goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Me 1000円以下のアクセサリー

ご希望の方は郵送80~120円で送ります(◆*'v`*)iknto2006108@gmail.comまで

代休を使ってLittle Meお出かけー!

2014-11-04 20:13:31 | 余談


今日は音楽発表会の代休で、
神戸に遊びにいきましたー!

9:00 出発
11:00 jam jam cafe 垂水
13:00 王子動物園
16:00 エスコヤマ 三田市
19:30 帰宅

と、1日がっつり遊んできましたー!

まずはFacebookでLittle Meのアクセサリーをきっかけにお知り合いになれた
jam jam cafeさんで、ランチ!!

jam jam cafe

http://jamjamcafe.jimdo.com/

こんな素敵な予約席カード❤︎

Little Meも、おもてなしが好きですが
おもてなし心にキュン!

ランチは
大人はタイカレー(レッド)
子供は子供カレー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

タイカレーも、おいしいドレッシングがかかったサラダも、みんなおいしかったぁ(〃ω〃)







デザートは月は変わりましたが、私と親友のお誕生仕様で╰(✿´⌣`✿)╯♡





店内は清潔感があり、
ゆったりできる雰囲気ヽ(´ー`)ノ


クッキングスクールもされている様子!


委託の提案をいただき、委託コーナーもチェック❤︎


フロアより一段上がったところにあるので、見やすかったです(〃ω〃)



お食事しながら、ゆっくり見れる作家さん紹介のボードに脱帽!
ナイスアイディア!
そして、ここに書いてもらえることは、作家さんにとって、きっととっても嬉しいこと❤︎
しかも、センス抜群!



Little Meまだまだ駆け出しなので、
バスケットからスタートさせてもらおうか、考え中╰(✿´⌣`✿)╯♡

オーナーの方もスタッフの方も、
とても素敵で、お料理も雰囲気もサービスも、素敵でしたー!

Little Me、飲食経験長いので、そこらへん
ちょっとうるさいところがありますが( *´艸`)

で、一発目から、ご機嫌主婦二人は、ハイテンションな3人の姫を連れて…



王子動物園へ!

パンダとコアラ目的!

パンダとコアラを一緒に飼育しているのは、日本でこちらだけとのこと!



こっちだな!!!

ねんね❤︎

でも、ちょいちょい動く!(〃ω〃)



後ろ姿がまたかわいかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



アドベンチャーワールドのパンダさんより、かなり小ぶりのパンダちゃんでした❤︎

コアラのお食事も見れましたー!

あとのコアラは、みんな爆睡!笑



ぬいぐるみみたいでしたー!

コウモリもお昼寝中


ワニは起きてた!


とかげみたいなんも、たぶん起きてた!



今までで見た中でたぶん最大のゾウや、
求愛活動がおもろすぎるヒョウなどもみんなで観察( *´艸`)
完全にメスに避けられているヒョウをしばし観察!笑

王子動物園を満喫して、今度は三田市にあるエスコヤマへ!

コヤマロールで有名なお菓子やさんですが!
規模がすごい!!

隣接して、建物が7つくらい?
ちょっとしてテーマパークっぽくなっているエスコヤマ

お目当ては
子供限定の
未来製作所!

お友達のFacebookの投稿で、気になっていましたー!



このマカロンみたいなのがいっぱいついてるドーム型が入り口!



扉も小さい!



誰かが閉め忘れたので、パチリ!

ホカホカのパンケーキを片手に
ニコニコの3人が出てきましたー!

ママの分は????
と、一悶着あり…笑






Little Meと親友は、お菓子が売ってる建物の長蛇の列に並びました!

Little Me、もともとお菓子を作っていたし、
またまたちょいとうるさい人なんで

恐縮ながら、ちょっと総評を…

端的に言うと、

売り方がうまい!
話題を作るのがうまい!
呼び込むのがうまい!

Little Meを大きくしようとか、あまり思っていませんが、経営能力の高さに惚れ惚れしましたー!

経営マネジメントなど、経営学が好きなので、理にかなっているエスコヤマのやり方が
かっこよかったです!

偉そうに言ってすいません!
でも、単なる製菓店ではなく、
アミューズメント的なところを盛り込めるところ、とても勉強になりました!

