
11月26日
奈良を見て回ろうと思ったけど土曜日で人多そうなので止めました。
せっかく紅葉がきれいな季節にきてもったいないと思われるかもしれないけど
オイラの場合京都や奈良の寺や古い町並みはアノ落ち着いた雰囲気が好きなんです。
この時期の土日の京都・奈良と言ったら一番人が多そうだし、
一人で行動してて人混みに紛れるほど虚しいものはないですよ。
そんな事で大阪とかも高速で一気にパスして徳島へ向かうことにしました。
やはり都会の高速というのは複雑で何回も料金所を通過しなければいけませんでしたよ。
地図では全部繋がっているけど南阪奈道路、阪和自動車道、近畿自動車道、中国自動車道って感じでそれぞれで料金払わなきゃいけないんだもん。
バイクにとって料金所という存在は相当面倒臭いです。一回一回グローブ外してポケットから財布取り出して…って感じで。
早くバイク向けのETC導入を希望します。
この日は徳島YHにお泊り。
客はオイラ一人でした。
この時期の天気いい土曜日に一人だなんて宿としては大丈夫なのでしょうか…
変に心配してしまいます。
奈良を見て回ろうと思ったけど土曜日で人多そうなので止めました。
せっかく紅葉がきれいな季節にきてもったいないと思われるかもしれないけど
オイラの場合京都や奈良の寺や古い町並みはアノ落ち着いた雰囲気が好きなんです。
この時期の土日の京都・奈良と言ったら一番人が多そうだし、
一人で行動してて人混みに紛れるほど虚しいものはないですよ。
そんな事で大阪とかも高速で一気にパスして徳島へ向かうことにしました。
やはり都会の高速というのは複雑で何回も料金所を通過しなければいけませんでしたよ。
地図では全部繋がっているけど南阪奈道路、阪和自動車道、近畿自動車道、中国自動車道って感じでそれぞれで料金払わなきゃいけないんだもん。
バイクにとって料金所という存在は相当面倒臭いです。一回一回グローブ外してポケットから財布取り出して…って感じで。
早くバイク向けのETC導入を希望します。
この日は徳島YHにお泊り。
客はオイラ一人でした。
この時期の天気いい土曜日に一人だなんて宿としては大丈夫なのでしょうか…
変に心配してしまいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます