いや~~~!!
すっかりご無沙汰!!(何年ぶりの投稿???)
ふ~~~~
その間にいろいろありましたね。
ブログタイトルのようにはなれなかったですね。
初めてチェーンソーアート(チェーンソーカービング)の記事を目にし、チェーンソーアーティスト&世界チャンピオンのMr.Brianを日本に招聘し、衝撃的なテクニックと感性と作品に感動したのがなんと21年前。
チェーンソーアートを日本に紹介し、以降、何とか日本の新しい風にならないかと第一歩を踏み出したきっかけになった出会いでした。
いまや、日本でのチェーンソーアートはすっかりメジャーになり立派に育ってきました。
人間で言えばもう立派な成人(20歳の成人式もおえた感じ)です。
すでに一人歩きをし、様々なシーンで様々な場所で様々な形で活躍しています。
ということで、いまや他のSNSでもいろいろな情報を発信されていますし、このブログも更新する意味合いも薄れた(って、ほとんど更新していなかったけどね)ようです。
で、これを最後にこのブログを終えようと思います。
チェーンソーアーティスト、カーバーとして活躍・活動されている皆様、より素晴らしい作品の完成を心よりお祈りいたしております。
最後に、日本初来日時のチェーンソ-アート 世界チャンピョンの若き日の写真をご覧いただきましょう。
このころは、ヘルメットに送風機を仕込み、イヤマフはヘッドホンで、音楽を聴きながらのスタイルでした。
ありがとうございました。
(~~)/~
すっかりご無沙汰!!(何年ぶりの投稿???)
ふ~~~~
その間にいろいろありましたね。
ブログタイトルのようにはなれなかったですね。
初めてチェーンソーアート(チェーンソーカービング)の記事を目にし、チェーンソーアーティスト&世界チャンピオンのMr.Brianを日本に招聘し、衝撃的なテクニックと感性と作品に感動したのがなんと21年前。
チェーンソーアートを日本に紹介し、以降、何とか日本の新しい風にならないかと第一歩を踏み出したきっかけになった出会いでした。
いまや、日本でのチェーンソーアートはすっかりメジャーになり立派に育ってきました。
人間で言えばもう立派な成人(20歳の成人式もおえた感じ)です。
すでに一人歩きをし、様々なシーンで様々な場所で様々な形で活躍しています。
ということで、いまや他のSNSでもいろいろな情報を発信されていますし、このブログも更新する意味合いも薄れた(って、ほとんど更新していなかったけどね)ようです。
で、これを最後にこのブログを終えようと思います。
チェーンソーアーティスト、カーバーとして活躍・活動されている皆様、より素晴らしい作品の完成を心よりお祈りいたしております。
最後に、日本初来日時のチェーンソ-アート 世界チャンピョンの若き日の写真をご覧いただきましょう。
このころは、ヘルメットに送風機を仕込み、イヤマフはヘッドホンで、音楽を聴きながらのスタイルでした。
ありがとうございました。
(~~)/~
先週末は大雪で関西地区もパニック・・・
奈良までの移動に、いつもの3倍程度かかりました。
みなさんはいかような週末でしたか?
さて、前回の記事を投稿してからまもなく1年になろうとしています。
今年も今月22日から3月1日まで開催される「Ridgway Rendezvous 2014」!!
15周年のアニバーサリー大会だそうです。
そして、日本人カーバーをこよなく愛してくれた百合子さんもまもなく1周忌を迎える。
いまでも誠に残念でならない。
今一度、在りし姿を載せてみたいと思います。
日本人カーバーが初めて参加した年の映像?
栗田宏武さんが、オークションで$1,000-を超えた時のものです。
何度も見られてる方はしつこくてごめんなさい。
http://youtu.be/5NL5m6qFrY0
今年もエントリーに日本人カーバーの名前がありません。
昨年も日本人カーバーが参加し始めてから初めて日本からの参加者0という寂しい大会でした。
今年も2年続けて日本からの参加者無しになるのかな?!!
まだ大会までは・・・・
行きたい・・・
今年も、東栄町と高取でしか、カービングできないのかな~~~~(**;)
奈良までの移動に、いつもの3倍程度かかりました。
みなさんはいかような週末でしたか?
さて、前回の記事を投稿してからまもなく1年になろうとしています。
今年も今月22日から3月1日まで開催される「Ridgway Rendezvous 2014」!!
15周年のアニバーサリー大会だそうです。
そして、日本人カーバーをこよなく愛してくれた百合子さんもまもなく1周忌を迎える。
いまでも誠に残念でならない。
今一度、在りし姿を載せてみたいと思います。
日本人カーバーが初めて参加した年の映像?
栗田宏武さんが、オークションで$1,000-を超えた時のものです。
何度も見られてる方はしつこくてごめんなさい。
http://youtu.be/5NL5m6qFrY0
今年もエントリーに日本人カーバーの名前がありません。
昨年も日本人カーバーが参加し始めてから初めて日本からの参加者0という寂しい大会でした。
今年も2年続けて日本からの参加者無しになるのかな?!!
まだ大会までは・・・・
行きたい・・・
今年も、東栄町と高取でしか、カービングできないのかな~~~~(**;)
ごめんなさい/悲しいお知らせです。
今朝、Ridgway Rendezvous(アメリカで行われるチェーンソーアーティストたちの大きな祭典)で大変お世話になった現地在住の日本人女性の百合子さんが、他界したとの連絡をいただきました。
百合子さんには、日本から参加したカーバーの通訳だけでなく、会場への移動やショッピングなどの時の足にと何かと親密になって本当にお世話になった方です。
特に私は、息子さんと仲良しになり、家族同様にお付き合いをしていただいてました。
ここ数年Ridgway Rendezvousに参加できずに、4年前に「またね!!」と行ったのが永久の別れになってしまい残念です。
ご無沙汰しすぎてこんな形でのお別れはつらすぎます。
私よりも一回り以上若いのに・・・・早すぎます。
奇しくも今年は、日本人が初めて参加して以来、日本からの参加者が0という年になってしまい非常に残念です。
唯一、アメリカ在住のBあやさんが参加され、カービングの合間をぬっては、お見舞いに出向いていただき状況をメールしていただいていたのですが、こんなに早くお別れが来るとは思いませんでした。
今はただ、ご冥福をお祈りするのみです。
また一つ不義理を積んでしまいました。
Bあやさんには色々と忙しい中、感謝します。
お守り届かずでしたか・・・・・(T^T)無念!!
今朝、Ridgway Rendezvous(アメリカで行われるチェーンソーアーティストたちの大きな祭典)で大変お世話になった現地在住の日本人女性の百合子さんが、他界したとの連絡をいただきました。
百合子さんには、日本から参加したカーバーの通訳だけでなく、会場への移動やショッピングなどの時の足にと何かと親密になって本当にお世話になった方です。
特に私は、息子さんと仲良しになり、家族同様にお付き合いをしていただいてました。
ここ数年Ridgway Rendezvousに参加できずに、4年前に「またね!!」と行ったのが永久の別れになってしまい残念です。
ご無沙汰しすぎてこんな形でのお別れはつらすぎます。
私よりも一回り以上若いのに・・・・早すぎます。
奇しくも今年は、日本人が初めて参加して以来、日本からの参加者が0という年になってしまい非常に残念です。
唯一、アメリカ在住のBあやさんが参加され、カービングの合間をぬっては、お見舞いに出向いていただき状況をメールしていただいていたのですが、こんなに早くお別れが来るとは思いませんでした。
今はただ、ご冥福をお祈りするのみです。
また一つ不義理を積んでしまいました。
Bあやさんには色々と忙しい中、感謝します。
お守り届かずでしたか・・・・・(T^T)無念!!
あけましておめでとうございます。(遅!!)
いつまで冬眠しているんだ~~~~て、声が聞こえてこないか・・・・
で、この時期と言えば、Ridgway Rendezvousですよね!!
今年の日程は、 2月16日(土) ~ 23日(土)です!!
詳しくは、☟ここをクリック(英語ですが!!)


