まゆたんのだららん日記

日々のちょっとしたことをだららん書きました

豆花

2016年12月18日 | 台湾
到着日 11月19日 

早速、寧夏夜市に行った後、夕食の前に
夫がリサーチしてあった 『豆花』 が食べられるお店へ。

人混みの夜市が終わった辺りにある。
『豆花』 とは、豆腐プリン。豆乳を固めた豆腐より柔軟な食品だそう。
まず、行ったのは <豆花荘> 情報は こちら など

この最初の豆花が、台湾スウィーツで一番の忘れられないものとなった。

黄金色のあっさりとした密と豆花、すっごく柔らかいピーナッツ。
ピーナッツは24時間煮るとか。。。

う~ん、たまらなく美味しい。
全部がマッチして美味しい。
あっさりしているので、何倍でも食べられそう。
お店の2階で頂いた。
地元の若者たちはサクッと食べて帰っていく。
これは毎日食べても飽きない。

このお店の豆花が、私たちが持っていた本の表紙に掲載されている。

内田真美さんの 『私的台湾食記帖』
この本も、この台湾旅行で最も活用された。
活用というか、ほぼこの本に載っているお店で食事をした。
全てハズレなく、全て美味しかった。
神戸のセレクトショップで買ったものだが、お店の方が「この本はいいですよ~」と薦めてくれたので購入したのだ。
ガイドブックも色々でているが、食べ歩きには、この本は購入しておいて正解だった。


それから、もうひとつのお店。
<古花味豆花> 情報は こちら など

<豆花荘> の近くにある。交差点の斜め前方くらいだ。


色んなトッピングができるらしい。
これら↓ から選ぶのだが、どうもわからない。

そこで、内田真美さん本を見せて注文。

合っているかわからないが、まぁよしとする。

これまた美味しい。
芋の団子がモチモチしていて美味しい。
やっぱりあっさりした甘さ。
2軒目だって軽く食べられる。

もちろん色んなフルーツも売っていたけれど


この豆花は、日本では食べたことのないスウィーツだ。
このためにまた台湾に行きたいくらい。今も食べたい。。。
初日から美味しいスウィーツに出会えた。

夜市

2016年12月12日 | 台湾
台北到着日
ホテルで一息ついて、<寧夏夜市> へ向かう。
ホテルからも歩いていける距離。

台湾は、毎日色んな場所で、夜市が開かれている。
台湾の方は、夕食を夜市でとることが多いという。
生活雑貨などを売っている夜市もあるが、
ここ <寧夏夜市> は食べ物主体だ。

狭い道の両側に沢山の屋台と沢山の人。
食べ物でも何か色々なモノが売っていて圧倒される。



店先のテーブルで地元の人たちが家族で食事している。
こんなお祭りみたいな賑やかさの中で、ワイワイ食事をしている。
台湾の人達の生きるエネルギーを感じた。
しかし、何か臭うのは、臭豆腐のせいだった。。。


台北 ホテル

2016年12月05日 | 台湾
ホテルは、『オークラプレステージ台北』
日本のホテルオークラの系列だ。
駅からも近く、口コミも良かったのでここに決めた。

部屋は結構広く、綺麗。まだできてからそれほど経っていないからか。


バスルームも広い。テレビも付いているので、浴槽につかっているのだ快適だ。
あぁ家のお風呂にもテレビがあったらどんなにいいだろか。。。


お手洗いにも洗面所が付いている。

クローゼットも広い。

ほっと一息ついたら、日が暮れてきた。


このホテルは最上階の20階に大浴場がある。
休憩室もあって快適だ。
それに無料アイスがあったら、、、言うことないのにな。

夫も連日大浴場に通った。
私は、最終日だけ行った。

なぜかというと、、、
旅行前日から突如、
左腕が上がらなくなってしまったのだ。
何年か前のお正月にも腕が上がらなくなったことがあった。
これは〇十肩か。。。
腕が肩より上に上がらない。後ろに手が回らない。
無理すると激痛が走る。
リュックサックも普通に背負うこともできない。
そんなんで、片手で頭および顔を洗っている姿&着替えている姿は、とてもよそ様に見せられない。
薬、湿布、ピップを使い、5日間過ごした。

何もこんな時に。
家で重い衣装ケースを上にあげたのがいけなかったか。。。
最終日が近づくにつれ、腕の動く範囲が広くなってきて
痛み止めを飲まなくてもいられるようになった。
ほぼ1週間かかってしまった。。。とほほ。。。

台湾へ行ってきました

2016年12月04日 | 台湾
台湾行ってきた。

11月19日~23日までの5日間。

初めて大阪関西空港から飛行機に乗った。
天気は雨。
空港までに向かう空もどんより。

家から出るときには降っていなかったので、良かった。
景色は、ちょっと羽田空港に向かうモノレールと同じ感じ。
海があって、近代的な道路が走っている。

関西空港は立派だった。


飛行機はエバー航空。

ANAがよかったが関西空港からは便がなく、コードシェア便らしい。

一応、機内食がでるらしいのに、ラウンジでこんな風↓に食べてしまった。

カレーが美味しい。

12時25分テイクオフ

雲の上は青空(当たり前か・・・)

そんなこんなで機内食。

チキンカレーらしきもの。う~んなかなか。。。びみょ~
テイクオフ前に食べておいて良かった。

ちょうど九州の上空らしい。

上から見ると地形がよくわかる。


台湾が見えてきた。

九州と同じ位の広さという。


天気予報では曇り&雨の予報だった思うが、晴れていて良かった。

飛行機で3時間ほど。

日本よりマイナス1時間なので、現地時間で15時5分。

到着した桃園空港は、台北市内から車で45分ほどと遠い。
地下鉄も開通する予定らしいが、何年ものびていて、まだ開通していない。
(この旅行期間の現地のテレビ番組で、来年2月に開通すると言っていた。やっと!)

