goo blog サービス終了のお知らせ 

マミコのサバーイディ~ブログ

☆新米ママまみこの日記☆

れお1st☆Birthday②

2009-01-17 | お祝い
我が息子怜雄が8日に無事満1才を迎えることが出来ました
沢山のお祝いメール&プレゼントをありがとうございました!!


産まれたばっかりの時はふにゃふにゃして頼りなかった怜雄も名前の通りライオンのように強い男の子に成長してくれました
たったの1年でこんなに成長するなんて、、実はちょっと寂しかったりするけれど・・・いやいややっぱ成長は嬉しいもんです

8日は旦那さんの実家にて家族みんなでお祝いしました
妹も帰ってきてくれたので久々の全員集合


そして久々に(お食い初め以来?)お祝いプレート頑張りました

怜雄が食べられる素材で、ライオンプレートとホットケーキで作ったケーキ。
それなのに。ああそれなのに。。全然食べなかった~~~~
そ、そんなもんさ!


餅踏みはワラジを猛烈に嫌がりました!それどころか踏むのも嫌がりました!
でもひぃおばあちゃんが用意してくれたお餅だったので何がなんでも踏ませましたよ~


色々並べて取るやつでは以外や以外。父が持ってきたでっかい筆を取りました。

絶対ギターかお財布を取ると思ったのに。
でも大きい筆を握り締める姿がめちゃ可愛かった。。

最後に登場した大人用ケーキは。

ケーキ屋さんのお友達が作ってくれました。
家族みんな大絶賛
私はひたすら感動。。!
心のこもったケーキに涙出そうでした


この1年。怜雄に色んな事を教えてもらいました。
大変な事も沢山あったけど、毎日笑ってくれたし毎日どこか成長してる怜雄に驚きや嬉しさや感動を沢山もらいました。
本当に本当に、子を持つことって素晴らしい
そう思えた1年でした。
これからこの気持ちは益々増していくっぽいです。

これからも一緒に成長していこうね

☆れお1st Birthday☆

2009-01-08 | お祝い

今日はれおの1才の誕生日です


と言っても。
去年の今頃は確か陣痛に苦しんでました
生まれたのは昼の11:47。



あれから1年!
沢山大変な事あったし、もうヤダ~~!と思う事もあったけど。。。
そんなことよりも可愛い表情やしぐさ、沢山の笑顔。
残ってるのはそればっかりです
まだたった1年の付き合いだけど怜雄がいない生活はもう考えられません。
本当に本当にほ~んとうに、生まれてきてくれてありがとう!!!!!

お母さん1年生、無事終了?
2年生もガンバリマス

さて今日の夜は1st Birthdayパーティ~~~~~~   
その模様もまたアップします




母☆Birthday

2008-07-05 | お祝い
昨日は母の誕生日でした
なので家族でお祝い
と思ったのですが、週1でやってるラテンバンドの練習に行ってしまいました

たぶん家族の中で一番タフな母。
唯一楽器のできる母。
そして私と妹を生んで育ててくれた母。

今や私もレオ君の母
子供を生んで育てることがどんだけ大変な事か分かり始めてる
ところです
母は偉大です。
お父さんには悪いけど、うちのファミリ~のトップは母です

これからレオ君を育てていく上で。
精神的な面できっと頼りまくるだろうし、マネしまくると思います。

誕生日おめでとう
これからも、仕事仲間として、フラメンコ仲間としてヨロシクねー。
誕生日会は後日

☆25☆

2008-03-17 | お祝い
去年の誕生日には想像すらしてませんでした。
次の誕生日には我が子を抱いてるなんて

今年の誕生日のサプライズは・・・
みんなで食事中、妹から大泣き電話。
どうやらホームシックと仕事の厳しさにまいってる様子。
いつでも帰っておいでと言う母。
頑張りなさい!と言う父。
あたしはどちらかというと父よりだったんだけど、妹の声を聞いたら思わずいつでも帰っておいでと言ってしまいました。
泣きながら誕生日おめでとう。ありがとう(笑)

25歳とかあんまり実感ないんだけど、
おめでとうの言葉やケーキやお花。やっぱり嬉しかったです
24歳はとにかくお腹を守りながら過ごしました。
ちゃんと守りきったし、色んな経験もできてとても充実してました。
今年はどんなかなー。
抱負とかは特にないけど。とりあえず立ち止まるつもりはありません
れお君も生まれたし、走るわけにもいかないけど、一歩一歩前に進んでいけたらと思います。
基本は家族第一だけど、仕事とフラメンコもガンバロウ
れお君が生まれてから全てがガラっとかわりました。勿論いい方向に。
これからが楽しみです

のんびり(××)

2008-02-23 | お祝い
昨日は正雄君のママの誕生日でした。
て事でケーキ持ってお祝いに行きました

れお君いるし、ケーキとか作れるかなと心配だったけど案外すんなり作れました。
最近リズムが掴めてきたのか結構余裕出てきました
てか日中なんて軽く暇ささえ感じるかも。
れお君はお腹空いた時と眠い時だけめーめー泣いて、それ以外は遊んでるか寝てます。
そうこうしてるうちに正雄君が帰って来てバトンタッチ。
夜は5~7時間寝てくれるので私としては非常に楽です☆

でも昼間の暇さは困るー。
これが人が言う、赤ちゃんとのノンビリした生活ってやつなんだろうけど。
あたしノンビリは嫌いだから(××)
早く工房に行きたーーーい!
でもまあそうは言っても今は、赤ちゃんのペースに合わせてあげるっきゃないか~。
ヨガでもやろっかね~

