goo blog サービス終了のお知らせ 

日記帳

備忘録的な

イズミヤのうすかわあんぱんは終わってしまうのか?

2023-12-31 22:10:23 | Weblog
前回の栗きんとんから、そろそろ新しいバージョンが出てるかと思って行ってみたら、季節のあんどころか、こしあんさえも無く、あるのは粒あんのみだった
かわりというか、こんなものがあった
コスト的にあまり魅力はないがネタとして買ってみた

それなりにあんは入っているが、サイズ的にインパクトは薄いなぁ

スマートウォッチ

2023-11-26 21:38:26 | Weblog
気に入っていたスマートウォッチが使えなくなったので、同じ型番の物を注文して届いたが見覚えのない箱だった
開けてみると中身は同じようだった
この手の製品では、見た目は同じでも中身が全然違うという事はよくあるが、性能的にも問題は無さそう
今回届いた物には前は無かった技適マークが付いてた

最近の無料クーポン

2023-09-25 22:12:49 | Weblog
ローソンは2つで86円・・・
セブンイレブンは100円
ファミマは久しぶりの高額クーポンで324円
吉野家のテイクアウト専門店のオープンチラシに付いているクーポン
使うたびにチラシをくれるのでから揚げ1個(138円)無料が有効期限まで無限ループ

うすかわアンパン、栗きんとん

2023-09-15 22:50:21 | Weblog
自分の知る限りではさくらあんの後、白バラコーヒーが3か月以上販売されていて8月中旬以降に季節のあん?という掲示物を確認したが、なかなか季節のあんを見かけることはなかった

先日、やっと季節のあんを見つけた
白バラコーヒーもそうだったが、定番のつぶあん、こしあんが230円に対して季節のあんは30円高い260円

それでも甘いもん好きなので買ってしまう
安定したあんの量
自分的には程よい甘さで、しっかりとした栗のつぶつぶ感も有り、おいしくいただきました

尿管結石

2023-07-13 21:43:16 | Weblog
朝、5時頃に目が覚めた
背中になつかしい違和感を感じた
久しぶりの尿管結石だ(前回の記録は約2年前)
初めて尿管結石になったのが32歳の時で、かれこれ10回以上なってる

過去の経験から病院へ行っても、痛み止めと石を溶かす薬と、尿管を広げる薬をもらって石がおしっこと一緒に流れ出るのを待つだけなので、4回目くらいからは、病院へは行かず自力で痛みと戦っている

じっとしてると痛みに耐えられないので、部屋の中を歩き回ったり、ジャンプしたり、逆さ自転車こぎ等をする
痛いところに手を当てて、意識をそこへ集中して自分の身体に石を流すよう話しかけ頑張れと応援したりする(^^;
そうこうしてると1時間位で収まることもあるが、今回は少し長かった
2時間30分経過しても一向に収まらない・・・

歳のせいだと思うが、痛みに耐えるために動き回ることを長時間続ける事が出来ない・・・
楽に体を動かす手段として、仰向けになって両足を上げ、そのまま頭の上の床につま先でタッチしたり、正座から上半身を前に倒して頭を床に付けたりした
いつしか眠ってしまい9時過ぎに目が覚めた時には痛みが消えていた
めでたしめでたし

TULIPのチケット・・・買えなかった

2023-02-28 21:10:16 | Weblog
フェスティバルホールでのコンサート
純粋に見たい人との競争で負けたのなら仕方ないが転売ヤーが結構いるから腹が立つ
8800円のチケットが20000円前後で出品されていて、取引が成立しているものも結構ある

高いチケットを買ってでも見たいという気持ちもわからないでもないが、そういうチケットを買う人間がいるから転売ヤーがいなくならないわけで、転売ヤーが悪いのは当然だが買う人も同罪だと私は思う