メガネロードブログ

柏市新柏さくら通りのメガネ専門店

https://road67.wixsite.com/website

コンサルティング力?

2018-12-04 | メガネ

他店で購入されて間もないメガネをお持ちになったS様。

S様:「この眼鏡は、この辺しか見えないのよね。」と

近用チェック表を40㎝位離した位置でご覧になられます。

S様:「指揮者と楽譜をななめからみるので、このメガネでは見づらいの。」

お持ちになられたメガネの度数を拝見させてもらうと、当然、単焦点レンズです。

ロード:「楽譜は見えるけど、指揮者はボケますよね?

     お作りになって間もなければ、購入店に相談されてはどうですか?」

S様:「相談したけど、ダメだったのよ・・話にならなかったから、もういいわ。

なんと・・お客様のご要望を聞き入れず、保証を謳っているにもかかわらず再作しないとは。

ひどい話です、本当に同業の眼鏡店なのでしょうか??

 

当店で視力測定後、いろいろな種類のレンズのご説明と、S様がご使用になられる用途や場面で、

快適な見え心地のレンズを体験して、ご納得いただきました。

この様な事、眼鏡屋だったら当たり前の事ですよ!!

フレーム:福井県鯖江産 ルチアノバレンチノ LV-6772 50Size col.POR

レンズ:歪みが少なく広い視野の遠近両用 HOYA ウエルナフィールド1.6 

     キャリアカラー MSPU15G

先日の点検調整日にご来店頂き、とても快適にご使用いただいているご様子でした。

   I様 ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする