きまぐれに

その日その時 気になったものや出来事を
記録してゆきます

チゴハヤブサ20

2016-08-23 20:11:01 | 日記
雨は午前中で止むという予報だったので、

雨上がりを見計らって行ってみました。



今日もここに居ました。

3羽居るようですが、

遠いので、もうどれがどの鳥か見分けられません。



親鳥は餌を運んでいるようですが、

電柱の時と違って、ここでしばらく休んで行くようです。



これはどちらの幼鳥かわからないのですが、赤い肉のようなものが見えるので、

小鳥を食べているのではないかと思います。



雨が降ってきたので、一旦中断しました。









次に行った時、幼鳥は1羽でした。

成鳥が餌を運んできて、しばらく一緒にとまっていました。


夕方もう一度行って見ました。






いつもの電柱に幼鳥が1羽で居ました。

他の鳥は全く見当たらず、鳴き声も聞こえません。











また、眠りの体勢に。

でも、この後、鳴きながら飛び立つと、

どこからかもう1羽のチゴハヤブサが現れて、

2羽でどこかへ飛んで行きました。











手作り

2016-08-23 20:05:24 | 手作り


昔のブラウス、着やすくて素材も気に入ってて、捨てられずにいたのを

丁寧に解いて、難しそうな飾りは省き、シンプルな型紙を作って、

ありあわせの生地で作ってみました。

雨の日のチゴハヤブサ(チゴハヤブサ19)

2016-08-22 19:32:08 | 日記


今朝、まだ雨が降る前のチゴハヤブサです。

1羽は、いつもの電柱から少し離れた、今まで見たことのない場所にいました。

ここに居たのか~ という感じ。



もう1羽はいつもの場所。でも、電柱はいつもより少しズレています。









このような餌を運ぶ動作、親鳥は10分間に11回行っていました。























今日、面白かったのは、この成鳥っぽい鳥。



いつもの電柱の幼鳥から少し離れた電柱にとまったので、見てると…





トンボを持ってるけれど、食べる気配はありません。



少しして見るとまだ持ってます。



トンボを咥えたまま鳴きました。

でも、くちばしがちゃんとトンボを引っ掛けてるんですね~(^^;



そして、この後すぐ傍の幼鳥のところへ持って行ってあげたのです。




帰り道、もう一度もう1羽の幼鳥を見ると、まだ同じ場所にいました。





近くのアンテナには、この成鳥。

これが親鳥なのか、もう1羽の成鳥っぽい鳥なのか、よくわかりません。


そして今日は雨。

鳥はどうやって雨を凌いでいるのかが気になって見に行きました。









三羽のチゴハヤブサが、全員電柱の上にいました。

ちゃんと木の中に入ってるのかな、と思っていたのですが。


その後もずっと雨でした。それで夕方もう一度行って見ました。



3羽はこんな大きなアンテナにとまっていました。

今朝、活発な方の幼鳥がとまっていたアンテナです。



一番上に、活発な幼鳥。

その下に成鳥っぽい鳥。

そしてその横に、弱い方の幼鳥がいました。

下の幼鳥だけが、鳴いていました。

親鳥は、その上空を飛んでいるのが見えました。




































コサメビタキ

2016-08-21 18:44:55 | 日記






今日もコサメビタキを見ました。



トビの若鶏だと思います。



これは、オオジュリンの幼鳥? それともホオアカの?






鳥の気配に反応して撮ったのですが、

この一瞬ですぐに消えていまいました。

エゾセンニュウの声は今日もしていました。






チゴハヤブサ18

2016-08-21 18:07:00 | 日記


今朝、一番最初に見た時、この状態でした。



次に見た時には、1羽は電柱、



1羽はアンテナに居ました。

アンテナの方が、活動的な幼鳥だと思います。

しばらく見てると、多分この活動的な方の幼鳥が、

飛び立ったのだと思います。





大きな声で鳴きながら、成鳥っぽい鳥(多分)を追いかけて、

小鳥をもらったのではないかと思います。

しばらく姿を見せませんでした。



こちらは弱い方の幼鳥だと思います。

親鳥の気配を感じると、待ちの体勢に。























何度も餌をもらっていました。


でも、ここでご近所の人に声をかけられ、

しばらくあれこれとおしゃべりしてしまいました。

親鳥はちゃんと見てるんでしょうか。来なくなりました。





今日はこの幼鳥も、かなり広い範囲を長く飛び回っていました。

いつもの電柱に1羽も鳥がいないという時もありました。

もうそろそろいなくなる日も近いのかな。





こちらは、成鳥っぽい鳥。