空港から出ると、ムンとした暑さ。

パーカーなど、とても必要ない。
七分丈のカットソーで十分だ。
送迎のタクシーや車で、ごった返している。

空港⇔ホテル間は、送迎タクシーを日本から予約した。
これをANAのサイトで申し込むと確か往復2人で3万以上。
台北ナビという現地のサイトで申し込んだものは、往復2800元。
1元=3.6円くらいとしてもかなり安い。
大丈夫かと不安になったが、全く問題なく、むしろ快適だった。
「安全、安心の運転」というところを選んだからかな。

緑も多い台湾。
道もとても整っているし台北市内に行くにつれて、どんどんビルが多くなっていく。

今回はANAの貯まったマイルをコインに変換し、それを旅行代金に充当した。
夫は台湾に興味があったらしく、私は昔、社内旅行で行ったことがあるので特には、、、という感じだった。
その社内旅行での食事が全て美味しくなく、全く印象が悪かったからだ。

しかし、なんのその!
その思いは一変した。
今回の旅は、本当にどれも美味しかった。
「台湾の食べ物は美味しい」 と聞いていたのは本当だった。

すっかり、くいだおれ台湾旅行となった。

紅葉 常寂光寺

2016年12月01日 | 京都
お次は <常寂光寺>

ここも混んでいた。

この池からの眺めが好き。
 

だいぶ、葉っぱが散っている。


眺めもよくて良い。


ここも、JR「そうだ、京都に行こう」のCM舞台だ。


天気も怪しくなってきた。


苔の斜面の下り坂が好きな場所も、紅葉で赤一色。


嵐山に来ると、ここは外せない。なぜか好きな場所。

天竜寺、大河内山荘、常寂光寺と3か所をみて、人ごみに紛れながら帰った。
次の日は天気予報通り、雨。
この日行っておいてヨカッタ。

今年、しっかり紅葉をみたのは、この一日だけだったが
さっくりでも紅葉をみられて良かった。
しかし、、、
デジカメが古すぎて、画像がよろしくないのは残念だわね。。。

紅葉 大河内山荘 

2016年12月01日 | 京都
<大河内山荘> は、お庭が素敵。

俳優の大河内傅次郎さんが別荘として造営した回遊式庭園。

敷地が広くて見ごたえがある。

苔に落ちた落ち葉もよい。

こんなお庭と静けさがある別荘があったら。。。いいなぁ

裏の西側に歩けば、大きな山があるし。


東側に歩けば、京都市街を見渡せる。

JRの「そうだ、京都に行こう」のCM舞台になったところなのだとか?

赤い絨毯の道を歩いたり。


お抹茶券付なので、最後にまたホッコリ。

拝観料千円と少し高めだが、このお抹茶も最中も美味しいし、とてもお得感がある。
静かだし、しっとりとした雰囲気で好きな場所だ。

紅葉 天竜寺

2016年12月01日 | 京都
今年の紅葉は、この一日しか見に行かなかったかも。


11月26日(土)
翌日の日曜は雨の予報だったので、慌てて行ってきた。
嵐山へ。
他は混んでいるだろうと、そしてもう終わりではないかと。
嵐山は電車で行けるからいい。
バスで移動なんていったら大変だ。
やはりこの日は大変な人だったらしく、バスは満員で3台目くらいでやっと乗ることができた。。。なんてことをテレビで観た。

嵐山も大変な人で、車両進入禁止にしてあったメインストリートは
道いっぱいに人。原宿の竹下通りよりもいたのではないか??

とりあえず、屋台で焼きそばとお好み焼きを買って食べ、人いっぱいの渡月橋をノロノロ歩き、天竜寺へ。


紅葉見頃。もう終わりに近かったかな。


天竜寺は、庭が好き。
山の方に歩く道があって、そこが好きだ。
桜の時期、新緑の時期などもとても良い。

12月

2016年12月01日 | 作ったもの
あっという間に12月

すっかり辺りはクリスマス。
我が家もボチボチクリスマス。

白樺ツリーベースに、家にあるものをぺたぺた貼りました。

ずっと前、フライングタイガーで一袋100円で買った人形が役にたった。
有効活用できたかなと自己満足。

昨日、購入した <ヒンメリ>のキット

作ってみました。
大変でした。
穴の大きな針があれば楽だったかもしれないけれど
太い紐を藁ベースの穴に通すのが大変。
そして△を組み合わせていくのが大変。
説明書の図を理解するのが大変。

<ヒンメリ> とは、フィンランドの伝統手工芸品。
天井からユラユラ、クルクルしている姿はとても可愛くて欲しいな~と思っていたところ
阪急百貨店で開催されていた北欧マーケットで発見。
クリスマスは北欧ものが可愛いな~たまらないモノが沢山売っていた。

この2点を作った工作日が11月最終日の昨日。
今日から12月。
あぁ、本当に早い。