忘れてた↓

2007-09-10 | お祝い
9月2日、ボッケ~っとお風呂に入ってた時のこと・・・

あることに気付きゲゲっっと声をあげてしまいました。

私、大事な日を忘れてました。
その日ってのは8月27日。
そうです。あたし達の2度目の結婚記念日・・・
男は忘れても女は絶対忘れる事のない(と一般的に言われてる)結婚記念日・・・

お風呂の中で考えました。
とりあえず正雄君に伝えなくては!!
でも忘れてたとは知られたくない。。
て事でとりあえず上から言って見ることに。
正雄君を呼んで「ちょっとちょっとー!正雄君大切な事忘れてるよ!」と。
すると正雄君あっさり「ああ、8月27日でしょ
「・・・・・・
8月後半と言えばあのデカパネルでドタバタしてた時期・・
あんまり忙しそうだったので黙ってたらしい。

勿論平謝りしました。
それにしても、もし立場が逆だったら・・・あたしは正雄君が忙しくても、記念日を大いに祝おうじゃないか!と騒いでたハズ。
またひとつ、見習うべきところを見つけました。

話し合った結果・・
今年の結婚記念日はプレゼント交換をせずに、お互いが必要なものを一つ買おうと言う事に。
お互いが必要としてるもの→ベビーの為のもの。
て事で空気清浄機を購入しました。
冬生まれなので加湿機能つき
一個、また一個と赤ちゃんの為のものが増えていくのが嬉しい今日この頃です。
記念日を忘れた最低妻マミコ(笑)だけど今回の結婚記念日はなかなか良かった、色んな意味で。
これからまた1年。楽しくいきましょう

27歳

2007-07-21 | お祝い
昨日、正雄君の誕生日パーティーを某スペイン料理屋さんにて行ないました
正雄君、27歳になりました
すげー。大人だ!

ケーキはサプライズで
主役大喜び。
そしていつものように父は酔っ払い、母はギターを弾き。
そうだ!お店の人がワインを一本くれたので私も一口飲みました。少しぐらいイイんだも~ん

さて、今日の主役。正雄君ですが。
自分の身体の調子が良くなってきた今、ツラい時期を振り返ってみて、、、
どんだけ精神的に支えてもらってたかが分かりました。
乗り越えられたのは紛れもなく正雄君がいてくれたおかげです。
とにかく感謝の気持ちでいっぱい

これから先色んな事があるだろうけど、夫としても父親としても、そして人間としても100%信頼してついて行こうと思います
い、今更??って思うかもしれないけど。そうです、今更です

「信頼する」って、言葉にするのは簡単だけど実際そう簡単な事じゃないし、何気に重い言葉だなとずっと思ってました。
どの言葉にどんな価値を持つかは人それぞれ。
私にとって信頼は大きな価値をもつ言葉です。
愛してるだのなんだのより。

100%信頼する人と家庭を作る。
これって最高じゃ!!!!!!!!!

27歳おめでとう
正雄君がいつも幸せでいられるよう努力します

父の日合同パーティー

2007-06-20 | お祝い
日曜日にうちの家族と正雄君の家族で父の日パーティーをしました

次の日が正雄君のお父さんの59回目の誕生日って事でバースデーパーティーも一緒に

お昼から正雄君と作ったケーキを持って行きました。
時期的に苺が売ってなくて残念・・・。
仕方ないので桃とパイナップルとキウイと、写真にはまだないけど最後にさくらんぼをのっけました。
そして!このケーキ、何気に3段重ね!

7時半から開催
焼肉と吉宗とケーキでお祝いしました。
私はまだ体調が本調子ではなかったのでほとんどマッサージチェアに横になってました。
でも楽しかった!
久しぶりに楽しかった!!!
毎度の事ながら、2家族が集まると和気あいあい、みんな大笑い。
最高に楽しいです

次は戌の日(腹帯巻く日?)に集まるらしい。
その頃には美味しくご飯食べられるようになってたらいいな。



母の日

2007-05-13 | お祝い
体調が久々に良かったので、&母の日だし?

午後一で町へゴー=3

2人のお母さんへのをカワナミヤで買い。
ちなみに正雄君のお母さんにはラブリーな刺繍の入ったTシャツを。
うちのお母さんにはこれまたラブリーなバッグをプレゼントしました
2人共喜んでくれて良かった!

買い物が終わって友達のいるカフェへ
ここのロシェ・フレーズっていう苺のパフェ、正雄君の大好物です。
あたしは食べられなかったけど、、彼はやっぱり今日も注文してました。
画像は今日のじゃないんだけど。
前に友達が作ってくれたスペシャルバージョン
ちょいと時間が経ったけど・・ここで紹介
カワイイでしょ

最近軽く引きこもりがちだったので今日は嬉しかったです。
体調に感謝

プレゼント

2007-03-17 | お祝い
いただいたプレゼント


ドリームガールズのサントラCD(毎日聴きます!)
ipod専用のスピーカー。お風呂持込み可(持ち歩きます!)
健康足ツボ。(頑張って毎日乗ります!)
花束。(シュガーポットに活けました)
バラ一輪(これも同じくシュガーポットに)

そんで嬉しかったのがお手紙。
飛び出すケーキの手紙とめちゃ可愛い切り絵の手紙。
どうもありがとう

大切にします