goo blog サービス終了のお知らせ 

自分勝手に編物を

編んだものを記録して置く為に❣
正規の編み方じゃないかも?

哀れなストックの葉

2025-03-15 17:55:27 | 園芸

ベランダで小さなポットで冬越しをしたストックが花を付けたので3月の暖かい日に地植えしました。

寒さで枯れないか心配で毎日見ていました。

ストックの被害は寒さでは無く鳥によって葉を食べられてしまいました。

それでも八重の花は綺麗に咲きました。

暖かくなるにつれ葉が復活するのを待ちます。

こんなに葉が無くなっても蕾は沢山つけています。

地植えした20本全部葉を食べられています。


マリーゴールドの種蒔

2025-03-08 13:21:11 | 園芸

例年2月末頃にマリーゴールドの種蒔をするのですが、今年はなかなか出来ませんでした。

種蒔には早すぎるのでいつもキッチンペーパーに包んで根が出る迄ポケットに入れています。

一日1回は種の状態を見るために開けています。

コーティングの種はタキイ種苗で今年用に購入したものです。後のは自分で種をとりました。

昨日(金曜)種を蒔いてコーティングの種はもう根が出てきています。

夕方にでも種蒔用の土に植えるつもりです。


マリーゴールド

2024-11-30 09:49:26 | 園芸

1ヶ月ほど花瓶に入れてほったらかしていたマリーゴールドですがほとんど枯れていたので処分しょうと思いました。

ここまでほっていたのはまだまだ元気な花があった為です。

昨日花瓶から抜くと元気な花には根が生えていました。水で挿し木????

処分するのは可愛そうなので鉢に植えました。全部で3本です。

マリーゴールドは越冬しないと思うのですが花が枯れる迄このままにして置きます。