

生後3ヶ月からお世話になってた保育園。

6年かぁ~

長かったようで、早かった。

 

「今日でラストじゃけ、しっかり楽しんでおいで~」と

あっきぃを送り出してきたけれど、

あっきぃ本人は・・・実感ないじゃろうな~

 

 

 

で、お兄ちゃんの時も疑問に思ったコト。

『卒園式の歌』・・・今年はどうなんじゃろ?

やっぱ、アカペラかしらん?

 

 


ありがとう。

2012-03-28 15:33:44 | 子供

先日の日曜は、

ソフトボール・フットベースボールの

6年生お別れ会に行ってきました。

 

大人上級生のフット試合やソフト試合

最後は下級生も加わってのドッジボール大会っ

 

やいのやいの盛り上がりながら

(大人の方がムキになってた?

楽しく過ごした一日でした

おかげで今日はフシブシが痛い・・・

 

 

優しくて面白くて、

頼りがいのある6年生のお兄さんたち。

 

うちのお兄ちゃんにとって、6年生は

カッコイイ憧れのアニキ的存在でした。

 

一年ちょっとの短い期間でしたが、

共に練習し、過ごした時間はお兄ちゃんにとって宝物だと思います

 

中学生になっても、頑張ってくださいね。

 

ご卒業 おめでとうございます。

そして、ありがとう

 


デビュー♪

2012-03-23 21:10:15 | 子供

 

いよいよあっきぃも来月から一年生

 

カッコイイ一年生になるための登竜門ってことで・・・

今日から 硬筆デビューですっ

 

「あんな~エンピツは6Bでなぁ、

左手は紙を押さえてなぁ~

あっ!そんな姿勢じゃおえんで

と、得意顔で教えていたお兄ちゃん。

教えてくれるのは大変ありがたいんじゃけど・・・

自分のことがおろそかじゃが

 

当のあっきぃは、

家でのギャングぶりがウソのよう?

黙々と集中っ

終わってからも、「楽しかった~

お兄ちゃんの時とは大違いじゃっ

 

まだまだお見せできるような字ではありませんが・・・

カッコイイ一年生になるため

あっきぃ頑張りますっ