goo blog サービス終了のお知らせ 

パニックな独り言

パニックな人生を楽しくね。
http://blog.goo.ne.jp/meg-pの続き

フィットネスクラブ

2006-06-19 22:18:13 | おでかけ
何年ぶりだろう・・・。
今日は夫が通っているフィットネスクラブに行ってみた。
法人会員で、家族も1回600円でできるし

とりあえず、ストレッチから。
適当に筋を伸ばしていると、トレーナーの1人が
「ご指導いたしましょうか?」

「え?」

「おーい、○○君、教えてあげて。せっかくだから
 きちんとしておいたほうがいいですよ~」

というわけで、一からやり直し。

コーチの言うとおりに身体を伸ばしていると
もうそれだけで、おばちゃんは疲れたよ・・・。

その後、その若いお兄ちゃんコーチのご指導で
マシンを一つずつこなしていく。

「お腹をへこませたい

この一言で今度は腹筋大会

その間、ぎっくり腰だったことがばれてしまい、
今度は会長さんのようなコーチの整体を受けることに。

でもこの先生、どうやらかなりのツワモノらしく
なんだか関節をほぐされていくと、みるみるうちに
腰が後ろに反らせるほどに

でも帰る頃には体中の筋肉がワナワナ・・・
明日の朝、起きるのが怖い

久しぶりのランチ♪

2006-06-13 22:08:41 | おでかけ
息子の友達ママと久しぶりに会った。
とてもきれいな人で、ヤマハの音楽教室の体験で
知り合ってからの付き合い。

10時に待ち合わせして、とりあえずマックで
コーヒーをお替りしながらしゃべりまくり
その後店を替えて、ご飯食べながらしゃべりまくる。

私は最近の体の状態のことや息子の幼稚園での様子、
彼女は姑さんとのいざこざや、家庭内不和・・・

また夏休みに今度は子どもも交えて遊ぶ約束をした。


でもヤマハの体験の帰りに偶然マックで出会った親子と
もう2年以上付き合ってる。
付かず離れずの距離なのに、会うと緊張せずに
言葉が出てくる。

こんな関係って好きだな~

ダヴィンチコード!!

2006-05-23 22:48:45 | おでかけ
息子を幼稚園に送り出したあと、夫と2人で
バイクにまたがり、颯爽と横浜へ。

ついに「ダヴィンチコード」を見に行った。

感想はというと・・・ムズカシイ
この絵の解説を“リー”というおじいさんがしてくれるんだけど
その部分はなるほどと思ったよ。
あれって本当にああいう解釈なのかしら?

だとしたらすげえ。

2時間半の上映時間のうち、1時間ぐらいは宗教的な
歴史のお話だったので、わからないまま見ていた感じ。

でもストーリーは2転、3転して
トイレを我慢したまま終わっちゃったよ

夫はその歴史的な背景をもっと良く知りたいらしく、
帰りに単行本の上巻をとりあえず買ってた。

どうやらこの映画、カンヌでは酷評らしいけど
私はおもしろかったな。
たぶん、上っ面だけ見てるからかなぁ




4つ葉のクローバー

2006-05-17 21:32:12 | おでかけ
子どもの遊びに付き合って、4つ葉のクローバーを
探した。

何年ぶりだろう。ちょっとムキになる。


でも数分後、一枚目を発見!


数秒後2枚目!!


そのまた数秒後3枚目・・・・えぇっ?!



4つ葉って結構あるのね
その後も着々と枚数は増え、最後には10枚


でもちょっと幸せを感じた瞬間でした


夫の実家

2006-05-04 23:55:08 | おでかけ
3日から4日にかけて夫の実家へお泊り。
初日はバーベキュー。

ジジババの信念は、「高くても良い物をちょっと」
な人たちなので、肉のうまいこと
鳥もも2枚で2千円ってあなた、そりゃうまいよね。
もちろん牛肉も霜降り

なんと日本酒が好きな私のためだけに
冷酒も買っておいてくれた。

なんて良い人たちなんだ・・・


今日は蕎麦屋で外食したんだけど、
私はそばアレルギーなため、天ぷら。
そこで事件は起こってしまった・・・

私の注文した天ぷらだけが忘れられていたため
来ない・・・

ついにキレた私はその店を
「2度と来ない店リスト」の第一位に

だいたい子どもがぺロッと食べれるざるそばが
800円って・・・有り得ない