鑑賞魚っていいね

鑑賞魚をメインとしたブログであります!
現在、水槽7台稼動中w

GHDグラミー、婚姻色出てきました

2008年06月03日 23時38分39秒 | GHDグラミー
最近ご無沙汰のGHDグラミー


この2匹が婚姻色がハッキリ出てきました。

この子はまだですね。

肝心の♀ですが

奥の子が有力ですね。
未だに婚姻色が出ていないので。
手前の子は少し出てきてます。

ですが、♂がまだ泡巣を作っていないのでベビーはまだ先でしょうね。

エンドラーズ稚魚飼育29日目

2008年06月03日 00時09分28秒 | エンドラーズ
エンドラーズの稚魚が家に来て、早29日目。

ブライン捕食後で、お腹がパンパンw
ウ○コぶら下げてますww
といった感じで、すくすく成長しております。

孵化後何日目で家に来たのか聞き忘れたので、
実際生後何日かは不明だったり・・・ Σ(゜Д゜)ガーン

そして「ソイル敷いてのグッピー飼育」
という無謀ともいえる挑戦に答えるかのように、
♂1匹が発色し始めました
この画像では判断できませんが。
尻尾に黒い縁取りが!
画像は後日撮りますので少々お待ちをw
成長のばらつきは、相変わらず・・・

今週末には本水槽に大き目の稚魚を放してあげる予定です。
で、アルビノブッシーが同居しているので、
水流作る意味でフィルターを新調しました。

「ニッソー フリーフロー200」
シャワーパイプは水面より少し上げて、エアレーションも同時に作ってあります。
役不足かもしれませんが、流量調節できるので稚魚を放したら弱めてエアストーンでエアレーションします。
大き目の稚魚は「ひかりパピィ」をメインに移行します。
今は、朝「ひかりパピィ」、夜「ブライン」に分けてます。

そういえば、GHDグラミーの♂の婚姻色が強くなってきました。
画像は後日・・・w

アベニー水槽リニューアル

2008年06月01日 20時26分56秒 | アベニーパファー
アベニー水槽をリニューアルいたしました。

まず、カラーメタルラックを購入し、設置。

その中段に、新たに購入した「テトラ 30㌢水槽」を設置。

ソイルは「ニッソー カスタムソイル ブラウン」を入れて、
水草はハイグロ、ロタラ、マグロセンセイの植え込み。
植え込み後、旧水槽に入れてあった置物と石ころを設置してみました。
更に、チドメグサを浮かべました。

ライトの設置、角材に挟んで水槽横に設置しました。
これで高さが低くなって、水景が明るくなりました。

水景、旧水槽とあまり変わってないんですがねw

で、先ほどアベさんを入れてあげました。


ここで、以前から気になっていた2匹を隔離しました。


見ての通り、餌をあまり食べてないようでお腹がペッタンコ(;´Д`)
なので、ブライン与えてみようかと。
これで元気になってくれるといいんですが・・・

自作ブライン沸し器 (エアー加圧式ブライン排出機構付き)

2008年05月24日 18時03分42秒 | ブライン沸し
エンドラーズ稚魚にブライン給餌してみて、皿式じゃ少ないような気がしまして・・・
自分なりのペットボトル孵化器を作ってみました。
それが、今回実験的に作った「エアー加圧式ブライン排出機構」です。

たまたま自作ブライン孵化器について調べていた時に、
コチラのサイトのシステムを見て閃きました。
「加圧式排出作ってる人はいるんだろうか?」
私なりに調べてみましたが、居ないようだったので作った次第です。

では作り方ですが、言うまでも無いですが・・・w

ペットボトルのキャップに5mmのドリルで2箇所対角で穴を開け、
ホースジョイントを差し込みます。


片方にプラスチック配管を短く切ったチューブを使って差し込みます。


ホースの片方にジョイントを取付けます。


反対側のホースにレギュレーターを取付けます。


このレギュレーターは、産卵ケースに付いていたんですが、

このように分離できるんです。
これが今回の要です。

で、完成です。

PC周りが汚くてすみませんm(__)mw

で、どういう仕組みかと言いますと、
さっきの黒いレギュレーター、白いジョイントも入る大きさの穴なんです。
それをふまえて仕組みの説明。

①まず普通にブラインを沸かす
 このとき黒いジョイント側をポンプに繋ぐ
②排出する
 このとき白いジョイントをポンプに繋ぐ
 すると沸いたブラインが排出される

こんな感じです。
では、水を入れて計量カップに排出させてみましょう。
実験①
ブラインを沸かす設定でボトルにエアーを送る

この時、ポンプに挿すジョイントは黒

アップで

ちゃんとエアーが排出されてます(当然だw

実験②
ブラインが沸いた設定で計量カップに水を排出する

この時、ポンプに挿すジョイントは白

アップで


やったー!
成功しました!

今回は実験ですので各ジョイントを挿し変えてますが、
実際使う場合は2股エアーコックにそれぞれのホースを挿しておけば、
左右のコックの開け閉めで孵化⇒排出ができます。


おまけ

ポンプからジョイント外してありますが、水が出てきました。

アップで

何故か?
要は点滴式水合わせと同じです。
水位がカップより上にありますので、サイフォンの原理で出てくるんです。
これはこれで使えますね。


いかがでしょうか。
自分なりの発想ですので、真似される方は「自己責任」において製作してください。
文句言われても対応できませんのでw

長文駄文ですみません。
最後まで読まれた方、ありがとうございます。

エンドラーズ稚魚飼育21日目&本日の仕入れ

2008年05月23日 22時00分23秒 | エンドラーズ
今回もブライン沸し皿式、成功です。
しかも、沸かして18時間で孵化率90%!
ブラインエッグ少なめに入れたからか?

