松ちゃんの水彩画日記

松ちゃんが水彩画を始めたのは2009年3月の終わり頃-。
それから愉快な人たちとの出会いもあり、水彩画の魅力に堕ちて…

応援ヨロシクね

2011-01-31 17:45:01 | 風景画
「水彩画にほんブログ村」 に登録しようと思い立ち、さっそくアクセス。
松ちゃんのブログの登録は何とかスムーズにいったようですが、
その先の手続やらがチンプンカンプン、 いっそタオルでも投げようかとも…
意味不明、理解できないカタカナの文字がやたらと多い。もうパニック。。。
”あー” とも ”はぁー” ともつかないため息ばかりが出ます。

若い人であればテキパキとできるのだろうけど、歳をとった頭はガチガチなのです。
明日にでも多湖輝さんの ”頭の体操” の本を買いに行こうかな。


「乳待坊」(F6号)=佐賀県武雄市

何とかなったのかならなかったのか、いまのところ分かりません。
ブログをご覧のみなさん、お分かりになる方がいらっしゃれば Help Me!

今日は疲れました。頭が痛いです!バッファリン効くのかな?

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村

変わらないこと

2011-01-30 20:56:21 | 風景画
目覚めてラジオをスイッチオン、コーヒーをブラックで飲みながらボンヤリ…
”今朝はやけに静かだなぁ~” カーテンを開ける、わんさわんさと雪が舞っている!
寒がりのくせに雪の降る光景はなぜか気持ちがワクワクする。まだ子どもか?


「新みなとフェリーターミナル」2011年1月30日撮影

雪道を車で走らせるのが好きな松ちゃん。あのスリリングさがとても堪らない。
うんと若い頃、安房峠をノーマルで越えようとしてストップさせられたことも…
白糸の滝(長野県軽井沢町)に行く途中、道に迷った末の大雪にあえなく方向転換…

去年の1月に柚木から三川内へ抜けるときの除雪されていない雪道は楽しかった。
車が横滑りする、女房は ”きゃっ” とか ”あーっ” とか連発する。(にんまり)
このときばかりは松ちゃんがもっとも優位に立った瞬間なのです。だけど…
だけど、女房の優位はこれからもきっと変わることはないと思う。絶対に…


「冬の川」(F4号)

ひゆっ

2011-01-29 21:06:26 | 風景画
FMラジオを聴きながら絵を描く、絵の具の渇きを待ちながらブラックコーヒーを飲む、
ときどきスモーキングタイム、紫煙が風に運ばれてゆったりとした時間が流れる。
なんと贅沢で幸せなことでしょう。今日はそんな贅沢で幸せな一日でした。

予報通り午後から時々雪がちらつき、夕方には一時強く降りましたが大したことはありません。
こんなとき窓を開けようならば、爺ちゃんや婆ちゃんは 「ひゆっけん、閉めんば」 ときっと言います。
『ひゆっ』 というのは、佐世保では 『冷える』 ことを言います。
「今日も冷える日ですね」 を 「今日もよう、ひゆっですね」 と言ってあいさつをします。
小さい頃婆ちゃんに 「ぬっかうちにはよ食べんば、ひゆっばい」 とよく言われたもののです。
これは 「温かいうちに早く食べないと、(ご飯が)冷えるよ」 ということです。

『ひゆっ』 を最近ではあまり耳にすることはない。遠い懐かしさが、ますます遠のいていく…


「冬の白川郷」(F8号)

因みに、『冷たい』 ことを 『つんたか』 と言います。
それから、JR佐世保駅のひとつ手前に 『日宇(ひう)』 という駅があります…

トリプルパンチ

2011-01-28 22:45:12 | 風景画
「ただいまー」やっとの思いで帰ってきました。
ボー、モヤモヤ~、フラフラ~ 現在の状態です。
朝風呂がいけなかったのでしょうね、夕方から寒気がしてボー
今日はとくに花粉が多めだったのか、オツムがモヤモヤ~
にも拘わらず、夕方から ”Kroom” のメンバーとちょっと呑みすぎでフラフラ~

予報によると、明日は寒くなり雨か雪が降るだろうという。
凍傷にならないように、”金のなる木” を部屋に入れて今日は休むことにします。


「白樺の小径」(S4号)

タイムスリップ

2011-01-27 19:51:50 | 風景画
松ちゃんは小学校に上がる前は、教会のある幼稚園に通っていました。たぶん1年くらい…
もしかしてびっくりしました? あの頃は幼稚園に行くことが珍しかったようですからね。
裕福だった?とんでもない! ボロボロの借家住まいだったけど貧乏ではなかった、と思う…

シスターが 「あ」 から 「ん」 までひらがなで書かれた大きなボードを指しながら、
順を追って読ませるのだけど、それが自分の名前だと気付くと途中で黙ってしまう。
小学生になって先生に指されたとき、答えが分かっていても俯いてしまう。
通信簿の欄には 『内気』 だとか 『内向的』 の先生の文字が頻繁に出てくる。
そうです、松ちゃんは幼稚園や小学校ではシャイだったのです。遊ぶときは別人だったけど…

『三つ子の魂百まで』 とはよく言ったもので、いまでも松ちゃんは ”シャイ” なのです、ホントに。。。
信じる、信じないはあなたの自由ですが…信じる者は救われる。


「教会への道」(F6号)=紐差教会(長崎県平戸市)

あの頃幼稚園に通えたのは、祖父の援助があったと後々知ることになりました。
小学生になって程なくして、親父が悪さをして家庭は ”積み木崩し”…
”ドミノ倒し” のようにみごとにバタバタといきましたね。
風の便りによれば再婚して神戸あたりに居たらしいが、今は知らない。
生きているのか亡くなっているのか知らない。知ってもどうしようもない…

