ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
風が教えてくれたこと
ここは、天天工房の凧部屋です。
凧好きの方は、是非コメントをお寄せください。
2002(H14)の凧たちー03
2021年10月05日
|
Weblog
2002(H14)の凧たちー02
2021年10月04日
|
Weblog
2002(H14)の凧たちー1
2021年10月03日
|
Weblog
コロナの前までは、10月から私の凧シーズンが始まっていました。
いつもだと、1月の須恵町凧揚げ大会へ向けての取り組みが動き始めている頃です。
今年は、緊急事態宣言が終わったばかりで、未だ何の連絡も入っていません。
アルバムを振り返り、過去に出会った凧たちを懐かしく偲んでいます。
2002(H14)第16回須恵町カイトフエスティバルの凧(01)です。
20年経って、この凧たちはいま、どうしているのでしょうね!
ボウカイト。
2021年10月02日
|
Weblog
台風の余波か、強い北風が吹いたので、それっと凧揚げに行きました。
ボウカイト(英)、肩衣凧、天天菱凧。
いずれも、十字骨をベースにした凧です。
強風駆け抜ける空に、澄んで浮かびました。至福の一時!!
ボウカイト(英国の伝統凧)
天天肩衣。ボウカイトと角凧の融合形。両横に突き出ている部分が肩衣(かたぎぬ)に似ているので
肩衣凧と名付けました。強風下でも、非常に安定して揚がる凧です。
天天菱凧。菱凧の前に角凧を抱かせてみました。二枚の凧を合わせた形、その分重くなりましたが、
その分だけ重量感のある揚がり具合です。
ゴルゴ13
2021年09月30日
|
Weblog
さいとうたかおさんが、お亡くなりになりました。享年84歳、ご冥福をお祈りいたします。
「ゴルゴ13」と、特に「無用の介」は、私の愛読書の一つでした。
さいとうたかおさん追悼凧です。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»