goo blog サービス終了のお知らせ 

雪解けの花

深羽(みはね)と申します。
ここではゲームが主ですが、日々のこと書いてます。
本も好きなので載せますが雑食ブログです。

切手。

2022-01-26 22:29:00 | 勉強
勉強の課題出すのに切手が必要なので、郵便局で買ってきました。
可愛い、ピーターラビットの。


10枚入ってるからルノルマンとタロットの提出課題ギリいける!
使うの勿体ないけどね。

昔は切手集めてたなぁ。
でも、切手も値上がりしてるから溜め買いが出来ないよねー。

そんなこんなで、取り敢えず夜に勉強しよう。
ピーターラビットの切手でバイブスアゲアゲになるといいなぁ。

カリカリ。

2022-01-24 22:29:00 | 勉強
お勉強してますよぉぉー。
ゲームの合間に。



7時間くらいかけて、カード36枚の単語帳書いたし。
勉強は、平日の夜に集中してやります。
そして、程よいところでCLANNADやろうと思ってます。

旦那さんいるときは、一緒にドラクエやりたいからねー。

なかなか、覚えることがたくさんで大変でしゅ。
リーディング出来るようになるのか不安ですわよ。
歳とったと思う。
単語帳ですんなりと覚えられないからさ。
ヤダねぇ。

今日はコーチャンフォーと、薬局郵便局いてきます。
まだ、カード展やつてるかな?
狙ってるのあるかな?



ユニバーサルウエイトタロット欲しいんすわ。
やーでも、悩むね。
丁度いい大きさのカードが持って無いから、ユニバーサルウエイトタロットがちょうどいいなって。

お勉強に使うんです(*´꒳`*)
まだルノルマンの勉強してるけど、すぐに終わりそうだからねー。
っても、スプレッドまでは覚えてない。
ナインカードで、見られるようにはしたいよね。
まぁ、まずはワンオラクルと、スリーカード!

勉強のしがいがあるなっ。

今北産業。

2022-01-23 22:29:00 | 勉強
無事に21日の午前ギリギリに勉強の教材届きました。



開封の儀です。
パカッと開けるとこんな感じで。



箱から出すと。



ルノルマンとタロットの二個が入ってまして。
広げると。



こんな感じ。
タロットは大変そうだからまずは、ルノルマン。
夜勉強しよっと。
早速単語帳の出番ですね(笑)。

めっちゃ頑張ります!!

今どきの若いもんは。。。

2022-01-19 22:29:00 | 勉強
何でも形から入りたがる。
って事で、コーチャンフォー行ってきました。
雪道怖い(^_^;)
無事にたどり着き。

いざ文具コーナーへ!
勉強するなら、文具が要るじゃん?
ノートとか単語帳とかさ。

色々見て回りましたよ。
んで、買ったのはこちら。



ノートは、ルーズリーフタイプか悩んだけど普通のリングノートにした。



下敷き。
B6サイズのノートだから、B6サイズの硬いやつ。



そして、暗記するものが多いから単語帳。



シャーペンは、ピカチュウと悩んで。
フリフリするやつにした。



あとは、替芯と消しゴム。
まとまるくんとMONO消し悩んで、MONO消しにしました。



筆箱は家にあったピカチュウの。



ミニキャリーケースに全部入った(笑)。



さぁ、これで勉強するぞよ。

めっちゃ形から入るタイプなんです(笑)。
でも、こうなるとやる気が違うよね〜。
頑張ります!

あっ、そうそう。
教材、21日の午前中に確定できます。



楽しみだなぁ〜♪

ポチりましたよ。

2022-01-18 22:29:00 | 勉強
胡散臭い資格の勉強を。
って、胡散臭いなんて言ってたらダメですね(笑)。
タロットとルノルマンをポチ。
一週間前後で届くらしいですが、それを知らずに21日の午前中って注文つけちゃった。
ちなみに頼んだのは日曜。

さて、ほんとに21日に来るのか!?
まぁ、再配達でもいいんだけどね。

ルノルマンのマンスリーカードやってる夢を見たなぁ。
やっぱり意味がわけわかめだった。
少しずつリーディングしていかないと。



あれ?
写真フォルダ見たら残ってた。
これ、夢じゃないやん(笑)。
そして、意味わけわかめだったんだな。

スプレッドもやってみたいけど、スリーカードか、5枚引き(キーカード1枚)までしか出来てない。
9枚が大変そうで。
目指せグランタブロー!
タロットは、いつかはケルト十字!

タロットノートとルノルマンノートと単語帳買お。
ちゃんと勉強しよ。