goo blog サービス終了のお知らせ 

時の破片パズル gooブログ版

このブログは私高倉麻耶が日常のあれこれをつぶやき気楽に記録するところです。

三ヶ根・本光寺から蒲郡を吟行

2025-02-27 23:52:18 | 日記
こんばんは、麻耶です。
今日は幸せな1日を過ごしました。
楽しい吟行を俳句仲間3人とともに。
朝は、ギリギリまで寝てしまって、慌てて家を出たので、名駅に着いてからブールアンジュでサンドイッチを購入。
集合時間になんとか間に合って、JRで三ヶ根へ。
本光寺に行ってきましたよ。


こちらは願掛け亀さんです。
亀の首にお賽銭が乗れば願いが叶うという。
投げました。
落ちました(笑)
くっそー!
いつかまた再チャレンジしに来てやる〜



椿の名所なので、こんなにたくさんの種類の椿があるんですね!



森の景色は、心が洗われるよう。



竹林も素敵でした!



お昼ごはんは市場近くの海鮮食堂で。
サバの味噌煮定食美味しかった〜



ゆりかもめがたくさん飛んでいました。



橋を渡って弁天島へ。
島全体が神社です。
橋の上は強風で飛ばされそうでした。



なんとも風光明媚。




磯遊び!



最後は「卵パーク」でコーヒーを飲んで、できた句をお互いに見せ合ってプチ句会。
楽しかったです。
ゆったりと春の海を楽しんで、リフレッシュできました。

こんな句ができましたよ。



思ひ出を揺り起こしてや磯菜摘

春磯に降り立つ群のゆりかもめ

忘れ潮に指やどかりの歩きだす


来月もまた吟行いきたいな〜

おうちで食べるごはんが美味しい

2025-02-27 00:08:07 | 日記
こんばんは、麻耶です。
今日は朝10時にお客様がいらっしゃったのですが朝起きるのがつらくてなかなか大変でした。
7時に起きようと思っていたのに、まったく起きれず9時半ギリギリにようやく起床、、
朝ごはん食べられず、、
お客様が帰ったあとようやく夫と二人で食パン1枚ずつ食べました。
お昼ごはんですね、、
最近行きつけのパン屋さんのパンとジャム美味しい、、
いいお店が近所にできて嬉しいなあ。
ついでにスコーン焼いてくれないかなあ(笑)
午後は買い物に出かけました。
パンがなくなったので、まずパン屋さんへ行ってみて、棚が空っぽだったので食パンの予約だけして、夕方取りに行くことに。
そのままスーパーで夕飯の買い物して帰り、お洗濯。
洗濯機をまわしている間に図書館へ。
また俳句の本をいっぱい借りてきました。
毎日、寝る前が読書タイムです。
眠たくなるまで読みます。
晩ごはんはいつもしっかりめに食べるんですが、お風呂入ってしばらくして寝る前にはお腹空いちゃうので、お菓子とバナナを買ってきました。
私も夫もなんか最近食欲すごくてパクパク食べて、お菓子すぐになくなっちゃいます。
明日はクッキー缶買って帰ろ、、
帰宅して俳句をやりました。
今日は17句作りました。
そのうちいい句は8句。
特にいい句は2句。
厳しいもんです。
俳句はどんだけ詠んでも、勉強しても、学ぶべきことがなくなることはないので、これから一生楽しく勉強していけるなと思ってます。
ずっと俳句修業は終わらないし、どこまで辿り着けるかもわからないです。
でも一歩一歩進むしかありません。
夫が、角川俳句の3月号を買ってくれました。
早く令和俳壇に掲載されるようになりたいな。
頑張ろう。
今夜の晩ごはんはおかずがたくさん並んで豪華になりました。
明日もこういうご飯を食べたいなあ。
家で作って食べるのがいちばん美味しくて好き。
たくさん食べちゃう。
料理が楽しくて好き。
好きなことがあるのはいいことだな。
薬膳と和食をしっかり勉強したいな。
いつも簡単に済ませてるから、きちんと基礎から知りたい。
子どもにもちゃんと教えてあげたいし。
明日は吟行の予定です。
天気は大丈夫かな?
リュックやジーンズを用意しました。
でも朝しっかり起きてメイクしたいな。
頑張るぞ!
それではおやすみなさい。