松井建具工芸

祖父の代から創業97年。石川県かほく市に工房があります。組子建具、組子アート額、造作家具、木工芸品など製作。

小さな店から始まるSDG's 端材利用の木製ゴミ箱

2023年08月22日 09時54分23秒 | 木工品

小さな店から始まるSDG's
端材で作ったゴミ箱のご紹介です。




杉材のゴミ箱です。
端材を利用して作りましたので、現品限りの商品となります。
当店姉妹店のカフェギャラリーMAKIARTにて販売しております。
(残り3点、現金払い税込5,000円)

高さは約30センチ。
正方形の取り外しができる蓋がついています。
手垢止めを内側、外側に施しました。

ご来店できないお客様には、宅配便にて配送いたします。
入金確認後の配送となります。
配送料はお客様負担、着払いとなりますので宜しく
お願いいたします。


<宅配ご希望の方>
ご希望の商品、お名前、送り先、電話番号、
ご希望の配送時間帯をメールにてお知らせください。
振込先をご案内いたします。

ご注文、お問い合わせは下記まで
お願いいたします。


************************

松井建具工芸 松井裕志
〒929-1215 石川県かほく市高松乙2番25-1
TEL&FAX  (076)282-5239
mail   matsuitategu@lilac.plala.or.jp

************************


松井建具工芸姉妹店
カフェギャラリーMAKIART
〒929-1171
石川県かほく市木津へ65-17
TEL 090-3306-1528
mail maki.maki.2879@gmail.com
instagram  @makiart013013

*************************

#松井建具工芸 #松井裕志
#日本工芸会正会員#松井裕志
#組子体験教室
#カフェギャラリーMAKIART
#kumiko
#woodworking#japan
#石川金沢で伝統工芸体験
#組子
#オーダーメイド家具#下駄箱
#組子入りドア
#組子の照明器具
#組子入り行燈
#木製組子スタンド
#組子アート額
#かほく市特産品ブランド
#松ぼっくり
#かほく市ふるさと納税返礼品




組子アート額のご紹介

2023年08月22日 09時33分45秒 | 組子(組子細工)

組子パーツを利用して絵を描く
「組子アート額」
画像の富士山以外もお作りすることができます。

壁面に飾る仕様になっております。



下書きから始め、制作には数ヶ月かかります。
パーツの数はウン万個。
というのは、数えたことがないからです。

オリジナルデザインの1点物ですので、ご注文を頂いて制作を始めます。




このような小さな組子を組み合わせた集合体作品が
「組子アート額」です。





組子は組み合わせ方によって、様々な形になります。


サイズはオーダーでお作りいたしますので
ご希望の仕上がり寸法をお申し付けください。

ご注文、ご相談は下記までお願いいたします。

************************

松井建具工芸 松井裕志
〒929-1215 石川県かほく市高松乙2番25-1
TEL&FAX  (076)282-5239
mail   matsuitategu@lilac.plala.or.jp

************************

 

 

#木工#組子#体験教室
#日本#伝統工芸#石川#金沢#組子体験
#松井建具工芸#松井裕志#組子
#日本工芸会正会員#松井裕志#yujimatsui
#japan#woodworking#kumiko#yujimatsui
#カフェギャラリーMAKIART#マキアート
#親子体験教室#組子#夏休み工作
#金沢観光#能登観光#伝統工芸体験#組子
#のと里山海道#高松インター下車#白尾インター下車
#石川県かほく市ふるさと納税返礼品
#石川県かほく市特産品ブランド


2023年夏「暮らしの中の木工品展」終了しました。

2023年08月10日 12時11分45秒 | 木工品

カフェギャラリーMAKIARTにて開催しておりました
「暮らしの中の木工品展」(7月30日~8月5日)
終了いたしました。



ご来場どうもありがとうございました。

展示・販売しておりました商品は、引き続き
松井建具工芸姉妹店
カフェギャラリーMAKIARTにて販売しております。

こちらの商品は伝統工芸をより身近に感じていただけるようにと
店主が考えたものです。

組子のコースターは1,500円~2500円(税込)

神代杉の箸置きは1個300円、5個入り1,500円(税込)
欅(ケヤキ)の箸置き1個300円、5個入り1,500円~2,500円(税込)



チークの箸置 500円(税込)
ガラスボールの下の鍋敷き(小)1,200円(税込)

菱形組子の花瓶敷きは体験会で作ったサンプルです。
(受講料、材料費、税込 3,500円)



無垢材の杉のゴミ箱は、テーブルの下やドレッサー、机の下に
収まるちょうどよいサイズ。
内部・表面ともに手垢止めを施しています。
正方形の蓋が外れるので、ビニール袋をsettingできます。

杉無垢材のゴミ箱 5,000円(税込)
残り3個です。




こちらは1点ものの組子アート額。(売切れ)
組子コースターを無垢材のフレームに入れて
壁に飾れるようにしました。

組子アート額 4,400円(税込)~


下のトレイはコラージュ額にもなります。
そのまま雑貨を入れてご利用することも出来ます。

今回の商品は、端材を活かして作っておりますので
数に限りがありますが、お求めやすい価格となっております。


小さな店から始まるSDGs。
地球環境に優しい商品作りを始めました。


毎日暑い日が続いています。
どうぞ水分の補給お忘れなくお過ごし下さいね。


ご注文、お問い合わせは下記までお願いいたします。

************************

松井建具工芸 松井裕志
〒929-1215
石川県かほく市高松乙2番25‐1
TEL&FAX 076-282-5239

************************

松井建具工芸姉妹店
カフェギャラリーMAKIART
〒929-1171
石川県かほく市木津へ65-17
TEL 090-3306-1528
mail maki.maki.2879@gmail.com
instagram  @makiart013013

*************************


#松井建具工芸
#松井裕志
#伝統工芸組子
#石川県かほく市
#木工クラフト
#カフェギャラリーマキアート
#カフェギャラリーMAKIART
#組子アート額
#無垢材のオーダー家具
#木製#神代杉箸置き
#杉のゴミ箱
#組子体験教室
#大人の木工教室
#木の看板