5時半ごろのそのそと起き出して移動開始。
7時ごろに列に並ぶ。
橋の上で容赦なく風が吹きぬけていくー。
それなりに耐寒装備してて、天気予報の気温ぐらいならしのげるはずだったんですが、この風は完全に大誤算。
寒いー。寒いー。
橋から見えるところに無舗装の駐車場があったんですが、突風でものすごい砂塵が舞い上がり、車や通行人や警備員を飲み込んでました。南無ー。
tie2さんがカタログチェックに物陰に退避したり、minamoさんのケータイでウサビッチ見たりしつつ時間をつぶす。
9時になると列圧縮開始。断続的に進んでは止まり、進んでは止まりして気が付くと10時を回って入場開始。
会場に入ったのが25分ごろだったかなー。
入ったところでそれぞれ別行動ということで散開、まずは直前に新作販売のおしらせがあったf-faceに並ぶ。・・・あ、minamoさんも来たw
新作ふくめ5点購入。
その後は神姫ディーラーを見て回るがほとんど売り切れ。
いくつか小物と大物を購入。
いよいよ今回のワンフェス参加の目的の筆頭、ebtyへ。
中華鍋とおたまを購入し、「電飾のtakamuraです」と名のって金属黒子を見せていただく。
各部のシリンダーの可動や細工の細かさに絶句。ブログやまとめサイト、電穂の記事で見た神姫が自分の掌の上にいることに感動することしきり。
写真を撮るの忘れたけど、webにも電穂にもきれいな写真があるからいいか。
再びminamoさんと出くわしたので企業エリアに移動。

コナミブースは例の「神姫まつり」の実物ひな壇を中心にライトシリーズ、8・9・10弾、SOL、QMAなどのサンプル展示。
ライトシリーズ1弾は軽黒子ことヴァローナがエロすぎます!
軽白子のウェルクストラもいい感じだし、個人的にはフルセットはもういいかも・・・
そういやライトシリーズでは靴パーツがほとんどデフォみたいな感じでついてましたね。
グッスマブースでfigma長門を触る。
ぬるりと動いてぴたりと止まる、よく動く、きれい。
動かすことに何のストレスも感じないのが気持ちいい。
展示されてた遠坂凛も見ましたが、原作絵にかなり近い感じ。これは確実に買いですね。
長門を触った感想としてはfigmaがあればリボフロはいらないなあ。
ものは試しでリボフロ凛は買いましたが、正直、造形・可動ともにあまり趣味じゃない。
もしリボフロとfigmaの凛が同時に発売されていたら、買うのはfigmaだけだっただろうなあ。
1時に近くなったので、待ち合わせの場所に移動開始。
途中、マクロスブースを見るが予想通りトイの展示だけ。
カラオケ大会もしてたが、何あの羞恥プレイw
f-faceの近くで4人集合して、しばらく休憩。
「お昼どうしようか」なんていいながら結局何も食べずに2時になったので神姫オフの集合地点へ。
・・・これで書き切りたかったんですが、神姫オフ編に続く。
7時ごろに列に並ぶ。
橋の上で容赦なく風が吹きぬけていくー。
それなりに耐寒装備してて、天気予報の気温ぐらいならしのげるはずだったんですが、この風は完全に大誤算。
寒いー。寒いー。
橋から見えるところに無舗装の駐車場があったんですが、突風でものすごい砂塵が舞い上がり、車や通行人や警備員を飲み込んでました。南無ー。
tie2さんがカタログチェックに物陰に退避したり、minamoさんのケータイでウサビッチ見たりしつつ時間をつぶす。
9時になると列圧縮開始。断続的に進んでは止まり、進んでは止まりして気が付くと10時を回って入場開始。
会場に入ったのが25分ごろだったかなー。
入ったところでそれぞれ別行動ということで散開、まずは直前に新作販売のおしらせがあったf-faceに並ぶ。・・・あ、minamoさんも来たw
新作ふくめ5点購入。
その後は神姫ディーラーを見て回るがほとんど売り切れ。
いくつか小物と大物を購入。
いよいよ今回のワンフェス参加の目的の筆頭、ebtyへ。
中華鍋とおたまを購入し、「電飾のtakamuraです」と名のって金属黒子を見せていただく。
各部のシリンダーの可動や細工の細かさに絶句。ブログやまとめサイト、電穂の記事で見た神姫が自分の掌の上にいることに感動することしきり。
写真を撮るの忘れたけど、webにも電穂にもきれいな写真があるからいいか。
再びminamoさんと出くわしたので企業エリアに移動。

コナミブースは例の「神姫まつり」の実物ひな壇を中心にライトシリーズ、8・9・10弾、SOL、QMAなどのサンプル展示。
ライトシリーズ1弾は軽黒子ことヴァローナがエロすぎます!
軽白子のウェルクストラもいい感じだし、個人的にはフルセットはもういいかも・・・
そういやライトシリーズでは靴パーツがほとんどデフォみたいな感じでついてましたね。
グッスマブースでfigma長門を触る。
ぬるりと動いてぴたりと止まる、よく動く、きれい。
動かすことに何のストレスも感じないのが気持ちいい。
展示されてた遠坂凛も見ましたが、原作絵にかなり近い感じ。これは確実に買いですね。
長門を触った感想としてはfigmaがあればリボフロはいらないなあ。
ものは試しでリボフロ凛は買いましたが、正直、造形・可動ともにあまり趣味じゃない。
もしリボフロとfigmaの凛が同時に発売されていたら、買うのはfigmaだけだっただろうなあ。
1時に近くなったので、待ち合わせの場所に移動開始。
途中、マクロスブースを見るが予想通りトイの展示だけ。
カラオケ大会もしてたが、何あの羞恥プレイw
f-faceの近くで4人集合して、しばらく休憩。
「お昼どうしようか」なんていいながら結局何も食べずに2時になったので神姫オフの集合地点へ。
・・・これで書き切りたかったんですが、神姫オフ編に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます