goo blog サービス終了のお知らせ 

かすていら的な生活。― せめて翌檜でありたい。―

YouTuber。日々の生活や仕事、趣味について気の赴くままに綴ります。

Welcome to CASTELLA'S LIFE!

「かすていら的な生活。」へお越し下さり、ありがとうございます。拙い文章ですが、読んでいただけると嬉しいです。ご感想やご依頼などは、コメント欄か左サイドバーにある「メッセージを送る」までお願いします。YouTubeチャンネルの登録と高評価よろしくお願いします!

西日本大会団体戦観戦レポ4-岡大戦・総括など-

2016年09月21日 09時23分41秒 | 将棋
最終7戦目は、中四第1代表の岡山大学と。 ここまでお互い2勝4敗。 勝ったほうが5位、負けたほうが6位となる一戦です。 オーダー交換。 岡大のHN氏「四将3年ふじはるです!」 ふじはるって誰だよ。 オーダーはこうなりました。(左が広島大学です。敬称略。なお、一部本名ではない箇所があります。笑)  大将戦  瀬戸川-水口   互角  副将戦   福田-HN   不利  三将戦   . . . Read more

西日本大会団体戦観戦レポ3-京大戦・中部中四戦-

2016年09月17日 21時28分18秒 | 将棋
大会2日目。 5戦目は、関西地区第1代表の京都大学と。 関西地区では毎年立命館大学とともに富士通杯(全国大会)に出場していましたが、今年は富士通杯第2代表決定戦で神戸大学に敗れ、久しぶりの西日本大会への出場と相なったわけです。 もちろん今大会の優勝候補の一角で、毎年優勝候補に上げられる中部中四選抜・関西九州選抜をもともに下しています。 ここで一発かましたらめちゃくちゃかっこいいですね! . . . Read more

西日本大会団体戦観戦レポ2-関学戦・鹿大戦-

2016年09月12日 20時35分31秒 | 将棋
3戦目は、関西地区第2代表の関西学院大学と。 強豪ひしめく関西地区でC級に甘んじていましたが、全勝優勝を果たしてB級昇級を決め、さらに西日本大会第2代表決定戦ではB級優勝の同志社大学に4-1で勝って代表権を得たという勢いのある大学です。 オーダーはこうなりました。(左が広島大学です。敬称略。) 大将戦  江口-舛田 副将戦 瀬戸川-松下 三将戦  福田-佐々木 四将戦  西村-本田 . . . Read more

西日本大会団体戦観戦レポ1-関西九州戦・名大戦-

2016年09月06日 20時57分32秒 | 将棋
こんばんは。かすていらです。 8月22日~23日に行われた西日本大会団体戦について振り返ってみようと思います。 先に断っておきますが、私は出場していません。 直前まで就活関係の用事が入る可能性があったためです。 西日本大会の団体戦は5人制で、登録できるのは10人まで。 出場希望者が多く、4年生の私が出場するよりもやる気がある若手が出場したほうがいいのではないかと考えたことも理由の一つです . . . Read more

95中四レポ7-個人戦・総括-

2016年07月06日 12時46分31秒 | 将棋
こんにちは。かすていらです。 中四レポの続きを書いていきたいと思います。 団体戦の翌日は個人戦が行われました。 予選1戦目、相手は下関市立大学の岩田さん。 飛車を振りたい気分だったので、向かい飛車に振りました。 岩田さんは引き角で対抗。 私らしく積極的に仕掛け、居飛車側の右香を取り、馬を作って自陣に引きつけ優勢だと思っていたのですが・・・ その間に大駒を押さえ込まれ、と金攻めを喰 . . . Read more