こんばんは、麻耶です。
こちらは願掛け亀さんです。

椿の名所なので、こんなにたくさんの種類の椿があるんですね!

森の景色は、心が洗われるよう。

竹林も素敵でした!

お昼ごはんは市場近くの海鮮食堂で。

ゆりかもめがたくさん飛んでいました。

橋を渡って弁天島へ。

なんとも風光明媚。

磯遊び!

最後は「卵パーク」でコーヒーを飲んで、できた句をお互いに見せ合ってプチ句会。
今日は幸せな1日を過ごしました。
楽しい吟行を俳句仲間3人とともに。
朝は、ギリギリまで寝てしまって、慌てて家を出たので、名駅に着いてからブールアンジュでサンドイッチを購入。
集合時間になんとか間に合って、JRで三ヶ根へ。
本光寺に行ってきましたよ。

こちらは願掛け亀さんです。
亀の首にお賽銭が乗れば願いが叶うという。
投げました。
落ちました(笑)
くっそー!
いつかまた再チャレンジしに来てやる〜

椿の名所なので、こんなにたくさんの種類の椿があるんですね!

森の景色は、心が洗われるよう。

竹林も素敵でした!

お昼ごはんは市場近くの海鮮食堂で。
サバの味噌煮定食美味しかった〜

ゆりかもめがたくさん飛んでいました。

橋を渡って弁天島へ。
島全体が神社です。
橋の上は強風で飛ばされそうでした。

なんとも風光明媚。

磯遊び!

最後は「卵パーク」でコーヒーを飲んで、できた句をお互いに見せ合ってプチ句会。
楽しかったです。
ゆったりと春の海を楽しんで、リフレッシュできました。
こんな句ができましたよ。
思ひ出を揺り起こしてや磯菜摘
春磯に降り立つ群のゆりかもめ
忘れ潮に指やどかりの歩きだす
来月もまた吟行いきたいな〜