現状エントリー 180名ですが、残念ながら 日本人カーバーの参加は見当たりません。
今年こそ、行きた~~~い!!
と、もう一つお知らせ。
日本の大会と言えば、東栄町!!
早くも日程が決定・・・・って、昨年末にはFacebookでも紹介されてたのでご存知の方も多いでしょう!!
でもこれをのせなきゃこのブログの意味が無い!!

5月25日(土)~26日の2日間です。
あれ?クラブのHPはまだ更新していないみたいですね!!
そのうちに募集要項が乗り、エントリーできるはずですので、時々のぞいてください。

では、みなさん今年も彫りまくってください。

いつまで冬眠しているんだ~~~~て、声が聞こえてこないか・・・・
で、この時期と言えば、Ridgway Rendezvousですよね!!
今年の日程は、 2月16日(土) ~ 23日(土)です!!
詳しくは、☟ここをクリック(英語ですが!!)


現状エントリー 180名ですが、残念ながら 日本人カーバーの参加は見当たりません。
今年こそ、行きた~~~い!!
と、もう一つお知らせ。
日本の大会と言えば、東栄町!!
早くも日程が決定・・・・って、昨年末にはFacebookでも紹介されてたのでご存知の方も多いでしょう!!
でもこれをのせなきゃこのブログの意味が無い!!

