メガネのヒカワ (1級眼鏡作製技能士・認定補聴器技能者がいる店。)

富士山の麓にあるメガネ・補聴器専門店です。当店は、お客様一人ひとりに合わせた「メガネ・補聴器」作りに取り組んでいます。

WIDEX SmartRIC 好評です

2024-11-01 16:21:59 | 補聴器
ワイデックスの
10万台達成したMOMENTの最高峰モデル「SmartRIC」好評です。



スリムでスタイリッシュなL字型のシェイプが印象的なSmartRICは、

マイクの角度を変更したことで、雑音の影響が減り騒音下での会話がより聞き取りやすくなりました。
また、風や補聴器に触れたときのノイズが低減し快適な使用が可能です。

装用時の安定性や眼鏡との干渉も考慮したそのフォルムはコンパクトで目立たず、軽量で耳にフィットするので、長時間着けていても気になりません。
デザインだけではない、機能だけでもない。それがワイデックスのSmartRICです。




持ち運びに最適、わかりやすい充電状況、急速充電も可能

 ・4時間の充電で、最大37時間の連続使用ができます。一日中使っても充電切れの心配は無用。
  30分充電するだけで、最大8時間使える急速充電も大きな魅力です。

 ・ポータブル充電器を満充電しておけば、両耳の補聴器を最大5回分充電可能。

 ・バッグやポケットにすっぽり収まるので、旅行やお出かけの時も邪魔になりません。

 ・LEDライトインジケーターで、充電状態をすぐに簡単に把握できるため、うっかりの充電忘れを防ぐことができます。

認定補聴器専門店

2023-10-22 19:40:33 | 補聴器
当店は「認定補聴器専門店」です。

まだ早いかな?と迷っている方に...

認定補聴器技能者がおりますのでいつでも聞こえのご相談承ります。


最新補聴器
ワイデックスのMOMENT[モーメント]試せます。




充電式補聴器


カラーバリエーション


補聴器には大きく分けて「耳かけ型」と「耳あな型」があり、
耳かけ型にはコンパクトなRICタイプもあります。
最近では電池交換不要の充電式タイプも登場しています。
聴力はもちろん、使い勝手やサイズ、デザインなど、自分に合った補聴器選びができます。



WIDEX サウンドアシスト

2023-04-01 15:27:19 | 補聴器
今日から4月。
桜の開花も今年は早そうです。

ワイデックスから新商品の発売です。



あなたの「もっと聞きたい」に応えます。
あんな時、こんな場所。SOUND ASSIST[サウンド アシスト]なら聞きたい会話を耳元へ。



聞きたい声を直接補聴器に。
周囲の音の影響を受けにくいから、よりクリアな音声を聞くことができます。

 1.パートナーマイク機能 – 騒がしい場所でも、家族や友人との一対一の会話をよりクリアに。

 2.テーブルマイク機能 – 重要な会議やにぎやかな夕食、友人との集まりなどでも音声をよりはっきり。

 3.ハンズフリー通話 – 運転中や料理中などでもクリアな音で通話を。

 4.Bluetoothでのストリーミング – 音楽や映画、動画などBluetooth機器の音を補聴器でダイナミックに。

 5.補聴器用リモコン機能 – 音量調節やプログラム切替など、リモコンとしても。

 6.テレコイル機能 – テレコイルを搭載していない補聴器でもヒアリングループシステムからの音声を。


この一台があれば、、、
毎日の生活のいろいろな場面で役立ちます。

店頭にてお試しいただけます。ぜひご来店ください。

耳の日

2023-03-03 16:34:59 | 補聴器
本日は3月3日「耳の日」です。


当店では、「補聴器体験会」を実施します。



期間中(3/31まで)補聴器お買い上げの方に
「 除菌乾燥器 」をプレゼント!

毎日の補聴器ケアで、補聴器を長期間快適に使えるように除菌乾燥器が最適です。
(補聴器は汗などの湿気が原因で故障してしまうことがあるため、毎日のケアが大切です!)


最新機種の聞こえもお試しいただけます。
この機会に補聴器のことなんでもご相談ください。

ワイデックス充電式補聴器

2022-04-12 15:09:34 | 補聴器
WIDEX(ワイデックス)のリチウムイオン充電式補聴器に
BTEタイプ(耳掛け型)が仲間入り。(右側補聴器)



BTEタイプの特徴

 ・取り扱いやすいサイズ。

 ・充電式の中でも長いバッテリー寿命が魅力。
  4時間の充電でおよそ36時間使用可能(mRIC RDは16~20時間)

 ・バッテリー残量を本体で確認できる(LEDライトインジケータ付)