Little Meはシュークリームと
お土産にバームクーヘンを買いました( *´艸`)

シュークリームは、そのお店の味がそこそこわかります。

グルニドエールのオペラや
デリチュースのチーズケーキのようなインパクトやリピート欲はなさそうですが、
そこは、センスある経営能力がカバーしている感じでした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

何事もバランスが必要!

おいしいだけではお客さんは集まりません!
楽しいだけでも、お客さんは集まりません!


そこに+αがないと、お客さんは高評価をくれません。
そして、リピートしてくれません。

清潔感も大切
掃除が行き届いていて、
おトイレも綺麗でかわいく、
使いやすい場所にあり、

また駐車場もたくさんあり、近隣住民に迷惑な路駐もなし!

そういうところにも、余念がないのが
やっぱりかっこいい経営!

あそこ、美味しいけど、車が停めにくいよねー
すごく並んだのにスタッフの対応悪いよねー
格好ばかりで味はたいしたことないよねー

などなど、私も含めてお客さんはうるさいもんです笑

あんなに並んだのに、スタッフの丁寧な接客に
並んだことも忘れちゃいましたもんね!

経営者って楽しそうだけど、
頭が悪いとできないだろうなぁ…
と、改めて思うLittle Meでしたヾ(´・∀・)ノ

Little Me、本当勉強になりました!



今日は過密スケジュールにも関わらず、移動もスムーズ!
道を2回ほど間違えた以外は
驚くほど効率よく無駄なくそして楽しく過ごせましたー( *´艸`)

今日は大好きな竹野内豊さんのドラマだけど、子供と寝落ちしそうでございますヾ(´・∀・)ノ





選TAXI

2014-10-28 22:55:11 | 余談


こんばんわ!
Little Meです(〃ω〃)

今日は大好きな竹野内豊さんのドラマを見ながら
ちまちま屋さんー!

で、余談( ´ー`)ノ

人生の選択について。

Little Meもいろんな選択をして
今、ここにいるんですよね。

Little Meを始める前、
今から2年くらい前

Little Meは、自分の選んできた道が合ってたのか、間違ってたのか、本当にわからなくなったことがありました。

そして、正直ひどく後悔もしました。
Little Meも当たり前だけど人間で、当たり前だけど女性で、当たり前だけど不完全な生き物です。

今はね、Little Meの選んだ道がベストではなかったとしても、それはそれで、自分の責任だし、今から挽回していけばいいんだ!と、思っているんです(*´∀`*)

だって選TAXIには乗れないからねー
乗りたいけれど!

Little Meが始まったことは、
ふとしたきっかけでした。

でも、そのふとしたきっかけは、
その落ち込んだときに起こりました。

今は、ありがたいことに、
凹んだり落ち込んだりする時間もなく
Little Meに没頭する日々。

Little Meがあるからこそ、
今の自分が笑顔で立っていられる気がします。

マイナスから生まれるプラス

そんなこともあるんです。

Little Meは、今までやりたいな!と思うことや、興味のあることは、とりあえず手をつけてきました( ´ー`)ノ

パンが大好きだから、
パンの本を持って東京まで行ってみたり
その本に載ってるパン屋さんでバイトをしたり

いや、パンじゃなくてケーキやろ!と、思い、大学の仲間が会社に就職していく中、
いいと思うケーキ屋さんに
突然行って働かせてください!と、お願いしたり笑

そして、寛大なオーナーが
製菓未経験のLittle Meを雇ってくれました。



その後まだまだ展開がありますが…

そんな私がLittle Meを始めることになり、
自分でも想像していなかった展開

人生の選択…

それは、人生を大きく左右するもの

でも、その時選んだ選択肢は、
そのときは、それが一番だと思い選んだもの

だから、後悔しても仕方ない!

過去は振り返るものであり
戻れるものではない

だから、余計なものは見ないで
前を向いて歩くのみ!

ガンガン歩いたら
余計なものは見えなくなるのだー!



さて、Little Me
今日も夜な夜な
ちまちま屋さん




Little Me誕生日

2014-10-21 00:01:56 | 余談


こんばんわ、Little Meです(〃ω〃)

日付け変わりまして、本日、Little Meの誕生日です(*´∀`*)

37歳最後の1日は大失敗!
イベント疲れが出て、娘が帰ってくる少し前から寝てしまい、起きたら20時!
というか、友達の旦那さんが心配して仕事帰りに様子を見に来てくれ、起きました…

ドア開いて道路から我が家丸見え…( ☉д⊙)

事件では?!と、友達の旦那さんはかなり心配してくれたようなのですが、寝癖ボサボサの頭で登場したLittle Meに

頭、ボサボサやでー苦笑


本当にご心配おかけしました。゜ヽ(゜`Д´゜)ノ゜。


そして、20時まで預かり、娘に
ご飯やお風呂、パジャマまでー

迷惑甚だしいLittle Meでした(இɷஇ )

こんなダメダメなLittle Meですが、
精神年齢伴わない38という年齢に!

最近、Little Meのブログを見てくれている母にお礼を❤︎

父にはLittle Meは内緒なので、
また会ったときに笑

赤ちゃんには胎内記憶というものがあり、
例えば出生時の記憶やお腹の中にいた頃の記憶がある子どもがいるそうです(〃ω〃)

だいたい3歳くらいに、その記憶は、生きていくために不必要と消えていくようなのですが…

胎内だけでなく、
胎内にたどり着くまでの記憶とがあるとも言われています。

横浜市の産婦人科医の書いた
胎内記憶が残っている子どもとその親から取ったアンケートをもとにした本があります。

それによると、
赤ちゃんは雲の上にいて
順番に並んで
自分の行きたいお母さんを探します

で、順番が来たら
神様らしき人に許可を得て
空からお母さんのお腹に降りてくるそうです

その本によると、
女優さんになりたかったから、
綺麗なお母さんのところに来たとか❤︎

私は残念ながらおバカな子どもだったので、
そんな記憶はちっとも覚えておらず
親に何か伝えたこともないようで…笑

でも、Little Meが言えることは、
母を選んだ私は世界で一番センスがある赤ちゃんだったということ!

おおらかで、優しく、まさに太陽のような母╰(✿´⌣`✿)╯♡

私たち家族だけではなく、周りの人にとっても、太陽な存在!

誰よりも尊敬している母のもとへ、やってこれたLittle Meは、
本当に幸せです(〃ω〃)

日本の文化、世界のいろいろなもの、
自然、美術、食、
そして、何より愛情

母が私に与えてくれたものの
多さや大きさを考えたら
途方もなく…

Little Me、今日もダメダメだったけど、
大切な大切な娘に
わたしが母にしてもらったことを
していきたいと思います(n´—`n)

お母さん、ありがとう(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ

そして、今後、アラフォーという言葉は
Little Meの周りでは禁止します笑

へいへいへーーーい!!麒麟風

ギュットに掲載されました(p*'v`*q)

2014-10-18 01:39:10 | 余談


だはははっ❤︎

亀岡市内10000部発行の
子育て情報誌

ギュットに

Little Me、取材をしていただき、
掲載されましたーーー╰(✿´⌣`✿)╯♡



えーーーー、襟がね…

あやこやポーズ取ってる間に…

これも!良き思い出さーーー!

今日は、QRコードを作ってみたのであります!!!



Little Me、ペーパー類作るの好きなのでーー

名刺も一応頼んで作ったんですが、
自分で作る方が楽しいかな?



明日から配布しよっと!

Facebookいいねしてくれたら、¥100引き!

こちら完売です!

あと、Christmasも、もう材料がなくなってきたので、ただいまオーダーいただいている方の分は確保してありますが、
こちらも、ほぼ完売ですー!

フェルトのKOROKOROは、ただいま製作してもらってるので、
色合いがまた変わります╰(✿´⌣`✿)╯♡

よろしくお願いします(〃ω〃)




ゲストハウス藤原邸!!いってきました!

2014-09-27 21:55:32 | 余談


友達のお誘いがあり、
親子でハンドマッサージ
というイベントに参加してきました❤︎

噂のゲストハウス藤原邸に!!

ゲストハウス藤原邸

Facebook

https://m.facebook.com/guesthouse.fujiwara?_rdr

とってもほっこりできる場所でしたー!



ハンドマッサージは、親子で交代で教えてもらいながら❤︎
普段、子供の手をこんなに触ることはないので、スキンシップにとてもいい時間でした(〃ω〃)

親子で参加できるところが魅力的です!!
主催は
キッズバリアフリー

いろいろな楽しいイベントを企画されていて、注目です!!