goo blog サービス終了のお知らせ 

マサポンの「のほほ~ん」

音楽の話とアホ猫のリンの話と普通の日常を書いていきます。

猫の餌。

2017年05月08日 | ペット
4月の5日にモモが天国に行ってから、
1匹になったリンの事が気になりだして、
餌を変えました。

以前は普通の11歳以上の為の餌だったのを、
15歳の腎機能を助ける餌にしました。

値段高い!
今までの3倍する。
自分のご飯を節約しなきゃ。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

今日もリンはお眠顔です。



モモちゃん連れて行きました。

2017年04月10日 | ペット
5日に天国に行ったモモ。
今日まで家に居ましたが、
さっき、火葬場に連れて行きました。

本当のお別れでした。

箱にはモモが気に入っていた
猫バスのぬいぐるみと、いつも使っていたご飯の器、
お話。

係りの人にお願いして来ました。

今までうちに居たペットが眠っている
慰霊碑にも手を合わせに行って帰って来ました。
モモが仲よかった犬のゴン太も眠って居ます。

天国でも仲良くしてね。


モモが天国に行った日。

2017年04月07日 | ペット
2017年4月5日 午前4時。

うちに来て15年以上。
ずっと一緒に寝てたモモが天国に行きました。

この日の夜は、仕事から帰ってくると自力で
椅子の上に上がる元気は辛うじてありました。

部屋に行くと、何時ものように膝の上に乗って来ました。

でもフラフラしていました。
日が変わり、午前3時頃になるとシャックリのような
痙攣を起こし、その後、急に動かなくなりました。
自分で首を支えるのも無理な様子。
僕は横になりモモに腕枕をし横に寝かせました。
苦しそうな表情はしていません。
静かに息をしています。



午前4時頃。
モモの体温が急に下がって来ました。
体をさすっても冷たくなる一方です。
そして、、、
モモの顔に耳を近付けたら息が止まってました。

僕の腕の中で静かに眠るように天国に旅立ちました。

苦しまなくて良かった。
穏やかな顔してる。
眠ってるようだ。
しばらく、モモをお腹の上に乗せて、いつもしているみたいに、抱っこしてあげました。

もう寝る時は、腕の中にモモは居ませんが、
妹分のリンがベッドの横で寝て居ます。
リンも寂しいやろうな。

モモが。

2017年04月03日 | ペット
最近調子悪かった猫のモモ。

心配になったので、今日、動物病院に連れて行って来ました。



待合室でも元気が無く大人しく腕に抱かれたままです。

順番が来て先生に見て貰ったところ、
初めてこの病院に避妊手術してから病気などで来たことがないので、過去のデータが無いとのことで、現在の状態との比較がしにくいとの事だったのですが、取り敢えず、血液検査する事になりました。
体重の減り方などは分からない状態なのですが、
現在は3.3kg。
前は5kgあったはず。

で、今の状態を話すと。
歳が16歳だと、大体の検討はつくそうです。
あとは、検査の結果で容態の深刻さがわかるそう。

10分ほど待って検査結果が出ました。
結果を見ての先生の話では、
腎不全の末期だそうです。
猫のこの年齢になるとよくあるらしいです。
点滴で一時的に元気を取り戻させる方法もあるらしいですが、モモの場合、点滴で水分を体に入れると肺に水が溜まる恐れが強いという事で、勧められないとのこと。
また、皮下点滴の場合だと心臓に負担がかかるから、
これも勧められないと。
1番いいのは、このままゆっくりさせてやるのがいいでしょうと。
治る見込みはないので、持ってあと少しだと言われました。
出来れば、いつものように僕の腕枕の中で静かに眠って欲しい。

歳なのかな?

2017年03月31日 | ペット
暖かくなって来ましたね。

やっと春が近づいて来た感じです。

でも最近うちの猫のモモの元気がありません。
元気がないと言うよりは、本当に動かなくなりました。
一日中寝てます。
餌の食べる量も減りました。
ネットで調べてみると、15歳を越えた猫はそれが普通らしい。
まだ、粗相や徘徊、体のふらつきが無い分元気なのかな?っと。
人間で言うと76歳越えてるらしいです。
もっと優しくしないと。
長生きして欲しいから。