Choreographers: Takao & Setsuko Ito
Rhythm/Phase: Foxtrot ph V+2 (Cheerleader, Link)
CuesheetLink:
George Benson - Walking My Baby Back Home
ナットキングコールがヒットさせたジャズのスタンダード曲。
今回は、ジョージ・ベンソンのお洒落な歌声で。
デートで遅くなった夜は最高
歩いて君を家まで送るよ
腕をからませながら、木々の間や畑を抜けて
歩いて君を家まで送るよ
ぼくは詩をそらんじてみせる
ふたりで歌ってハモリながら歩く
フクロウの目が気になるけれど
歩いて君を家まで送るよ
しばしぼくらは立ち止まり
君はぼくの胸に顔をよせて笑顔を投げかける
狂おしいほどに抱き合って
ぼくのベストは口紅だらけ
ぼくは曲がったネクタイをなおす
君は男物の櫛で髪をなおさなきゃ
なおしたけど、また抱き寄せないではいられない
なに、ちゃんと家まで君を送っていくよ
日本語訳 再発見と書きかえ Retrouve & Change さんのblogより
*********************************************
恋愛ほやほや発熱中の歌ですよね。
歩く足元も浮かれ、宙を舞うようでしょう~
*********************************************
江利チエミ:「歩いて帰ろう」From my 78rpm record collection.
recorded in1953
Chiemi Eri - WALKIN' MY BABY BACK HOME
*********************************************
この曲をテーマ曲にした2014年の映画
スウェーデンのジャズシンガー、モニカ・ゼタールンドの伝記ドラマ
「Walkin' My Baby Back Home」などの名曲で知られる
スウェーデン出身の世界的ジャズシンガー、モニカ・ゼタールンドの伝記ドラマ。
5歳の娘を育てるシングルマザーでありながら、
夢を信じてモダンジャズ界の歌姫となるまでを描いている・・・・ のだそうです。
映画『ストックホルムでワルツを』予告編
いいですねー
素晴らしい歌詞なのに
英語がわからないので、聞き取れなくて残念でした
これからは、そんな気持ちで踊ろうー
わたし的には、「男物の櫛」ってところにしびれちゃった~