5月25日(土)~26日の2日間です。
あれ?クラブのHPはまだ更新していないみたいですね!!
そのうちに募集要項が乗り、エントリーできるはずですので、時々のぞいてください。

では、みなさん今年も彫りまくってください。

日々寒くなりましたね!!
もう今年も後1ヶ月半をきりました。
森の感謝祭から2週間が過ぎ、日々の生活に戻りました。
今回はチェーンソーネタではないのですが、森の感謝祭で、ミニコンサートで唄っていただき、お知り合いになった宮城県気仙沼の「HILOKO改めひろこ」さんから、CDが届きました。
森の感謝祭で見聞いて、気に入ったというか?頭から離れない歌があり、CD届くまでの間にその曲(歌)のイメージイラストを作ってしまうほど。(~~;)
その歌の題名は「タウリン2000」。
この歌を聴いた時には、久しぶりのチェーンソーカービングでへばり気味だったので、コンビニに買いに行こうと思ったのですが、ひろこさんから、これはあくまでもイメージソングで、そんな商品ありません!!って・・・・・
でもタウリンてよく聞くよなって思ってたら、そうあのよくCMで「ファイト イッパーツ!」の鷲のやつ・・・・
で、せっかくイラストを作ったんで、歌をのっけてYouTubeにアップしようと、ひろこさんの了解を得てアップ!!
曲の出だしのイメージで、夕日を使ってみたのですが、ひろこさんいわく、なんだかカラオケみたいでひろこのイメージじゃないと言われましたが、ま、寛大にもOK頂きましたので早々アップ!!!!!
なかなか面白い歌なので、聞いてみてください。
ほんとにタウリン2000が欲しくなりますよ!!

http://www.youtube.com/watch?v=r_UajNH6xhU
栄養ドリンク製造会社さん、どうですか?CMソングに・・・・(爆;)
次のチェーンソーネタは、年明けかな????
忘年会に言った時にカービングできれば・・・
では、また (^^)b
もう今年も後1ヶ月半をきりました。
森の感謝祭から2週間が過ぎ、日々の生活に戻りました。
今回はチェーンソーネタではないのですが、森の感謝祭で、ミニコンサートで唄っていただき、お知り合いになった宮城県気仙沼の「HILOKO改めひろこ」さんから、CDが届きました。
森の感謝祭で見聞いて、気に入ったというか?頭から離れない歌があり、CD届くまでの間にその曲(歌)のイメージイラストを作ってしまうほど。(~~;)
その歌の題名は「タウリン2000」。
この歌を聴いた時には、久しぶりのチェーンソーカービングでへばり気味だったので、コンビニに買いに行こうと思ったのですが、ひろこさんから、これはあくまでもイメージソングで、そんな商品ありません!!って・・・・・
でもタウリンてよく聞くよなって思ってたら、そうあのよくCMで「ファイト イッパーツ!」の鷲のやつ・・・・
で、せっかくイラストを作ったんで、歌をのっけてYouTubeにアップしようと、ひろこさんの了解を得てアップ!!
曲の出だしのイメージで、夕日を使ってみたのですが、ひろこさんいわく、なんだかカラオケみたいでひろこのイメージじゃないと言われましたが、ま、寛大にもOK頂きましたので早々アップ!!!!!
なかなか面白い歌なので、聞いてみてください。
ほんとにタウリン2000が欲しくなりますよ!!

http://www.youtube.com/watch?v=r_UajNH6xhU
栄養ドリンク製造会社さん、どうですか?CMソングに・・・・(爆;)
次のチェーンソーネタは、年明けかな????
忘年会に言った時にカービングできれば・・・
では、また (^^)b
いや~~みんな天候にも負けずがんばったね!!
初日雨で寒い!!2日目天候優れずやはり寒い!!3日目やっと快晴!!
わたしは、さすがに3日間連続カービングは、足腰、腕、肩、背中に堪えます。
腕も腰もパンパン。
よくがんばった・・・・もっと練習して筋肉鍛えなあきまへん(**;)
5月の東栄町以来のカービング。
でも楽しかったですね。
同じカーバー仲間と酒酌み交わしたり、いろんな出会いがあって、最高です。

今回は、宮城県の気仙沼からシンガーソングライターの「ひろこ」さんがこられて、会場にあるドームでミニコンサート!!
すてきな歌で楽しかったです。
シングルカットした「今、星に唄う」を無料配布されていたのでCDを頂きました。
すてきな歌なので、ひろこさんの許可をもらって、YouTubeにアップしてます。
よかったら聞いてみてください。
http://youtu.be/yCrUaauAB4I
で、今回の私の作品は、熊三昧!!
とにかく行き当たりばったりではありますが、多少こましに彫れるかなということでがんばりました。


来年もがんばる~~~~!!
初日雨で寒い!!2日目天候優れずやはり寒い!!3日目やっと快晴!!
わたしは、さすがに3日間連続カービングは、足腰、腕、肩、背中に堪えます。
腕も腰もパンパン。
よくがんばった・・・・もっと練習して筋肉鍛えなあきまへん(**;)
5月の東栄町以来のカービング。
でも楽しかったですね。
同じカーバー仲間と酒酌み交わしたり、いろんな出会いがあって、最高です。

今回は、宮城県の気仙沼からシンガーソングライターの「ひろこ」さんがこられて、会場にあるドームでミニコンサート!!
すてきな歌で楽しかったです。
シングルカットした「今、星に唄う」を無料配布されていたのでCDを頂きました。
すてきな歌なので、ひろこさんの許可をもらって、YouTubeにアップしてます。
よかったら聞いてみてください。
http://youtu.be/yCrUaauAB4I
で、今回の私の作品は、熊三昧!!
とにかく行き当たりばったりではありますが、多少こましに彫れるかなということでがんばりました。


来年もがんばる~~~~!!
高取のチェーンソーアート大会「森の感謝祭」がいよいよ今週末に開催される。
私は、チェーンソーの手入れもあるので今回は、大会前日の明日(1日)から、高取山に入ります。
5月の東栄町の大会以来なので、チェーンソーがかかるか心配???!!
チェーンの歯磨ぎも行って・・・・
できたら簡単な物を彫って感覚を取り戻す???
いやいや、会場づくりもクラブ員としては手伝わなあかん!!
て、何彫るかも決めていない。
また、行き当たりばったり。
やっぱ彫り馴れた熊・・・

ま、それでも楽しめるから・・・・(^^)b
3日間、身体持つかな????!!!
p(^o^)q
私は、チェーンソーの手入れもあるので今回は、大会前日の明日(1日)から、高取山に入ります。
5月の東栄町の大会以来なので、チェーンソーがかかるか心配???!!
チェーンの歯磨ぎも行って・・・・
できたら簡単な物を彫って感覚を取り戻す???
いやいや、会場づくりもクラブ員としては手伝わなあかん!!
て、何彫るかも決めていない。
また、行き当たりばったり。
やっぱ彫り馴れた熊・・・

ま、それでも楽しめるから・・・・(^^)b
3日間、身体持つかな????!!!
p(^o^)q
久々の更新です!!
うっかりしていて来月初旬(11月2日(金)~4日(日))から始まる高取のチェーンソーアート大会「森の感謝祭」のエントリー表を出すのを忘れたました。
森の感謝祭についての詳細はこちら☟
http://www.takatori.cc/component/option,com_frontpage/Itemid,1/
あっと思ったのが、16日の19:00頃。
あわてて、書類を作り、PDFにしてメールで送付!!
なんせ、10月16日(火)必着だもんで・・・・
こんなときインターネット(メール)は便利だ!!
と、受け取りましたの返信が無いのでちょい不安ですが、エントリーしていただいていると思っております。
5月の東栄町の大会以来、またまたチェーンソーに触ってない状況????
先だって行われた千葉の大会にも結局仕事に追われ参加できずじまい。
Facebookで皆様の活躍を拝見していましたが・・・・
今年はと思っていたのですが、生活費稼がなあかんしで・・・・断念!!
ごめんなさい!!
高取には、1日から入って、チェーンソーの手入れを整えて感謝祭に挑みたいと思います。
参加されるカーバーの皆様よろしくお願い致します。
(^^)b
うっかりしていて来月初旬(11月2日(金)~4日(日))から始まる高取のチェーンソーアート大会「森の感謝祭」のエントリー表を出すのを忘れたました。
森の感謝祭についての詳細はこちら☟
http://www.takatori.cc/component/option,com_frontpage/Itemid,1/
あっと思ったのが、16日の19:00頃。
あわてて、書類を作り、PDFにしてメールで送付!!
なんせ、10月16日(火)必着だもんで・・・・
こんなときインターネット(メール)は便利だ!!
と、受け取りましたの返信が無いのでちょい不安ですが、エントリーしていただいていると思っております。
5月の東栄町の大会以来、またまたチェーンソーに触ってない状況????
先だって行われた千葉の大会にも結局仕事に追われ参加できずじまい。
Facebookで皆様の活躍を拝見していましたが・・・・
今年はと思っていたのですが、生活費稼がなあかんしで・・・・断念!!
ごめんなさい!!
高取には、1日から入って、チェーンソーの手入れを整えて感謝祭に挑みたいと思います。
参加されるカーバーの皆様よろしくお願い致します。
(^^)b