goo blog サービス終了のお知らせ 

流れに逆らわず…

気まぐれな…メモ帳 【非結核性抗酸菌症】

ダイエット記録 6

2019-03-19 08:09:38 | agréable.。.:*

前回のダイエット記録から
またひと月経ってしまいました。

味噌汁ダイエット…

数日間は
便通がすこぶるよくなり
いい感じでしたが

体が慣れてくるのか
便通はその後
今まで通りになってました


テレビに出ていた方は
二週間で効果が
体重にも外見にも
表れていましたが…

私は
目に見える
効果なしでした。。。


と言うか
仕事休んでるもんで
歩数なんて
ここのとこ数百歩だから
当たり前か(笑)




19年2月(先月)
体重 50.9
体脂肪 28.9
BMI 20.8
内蔵脂肪 4.5


この頃は
かなり病んでたので
その後…
50キロを切っていた時も
あるんですが……。


今日の記録
(’19.3.19)
体重 51.2
体脂肪 30.1
BMI 20.9
内臓脂肪 5.0


体脂肪は明らかに
家に居て動かない為に
蓄積されているのでしょう


体脂肪
やばいなぁ


味も良いし
身体にはいいハズなので
味噌汁は
これからも続けるつもりです♪




気候もよくなってきたので
これからは
近所の買い物には
自転車を使うことにしました。


ただ…
私のはママチャリではなく
クロスバイクなので

買い物には
不向きなんですよね

カゴも荷台もないので
買い物袋を
リュックに詰める?


リュックから
ネギや大根が飛び出てたら
ちょっと
恥ずかしいなぁ



でも
昨日 久しぶりに
市役所に行く時に
クロスバイクに乗ってみたら
やっぱり
気持ちよくて…

用事が済んだ後も
3キロほど
走ってきました


負荷をかける為
6段切り替えの6で
走り続けた為…
帰宅したら
脚がガクガクしてましたが(笑)




クロスバイク歴は
まだ五年くらいで
一番ハマってた時期には

小豆島まで
およそ100キロの旅をした事も

5月の小豆島は
それはそれは
綺麗で気持ちよくて…

『あの時は
死ぬほど、しんどかったけど
楽しかったよなぁぁ〜』って


数年経った今でも
夫との会話に何度も出てくる
思い出になる自転車旅でした





少しトレーニングして
また遠出が出来るように
体力をつけておこうと思います♪



体重を気にするよりも
筋力をつけたり
運動不足を解消する事が
これからの課題です