goo blog サービス終了のお知らせ 

まゆげクリニック

メンタル、フィジカル両面に弱点を有する患者のリハビリ日記。

クレーム対応

2009-02-06 19:27:56 | カルテ
もうすぐバレンタインですね。
チョコは絶賛受付中です。
患者です。

昨日。

毎度のことではありますが、クレーム対応がありました。

お客様は、うちの会社のいろんな担当及び関連会社をたらいまわしにされ、火が吹きまくった状態で最終的に商品主管である私のところにお話が。

これ以上ご迷惑をかけるわけにもいかないので、いろいろと調べた上で指定の時間にお客様に電話。

いろいろ話を聞いていると、本当にうちの会社の社員はどうしようもない人が多いんだなぁと実感しました。

「それは私ではわからないからどこどこに聞いて欲しい」とか「●●という担当に話をしてあるからあとはそこから話を聞いて」とか「お客様が何を言っているか分からない」等と言って、無責任にたらいまわししまくったみたい。

ほんとひどい。

そんな人達が誰かの親になっているかと思うと、子供がかわいそうになります。

とりあえず、本当に申し訳ないと思ったので、電話ではただひたすらに謝罪しまくりました。

その結果、最後のほうは軽く冗談を言えるような感じになって、むしろ別の商品も売っちゃったりしていい感じに。

お客様の「最初っから患者さんみたいな年配の経験値の高い方が対応してくれればよかったのに」という言葉が気になりますが、無事応対が終わってよかったです。

と思ったら、電話を切った直後にまた別のクレームが。。。

・・・頑張ります。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年配って (soogle)
2009-02-08 08:30:48
声ですかね。

まあ、それだけ対応が板についていたのでしょうなぁ。
返信する
Unknown (患者)
2009-02-08 13:28:38
>soogle氏
声がおっさん臭いんでしょうね。
まぁもう三十路近づいてきたし、しょうがないか。。。
返信する
Unknown (soogle)
2009-02-08 15:11:51
最近、小さな子どもに
「おじさん」っていわれても
抵抗なくなって来ましたよ。
返信する
Unknown (患者)
2009-02-08 22:26:04
>soogle氏
soogle氏はふけてるからなー
僕は「おじさん」と言われたら泣いちゃいます。
返信する