ときどき遠回りして、その教会のある幼稚園の前を通ることがあります。
元気な黄色い声が聞こえてくると、タイムスリップしたようで楽しくなります。

よんぶら

2011-01-26 20:45:45 | 風景画
わが家に久しぶりの冬の日が射し込み、部屋が明るく気持ちがいい。
両手を組んで背伸びをする、三月ほど前から痛む左腕がピリッとする。
五十肩だと思っていたけど、先月整体屋さんにお世話になったとき、
「違うねー」と言われました。そうですよね、年齢と合わないのだから…

予てから欲しいと思っていたポケデジカメを見に、散歩がてら ”よんぶら” に出掛ける。
あっ、『よんぶら』って知らないですよね。四ケ町アーケード街をぶらぶらすることです。
佐世保には昔から四ケ町商店街と三ケ町商店街があってアーケードでつながっています。
アーケード街は全長1キロメートル近くもあって、直線距離としては全国でも有数らしい。

また昔の話になってしまうけど、以前の活気が失われていますね。地方は仕方がないけど…
時間帯にもよるだろうけど若者が少ない。松ちゃんも含めて年配者が圧倒的に多い。


「憧憬・北海道(ニセコ・ワイスホルン)」(P5号)


火鉢

2011-01-25 19:26:11 | 風景画
今日はまた一段と寒い。松ちゃんが小学生の頃はもっと寒かったように思う。
暖房設備もなく隙間風の入る家の中が寒かったので、外で遊ぶしかありません。
手はかじかむ、その手でさする足はもう感覚がない、でも元気に遊びましたよ。
低学年まではどんな季節でも半ズボン…高学年になった冬にやっと長ズボンに、
だけど継ぎはぎだらけの袖口は鼻水でヌルヌル…そして乾くとテカテカに…

祖父が仕事を終えて家に帰る夕方には火鉢の炭が赤々と燃える。
五徳に乗っかたヤカンからシュッ、シュッと湯気が出はじめる。
あかぎれの大きな手が冷たい小さな手をやさしく摩ってくれる。

あの頃の暖房といえば、火鉢と布団の中で温めてくれた爺ちゃんでした。
どの家もそうだったと思うが、寒かったけど貧しかったけど気持ちは暖かでした。


「大沼公園(北海道)」(P5号)

そういえば最近、公園で子どもたちの姿をほとんど見かけなくなった。
鼻水を垂らしながら元気な声を出して遊んでいるとろも見ることもない。

佐世保便り

2011-01-24 19:25:29 | 風景画
ひと月前はクリスマスイブ。あの時は腰痛でテープの遅回しのような動きで涙目だった松ちゃん。
そんなに時間が経っていないのに、遠い日のように思えてしまう今月今夜…花粉症で涙目。

その涙目に老眼鏡をかけて、お年玉付き年賀はがき当せん番号と年賀状を交互に見入る。
「あったー!」 お年玉切手シートが当たったのですよ、しかも2枚も…こりゃ春から縁起がいいねー。

でも、切手の使い道がないんですよね…最近は携帯電話だったり、メールだったりで…
考えてみれば、近況を伝えるような手紙を随分と長い間書いたことがないようだ。
子どもに手書きの便りを書くのもいいだろう。そうだ、安曇野の友人にも書いてみようかな。

手紙をしたためる、それが何日か係って届く。やがて数日してきっと返信が来るだろう。
気忙しい世の中にあって、そうしたまったりとした時の流れが必要なのかもしれない。


「里の冬」(P2号) 水溶性クレヨン

『佐世保便り』というブログがあります。2008年7月30日から始まっています。
↓ よかったらこのブログに立ち寄ってみてください。
http://blog.goo.ne.jp/michie39/

花粉症

2011-01-23 18:33:39 | 静物画
鼻水がズルズル、頭がモヤ~~、何となく気怠い…確実に花粉症の症状です。
花粉症勃発です!つい最近風邪かなと思ったのは、実は花粉症だったのかな?
いつもの年よりはひと月も早い!(怒) 5月頃まで続くかと思うと、あ~~憂鬱…

松ちゃんが初めて花粉症になったのは10年以上も前のたしか2月ごろのこと。
やはり最初は風邪だと思い、風邪薬を飲んだけど良くなるわけがないですよね。

最もひどいときには目が痒くなるは、微熱があるはで新聞を3行と読めない。
な~~んにもやる気はしない、な~~んも考えたくもない、そんな状態です。
だからと言ってこれまで医者に行ったことはない。基本的に病院、医者嫌いなので…


「赤いバラ」(F8号)

花粉症なのに選りに選ってバラを描きました。

ご馳走

2011-01-22 20:58:57 | 静物画
松ちゃんは魚料理が大好きです。海のものは何だって好きです。
とくに好きなのがナマコ。一杯やりながらコリコリと食う、サイコーです。
魚ではないけれど鯨も好きです。アザラシだって食ったことあります。

魚は刺身よりもやっぱり煮たり焼いたりしたほうがいいな。
小アジの唐揚げはいいねぇー、高級魚になってしまったけどイワシの煮付けも旨いですね。
でも何といってもアジの開きの塩焼きはまた格別です。
ホカホカのご飯と味噌汁と白菜の漬物があれば私の何よりのご馳走になります。


「鯵」(F6号)

子どもの頃のおやつと言えば、祖母がつくってくれたきびなごの煮付けか蒸かしたサツマイモでした。
これまでさんざん食ってきたのに、未だに魚と芋は相変わらず好きです。婆ちゃんありがとうー。