夫の厄払いに行ってきました。
お祭りや参拝で行ったことのある神社でしたが、
神殿?の中に入ったのは初めてでした。
厄払いだけでなく、
七五三や安産祈願など
さまざまな祈願の方と一緒でした。
子どもが飽きてきて
文句を言い始めたのですが
ちょうどいいタイミングで
太鼓や巫女舞などが始まり、
興味深そうに見ていたのでよかったです。
神道じゃないですけど
たまにはいいですね。
神社の雰囲気、なんか好きです。
子どもが狛犬を見て
シーサーだ!
と言っていました。
正直私も狛犬とシーサーの違いがわかりません。
さてさてお盆休み。
今日から一週間夫が家にいますが
うまいことやれるでしょうか。
お昼ご飯を尋ねられるのが
一番嫌です。笑