goo blog サービス終了のお知らせ 

流れに逆らわず…

気まぐれな…メモ帳 【非結核性抗酸菌症】

anniversary

2019-03-04 10:34:28 | agréable.。.:*

昨日 おひな祭りの日は
夫の誕生日であり
私たちの結婚記念日でもあります

私はバツ1で
夫は初婚なのですが

こうゆう記念日を
とても大切にしてくれます


毎年
身の丈に合わないような
素敵なレストランを予約してくれます


昨年
美味しさに感動した
フランス料理店へ
今年も連れて行ってくれました


お店の外観



(私たちは夜に伺ったので
お店の外観写真はホームページから
お借りしました)


記念日にふさわしい
メニューと接客と空間


アミューズ


から始まり



サラダの下には
じゃがいもと鮪




牡蠣とアスパラガス



甘鯛の下には
色鮮やかな うすい豆




太刀魚の下には菊芋


パンも食べていますが
もう このあたりから
私は
お腹いっぱい(笑)




阿蘇王モモ肉


お口直しにリンゴ


三層になっていて
とても美味しかった〜



焼きたてのフォンダンショコラ
イチゴのシャーベット



食後のコーヒーと小菓子


このマカロン
過去食べてきたマカロンの中で
一番美味しいかった〜


記念日なので
お店の方が写真を撮ってくださいます
夫は誕生日なので
蝋燭も付けてくれています♡



Lionniさんのおかげで
大大大満足な
贅沢な美味しさをたくさん頂いた
今年の記念日でした


気持ち的に落ちている私は
一度は
今回のこの食事は
キャンセルしてほしいと
夫に言ったんです。。。


だけど
夫は
この記念日は
毎年してきた大切な行事だし
無理してでも
行きたいとの考えでした

出かけることが
億劫になっている私。。

が…
結果 行って…
食事中の2時間半
道中 約2時間
何時も以上に色々と話をし
とても良い時間を過ごせた事は
夫に感謝です。


夫は結婚以来
毎年この日に手紙を書いて
食事前に渡してくれるのです


年に一度
感謝の言葉を
述べてくれます(笑)



なんだかんだと
私たちは
唯一無二の存在で
一緒にいると
楽しいのです


ご飯を食べるのも
どこかへ出かけるのも
この人だから
楽しいのですね



改めて
お誕生日 おめでとう



前日
スコップケーキを作ったけど
果物の重みに
生クリームが耐え切れず
どんどん沈んでいってしまう
残念なケーキになりましたが
2人で完食しました