goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのお部屋。

日々の出来事。
思うこと。

成長中

2020-08-07 13:01:00 | Weblog
子どものことに関して

身体的なことも精神的なことも
常に悩みがないなんてことはなく
大なり小なり悩みはあるのですが

実は本当に悩んでることって
ブログにも家族にも
なかなか言えなかったりします。

(私の場合は、です)


自分ひとりの子どもじゃないのにね。



そんなわけで

病院に行ったところで解決しないと
勝手に思い込んで

長い間自分と子どもを追い込んで
一人で鬱々とし、イライラして。


でも悪化の一途を辿るばかりで

来週は1週間病院も休みだし
その間にもしも何かあったら…と
やっと危機を感じて病院へ。


まだ解決したわけではないですが

悩みを抱え込んでいる状態から
抜け出せたことがとても大きかったです。


当たり前のことかもしれないけど
親身になって考えてくれる
かかりつけ医には感謝です。



あと次女の弱視が判明して
眼科やら眼鏡屋やら走り回ったりしてました。


子どもには本当にいろんなことを
経験させてもらっています。

と同時に医療機関や公的機関に
めちゃくちゃ感謝です。


まだまだだけど
子どものおかげで少しずつ
成長していると思いたい。

(自信ない)

今年は夏がないのかと思っていた

2020-08-05 10:08:00 | Weblog
昨晩長女の鼻血がなかなか止まらず
いつもより遅い就寝となり

今日に限って早出の夫の
お弁当を作るために5時に起きて

夫を送り出し、
子どもが起きるまで…と
少し深い眠りについていたところに

長女「鼻血。」



目が腫れぼったい感覚です。



夏には食欲が減退する傾向にある私ですが

今日は早朝におにぎりを食べ、
さっき子どもと一緒に朝食をとりました。


そして今は子どもと一緒に
おやつを食べています。


あと1週間でアレだからかな。



雨と暑さで不快指数が激高ですね。


うちはボロ家な上に
自分の持ち物ではないので
エアコンを設置することができず

でも暑さにとてもとても弱いので

給付金をいただいたこともあり
移動式クーラーとやらを購入しました。


室外機の代わりに
排熱ダクトを窓から出して使うので
移動させて使うことができます。

ほんと助かってます。



そしてこの暑くて湿度の高い日に限って
鼻血で汚れた寝具を洗濯して
干さねばならないという。。



代謝のよい次女の頭は
朝からすっぱい匂いがします。



夏ですねえ。