まちとも こころのおもむくままに

==ボランティア時々写真撮影==
日々の暮らしの中で感じたこと、時々撮る写真などを綴っていきます。

シズオクで見かけた花

2020-05-31 20:52:39 | 写真
シズオクとは、静岡市の山間部について魅力を発信し、観光等で地域の活性化をはかる目的でそのように称しています。
先日、シズオクの一部である玉川地区のお寺にアジサイを見に行った時に撮影した花などを掲載します。

途中の道路脇の木に花が咲いていたので撮影しました。
最初に通り過ぎた時、花が咲いていたような気がしたので、戻ってよく見たらまぎれもなく花でした。



先日撮影したタイサンボクの花に大きさも色も似ていますが、花弁の形が少し違います。
帰って調べたら、ホオノキの花でした。



朴葉味噌で有名なホオノキの葉は大きいですね。

こちらも途中で見かけた葉。



通り過ぎた時は、白い花が咲いているのかと思いましたが、近づいて確認すると白い葉でした。
これはマタタビ。
猫が好むといわれるマタタビです。
花期が近付くと葉が白く変色するようです。



このサクラウツギは、アジサイを見に行った寺に植栽されていたもの。
きれいに咲いていました。





アジサイは次回掲載します。


大変珍しい9度ハロ(内暈)が見えました

2020-05-30 17:52:46 | 天文・気象
久しぶりに孫と公園に行った帰り道、何気なく空を見るときれいな虹色の内暈が見えました。



すぐに雲で見えなくなりましたが、1時間後くらいに再び見えるようになり、しかも内暈の内側にも輪が見えるではありませんか。



ウェザーニュースによると、これは9度ハロという大変珍しい気象現象とのこと。
内暈というと、視角半径22度の円が普通に見られます。
外側の虹色に見える輪です。
その内側に見える輪が、視角半径9度で、9度ハロと呼ばれています。
薄雲を構成する氷の粒の形状によって出現します。
2013年に沖縄地方で見られて以来の珍しい現象のようです。

そんな情報を得て、今日はすごく得した気分です。


白内障術後4か月順調に経過

2020-05-29 20:44:36 | つぶやき
白内障の手術を受けてからちょうど4カ月が経過しました。
術後の検診に行ってきました。
視界はいたって鮮明。
術後の経過も良好で白内障については特に問題ありませんでした。

気になるのは、最近1カ月ほど目の中に光が走るような症状があり、それも合わせて診てもらいました。
眼底検査をして、下された診断は、加齢によるもので問題ないというもの。
そうか、歳を重ねるとは、身体に様々な変化が生じることかと、改めて自分の年齢を感じました。
これからは、自分の体の変化を受け入れながら、無理のないように生活していくことが大切なのだと感じた日でした。

それにしても、3時間近くの待ち時間は何とかならないものでしょうか。

自宅の庭のバラです。




夏が来るよー!タイサンボクの花が咲く

2020-05-28 17:47:10 | 写真
5月も後半、もうすぐ夏が来るよ!とタイサンボクの花が咲き始めました。
タイサンボクは大きな木ですから、花も正面からは撮影できないです。



この花を見ると、なぜか中学生の時の合唱コンクールで歌った歌を思い出します。
♪タイサンボクの花咲けば ♪夏が来るよー
この部分だけ鮮明に覚えているんですね。
木の中ほどに咲いていた花。



木の下の方に蕾がありました。



タイサンボクの根元にカルミアが咲いていました。




近くのカエデ、プロペラがきれいです。



季節は夏に向かって進んでいます。
新型コロナウイルスは、インド等の流行を見ると必ずしも暑さに弱いわけではなさそうです。
今年の夏は、熱中症とコロナ対策の二つに取り組むという、今までの経験値だけでは対処しきれない面もありますが、地道な感染予防と熱中症対策で乗り切っていきたいものです。


タチアオイは暑い日に似合う花

2020-05-27 21:05:23 | 写真
今日の静岡市の最高気温は31.5度、全国一暑い場所になってしまいました。
静岡市の市花「タチアオイ」は、そんな暑さが似合う花です。
青空に向かって花開いています。



あちこち見渡せば、どこかで咲いています。




一つ一つの花も暑いほど元気に見えます。




そんな日の遊水地。
風のとおり道に日光が光っています。



散策路には立木の影がはしごのよう。



今年の夏は平年より暑い日が多いようです。
今から暑さへの耐性をつけていかなければ。