そして、水槽に対してあまりにも大きかった産卵ケース。

Sサイズの産卵ケースを買ってきました。


エアレーションは使いませんが、外すと穴が開いてしまうのでそのまま。

さらに、

スポイト3サイズあったので購入。
使用用途で使い分けできますね~(そうか?w

さらに、

アルビノブッシーのために、パイプ継ぎ手を隠れ家に。
やっぱり黒にすればよかったかな・・・w
ですが、先ほどちゃんと中に入ってくれました。

でも、次欲しいのは・・・
セルフィンプレコのいる60㌢水槽に新しい照明と外部フィルターが( ゜д゜)ホスィ…
狙うは、
照明
「テトラ インバーター水中ライト ISー60HG」
場所を取らないのでいいかな~と。
外部フィルター
「コトブキ パワーボックス SV5500」
1サイズ大きいですが、汚す量考えると妥当かと。

給料の残り具合で考えたいと思います。

婚姻色?

2008年05月23日 21時36分26秒 | GHDグラミー
これって・・・

婚姻色?なのでしょうか。

1匹足りませんが・・・(爆)
このように、黄色3匹がこんな感じなんですよ。
胸ビレ部分も黒くなっております。
てことは、黄色は全部♂なのか?
白色2匹はセンターラインが出てますが、婚姻色らしきものは出ておりません。
これで全員♂だったら、♀をお迎えしなければなりませんねぇw

初ブライン沸し「皿式」成功!

2008年05月23日 01時40分57秒 | ブライン沸し
日は変わってますので昨日のこと。
初ブライン沸しですが

LEDライトで照らしてあるところに集まってます。
拡大

ワラワラ・・・
成功ですヽ(´ー`)ノ

皿式、簡単でいいですね~
しかし、孵化率は60%くらいでしょうか。
ブライン入れすぎたからでしょうか・・・
まぁ、よしとしますw
明日の分は少なめに入れました。

そして、いよいよ濾して与えてみます。
用意したものは、

100均カップと茶漉しです。
色んなサイトでこの茶漉しが使われているので買いました。
で、濾し作業

グッピーは塩分入っても問題ないので通すだけです。

で、早速ブラインを与えると・・・

すごい勢いで画像がブレてますがw
沸かしたブラインすべて平らげましたヽ(´ー`)ノ
こりゃ毎日与えるのが楽しくなりそうです。
これで成長促進されるでしょう。

同室のアルビノブッシーはというと、
来た時より成長してきました。

「餌まだ~?」
スマン、すっかり忘れてたorz

初ブライン沸し、「皿式」でやってみた。設置編

2008年05月22日 00時49分05秒 | ブライン沸し
風邪で3日も休んでしまった主です(;´Д`)
子供から貰うと強烈ですわw

で、ヒマ(?)な3日間をブライン沸し法探しに費やしましたww
色々なサイトがあり、勉強になりました。

さて、体調も良くなったところでHCと100均へ買い物に行ってきました(マテw
普通ならポピュラーな壺式(ペットボトル加工)で孵化させますが、
夜だけ与えるつもりなので量はそんなにいらない。
という結論から、皿式にチャレンジしてみました。

まずは塩水作りから。

ごく普通の500mlペットボトルに水を入れ塩を投入します。
この塩、2g入りの子袋が20袋入って売ってるんです。

お弁当用、とのこと。
ですが、よく考えてみれば作り置きするのであれば普通の食塩でよかったわけで・・・
まぁ、ネタと思っていただければ幸いかと(爆)
で、間違えて塩を14gも入れてしまったわけで・・・w
使った後で水足せば大丈夫か(マテw

で、ちょっと濃い塩水の完成。

ブラインエッグは定番のテトラ製。
孵化率いいとの噂を信じて買いましたw

次に、器ですが100均で購入したタッパを使います。

どこに置こうか迷った結果、TVの上にあるCATVユニットの上に設置。
ここなら子供に弄られずにすみますし、暖かいのでいいかな?と。
水温30度超えてたらどうしよう・・・w
で、パラパラとブラインエッグを撒いて完了。

明日の朝、少量でも孵化していれば夜にはエンドラーズに与えられます。
余れば他の水槽に使えばいい訳で。

さて、初挑戦のブライン沸し、成功するんでしょうか?
不安と期待を胸に、就寝いたします。

風邪ひき主とエンドラーズ稚魚飼育18日目

2008年05月20日 15時42分13秒 | エンドラーズ
風邪で休んで二日目の主ですw
昨日よりは調子いいんですが、まだ鼻声です。
そんな中、20㌢水槽内の稚魚飼育箱の掃除をいたしました。

Before

あぁ、酷い・・・

で、掃除ついでに観察用グラスに稚魚を入れてみました。



以前100均で見つけたグラス鉢です。
動画はコチラ

大きい固体は1.6センチくらい。
個体差はありますが、順調に育ってますね。

さて、飼育箱の掃除も終わったので戻っていただきました。


これで観察しやすくなりました(先にしておけよ!という声が・・・w)
この位置に入れておくと、外掛けフィルターの排水がスリット通って優しく流れ込みます。
実際稚魚にとってはよくないのかもしれません。
が、飼育水を循環させる意味ではいいかな?と。

そして

先にロタラとマグロセンセイもさり気なく植えてみました。
ロタラ4本、マグロセンセイ1本。
残りは60㌢水槽に浮かべてあります。

そうまでして食べたいのか?w

2008年05月15日 23時16分14秒 | プレコ
ミニブッシープレコの食事風景

動画はコチラ
さすがプレコ、といったところでしょうかw

ちなみに、60㌢水槽にいるセルフィンプレコも同じように赤虫食べますw