goo blog サービス終了のお知らせ 

ますやんの八ヶ岳インタープリターだより

八ヶ岳山麓と横浜より、環境教育・インタープリテーション・保育者養成・自然・暮らしのことなどを発信しています。

今週もビオトープの再生活動

2025年08月02日 | 天気
暑さ対策をしつつ、今週もビオトープの再生活動。今回のトピックは新たなメンバーが加わったこと!さらに助っ人も加わっての作業となりました。皆さん、お疲れ様でした!サワガニとドジョウとも再会でき、楽しい時間となりました。









20250731の天気@八ヶ岳

2025年07月31日 | 天気
快晴。朝から強い日差しとエゾゼミの合唱が注いでいます。周囲の山々は大きな姿を見せています。北杜市三分一湧水付近の8:12現在の気温は27℃。数日前からアカトンボの数が増えました。山への移動途中なのでしょうか?











20250729の天気@八ヶ岳

2025年07月29日 | 天気
青空からジリジリ強い日差しが注いでいます。只今、エゾゼミが合唱中です。北杜市三分一湧水付近の8:20現在の気温は27℃。庭のクリの実が大きくなってきました。イガはまだ柔らかく、にぎにぎしたくなります(笑)







地ビールフェスト甲府2025

2025年07月28日 | 天気
毎夏恒例の地ビールフェスト甲府へ。到着直前に雨が降ったとのことで、思ったよりも涼しめの会場でした。各お店や食器回収所の皆さんに感謝しつつ、ビールと食べ物を味わいました。ご馳走様でした!帰りは久々の小海線でした。








ニッコリ顔

2025年07月27日 | 天気
今日はオープンキャンパスでした。多くの皆さんにご参加いただきました。1日頑張ったご褒美はエディブル・ますやん・ヤードの夏野菜。思わずニッコリ顔に(笑)





20250727の天気@八ヶ岳

2025年07月27日 | 天気
雲が多めですが、甲斐駒ヶ岳はその力強い姿を見せています。北杜市三分一湧水付近の5:00現在の気温は19℃。この時間は涼しくて気持ち良いですが、これから向かう鶴見との気温差は15℃近く!ギャップを楽しもう(笑)





20250726の天気@八ヶ岳

2025年07月26日 | 天気
朝から強い日差しが注いでいます。風がありますが、生暖かいです。エゾゼミが合唱中です。北杜市三分一湧水付近の7:43現在の気温は26℃。庭では次々とヤブカンゾウが咲いています。鮮やかなオレンジ色の花です。





20250725の天気@八ヶ岳

2025年07月25日 | 天気
既に強い日差しが注ぎ周囲の山々は霞んでいます。風があるので空気は涼しいです。北杜市三分一湧水付近の7:13現在の気温は25℃。田んぼにはカワニナやアマガエル、トノサマガエルが集っています。水辺は気持ち良さそう。









20250724の天気@八ヶ岳

2025年07月24日 | 天気
青空から夏の強い日差しが注いでいます。早朝のヒグラシから今はエゾゼミの歌に替わっています。北杜市三分一湧水付近の7:24現在の気温は26℃。庭に1株のみあるオオバギボウシが咲き始めました。来年も楽しめるかな?





20250723の天気@八ヶ岳

2025年07月23日 | 天気
既にジリジリと強い日差しが注いでいます。エゾゼミの歌が暑さを助長します。北杜市三分一湧水付近の7:38現在の気温は27℃。霞んだ八ヶ岳が夏を感じさせます。こんな日は森に中で過ごしたいものです。