カナダの空の下で

カナダのエドモントンで、息子(むーちき4歳半とLiam2歳)とグレートピレニーズのちよちゃんを育児中。仕事はIT

続Kicking Horseでスノボー

2009-03-07 13:49:41 | カナダのこと
日本食屋さんがあるんですが、その名もKUMA!食べたのはダイナマイトロールと鉄火丼とかつカレーですが、どれもすっごくおいしかったです。特に、鉄火丼!まぐろがめちゃくちゃおいしかったです。日本でいう中トロみたいでした。$20と高めだけど、山の値段だしね。やっぱさすが、BCよね。

そしてKUMAといえば、Kicking HorseにはBooという熊が生息してるんです。ちょっとびっくりですよね。行く前にBoo Hibernating(Boo冬眠中)なんてWebCamなんか見てたので、DaddyがFirsAidsの人に聞いてみました。そしたら、Booの母熊がハンターに打たれたそうです。そして、母熊を失った小熊の生存率って100%の可能性で死んでしまうので、トライアルで熊と共存できるかというプログラムでBooはKickingHorseで生活してるそうです。そのあたり、カナダらしいですよね。


13人いたので、家を借りたんですが、写真で見る通りとってもきれいで食器やら包丁やらなんでもそろってました。バンフとかより安いと思います。

まー2日とも2-3時までパーティしてたクレージーなDaddyの友達でしたが、2日目の夜なんと2階にあるHottubから一人つきおとしたらしんです!言われてみれば、たしかにどしーんって音は聞こえました。まー雪の上だったので、落ちても全然平気みたいでしたが、むしろ寒いのに濡れたまま水着で素足で玄関まで回って家にはいったのが、つらかったみたいです。これも、カナダっぽいというか若いというか。。。


もう少しうまくなったらぜひまた行ってみたいですねー。

人気ブログランキングに参加中。応援クリック!




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まあさん)
2009-03-10 12:35:37
いや~楽しそう
子供がもう少し大きくなったら親子で楽しめていいね。
私はスキーはもう全然してないわ。
どんどん寒さが苦手になってきている。
もちろん (mayumi_029)
2009-03-14 14:27:00
子供はお留守番でしたよ。でもむーちきは、今年1回スキーして楽しかったので、来年本格的にはじめて一緒にできるかな?

日本だとスキー場行くだけで、大変ですしねー。来週末も日帰りでジャスパーいってきます。

ちなみに六本木ヒルズの狩野えいこうのコンサートはいったんでしょうか?
Unknown (まあさん)
2009-03-19 12:04:45
ヒルズでコンサート催されてた事じたい知らなかったので行ってません。