松井建具工芸

祖父の代から創業97年。石川県かほく市に工房があります。組子建具、組子アート額、造作家具、木工芸品など製作。

2023年 金沢町屋リノベーション 玄関周り

2023年12月14日 16時42分11秒 | 木製建具

金沢市内の町屋をリノベーションしました。



玄関の引き戸をアルミ→木製引き戸に
下駄箱の開き戸をフラッシュ開き戸→天然木(ヒノキ)の板を入れた框戸に
リニューアル。
木の香り漂う、高級感のある仕上がりになりました。




玄関ホールです。
右手前は脱衣室入口の引き戸、右奥はトイレドア
正面はこのお宅のメインとなる建具で組子入りの引き戸です。
左側は押し入れ開き戸。
トイレのドアは内開きでしたが、外開きに変更しました。
中で人が倒れた時、救助しやすくなりました。



リノベーション前はフラッシュ仕様の開き戸でしたが
玄関ホールの建具に合わせて押し入れ開き戸も
リニューアル。
玄関ホール全体に一体感が生まれました。

古い町屋も建具を入れ替えるだけで、家の趣が変わりますね~。
ぐっと高級感が増し、かつ使いやすい仕様になりました。

こちらのお宅の建具リニューアルは続編がありますので、
次回またご紹介させていただきます。

建具のご注文、お問い合わせは下記までお願いいたします。

**********************************************

松井建具工芸 松井裕志

〒929-1215
石川県かほく市高松乙2番25-1
TEL&FAX   076-282-5239
📧 matsuitategu@lilac.plala.or.jp

**********************************************

#松井建具工芸 #松井裕志 #高級木製建具
#組子入り建具 #木製オーダー建具 #木製オーダー家具
#木工芸 #石川県かほく市 #框ドア引き戸
#金沢町屋リノベーション #建具リニューアル





高級木象嵌のマウスパッド

2023年12月14日 16時08分46秒 | 木工芸品

木工芸の伝統的な技法である象嵌を取り入れた
マウスパッドを作りました。






サイズは縦24.5cm×横18cm×厚さ1.1cm
1点 35,000円(税込)

表面は塗装仕上げとなっておりますので、マウスはスイスイ動きます。
天然木を使用しているので曲がらないように厚みをだしました。
実際に使ってみるとそれほど厚さは気になりません。

使用した材料は周りがタモ、センをベースに神代ケヤキで象嵌を施して
います。いずれも高級な木材を使っております。

こちらは限定4点の販売になります。

当店姉妹店のカフェギャラリーMAKIARTにて販売しております。
(現金払いのみとなります)

遠方の方は、ご連絡いただければ入金確認後、宅配便にて発送いたします。
(銀行振込のみ、配送料はお客様負担となります。)


【ご注文、お問い合わせ先】
カフェギャラリーMAKIART
石川県かほく市木津へ65-17
〒929-1171
📧 maki.maki.2879@gmail.com

または

松井建具工芸
石川県かほく市高松乙2番25-1
〒929-1215TEL&FAX  076-282-5239
📧 matsuitategu@lilac.plala.or.jp


#高級木製マウスパッド #マウスパッド #木工芸象嵌マウスパッド
#松井建具工芸 #カフェギャラリーMAKIART
#石川県かほく市 #かほく市ブランド特産品販売店
#かほく市ふるさと納税返礼品 
#木工芸松井裕志 #神代ケヤキ使用 #木象嵌
#こだわりのマウスパッド #限定品